2007年10月16日

今年も案の定早かった

急に寒くなってきましたねぇ。寒くなったらなったで「寝心地がいい」と寝てばかりいる、たおです。コメントとトラックバックのお返しが遅れに遅れているのも、寝てばかりいるからですよ。ごめんなさいね。謝りましたよ。
で、「秋はやっぱり紅葉だろ」とばかりに先日鳴子温泉郷へドライブに行ってきたんですが、行けども行けども真緑の山々を見て、ようやく去年も同じヘマをしたことを思い出す。まだまだ紅葉の時期ではないんですねぇ。まぁせっかく温泉に来たんだからと、去年と同じホテルでたっぷりと茹で上がるまで温泉に浸かり、全身から硫黄臭を強烈に漂わせながら間欠泉を見に鬼首(おにこうべ)へ。

oniko1.jpg

間欠泉見れるという公園らしき場所に着いてみると、日曜ということもあり駐車場にはワンサカと観光客が。どんだけ凄いものが見れるのかと期待を胸に、入場料を取る割には3分も歩けば一周できてしまう狭い庭園に入るも、目の前に現れた間欠泉はちょっとした噴水レベル。まぁ、こんなもんですね。若干の不満を感じつつも、その場で作ってもらった温泉卵に食らい付く。美味い。なにやら庭園内を大量の鶏が歩いているが、私が食らい付いている卵は、キミらのかい?
帰りがてらナンとか地獄谷だったか地獄の門だったかがあったので行ってみると、そこはあちらこちらから温泉が噴出しているちょっとした森林公園。川全体から湯気が立つその光景はなかなかのもので、流れる川に足を突っ込み足湯を満喫。
例年の如く紅葉は見れなかったものの、去年も立ち寄った道の駅で玉こんにゃくとズンダ餅とスペアリブをたらふく食しご満悦。わざわざ遠回りして向かったラーメン屋が臨時休業だったのにはガッカリでしたが。

oniko2.jpg
今度こそ紅葉を見たいもので

↓↓お帰りの際にでもぽちりと↓↓
人気blogランキングへ

タグ:雑記
posted by たお at 23:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のあれこれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック