2007年10月07日

2007年9月度 ベスト&ワースト

さて、沢尻エリカ。もうどのチャンネルに合わせてもこの話題ばかりなのでいい加減ウンザリなのだが、ウンザリしているのは彼女に対してではなく自分の物差しで測った常識だけを押し付けて騒ぎ立てる自称常識人の連中に。自分が共感できるものだけを良しとして、それ以外を徹底的に排除しようとするその行動が気持ち悪い。言いたいことは山ほどあるんですが、収拾が付かないのでこの位にして後は小出しにしていこうと思うんですが、自分の物差しにピッタリくるイイ子ちゃんばかりだったら映画もTVも音楽もこじんまりとしたつまらないものばかりになっちゃうんじゃないのかなと思いつつも、見渡してみれば既に手遅れなのかも。

で、9月度のベスト&ワースト。振り返ってみたらほとんど新作を観ていない。というよりも、寝てばかりいたのでサブタレ自体サボリがちで。そんなこんなで、今回はいつも以上に手短に。

ベスト
@ブラックブック
Aデジャヴ
BプロジェクトBB

生きるってのは大変なもんですの@に、大掛かりな一目惚れ成就のA、もう少し手短にまとめていれば評価も上がったであろうBと、もの凄く手短に。

ワースト
@レストストップ デッドアヘッド
Aゴーストライダー

特典の方が面白かった@。Aに関してはまぁ、ある意味非常にニコケイらしい作品だったのかも。

あからさまに手抜きのベスト&ワーストでございますが、今月はもうちょっと映画を観ようと思ってますのでご容赦を。思ってるだけじゃダメなんですが。

↓↓お帰りの際にでもぽちりと↓↓
人気blogランキングへ

        
タグ:ランキング
posted by たお at 00:26 | Comment(2) | TrackBack(0) | 月間ベスト&ワースト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめまして

て、実はいつもDVD鑑賞の参考にいつも見させておりましたが。
特にアダム・サンドラーの「ロンゲストヤード」は、元ネタ映画が好きなだけに見ようかどうか迷ってたので参考になりました。

ところで沢尻さん。
私的にはなぜ彼女が謝罪するのか理解できませんでした。
そりゃ真面目に仕事しても、できた映画がクソだったら怒るよという感じで。
で、おっしゃる通りすでに手遅れという感じですね。特にネット界(苦笑)

今回のベスト&ワーストは特に「ブラックブック」が参考になりました。
やっぱりヴァーホーヴェンはちゃんチェックしとかないとダメですね。
「プロジェクトBB」については劇場で見た時はタイトな印象があったのですが(苦笑)
Posted by あんの at 2007年10月07日 01:47
あんの様、こんばんは!
あらあら、こんなとこを参考にして頂きまして^^;
沢尻そっちのけで亀が話題を独占してる今日この頃ですが、どっちにしろ散々持て囃してさっさと捨てる使い捨ての風潮は相変らずで。
Posted by たお at 2007年10月16日 21:30
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック