2016年01月21日

カリフォルニア・ダウン (San Andreas)

監督 ブラッド・ペイトン 主演 ドウェイン・ジョンソン
2015年 アメリカ映画 114分 パニック 採点★★

私の中であの大地震を印象付けてるのって、大きく激しかった揺れではなくて“”だったりも。なんか列車が走るような音がするなぁと思ってたらそれがグングンと大きくなり、揺れの始まりと同時に庭の木々が軋み出し、それが家全体に移って家具やら浴室のタイルが壊れる音がし始める。大きくなっていく揺れ以上に、大きくなっていく音に身の危険を感じたもので。

saan01.jpg

【ストーリー】
カリフォルニア州を襲った史上最大の巨大地震。たまたまロサンジェルス上空を飛んでいた救助隊のレイは、離婚話が進んでいる妻エマを救出。その足でサンフランシスコに居る娘の救出に向かうのだが…。

saan04.jpg

『センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島』のブラッド・ペイトンがメガホンを握った、巨大地震パニック。
災害時に家族を最優先に守るってのは当たり前の話なんですが、主人公が過去にトラウマを持つ凄腕レスキュー隊員って設定なもんだから、てっきり「身内は最後だ!」ってプロの責任と家族愛との間の葛藤を描くのかと思いきや、未曾有の大災難時にあっさり職務を捨てて家族を助けに行っちゃう本作。助け合いも犠牲の精神も捨てちゃったみたい。職場も「オッケー!気を付けてねー!」と非常にあっさりでしたし。家族のために軽く略奪しちゃったり、盗難車を奪い取ったりとやりたい放題なのだが、そこに“家族のためなら何でもやる”って必死さや物語を集中させるストイックさがあれば救いがあるのですけど、大混乱の中、目的の人物とたまたま出会い続けたり、妻の恋人が都合良く悪人になったりと、結局のところ物語に関心を払っている形跡はなし
でもまぁ、大破壊を楽しむ一種のアトラクション作品として完成されてれば文句も少ないんですが、破壊描写もこれまた雑。雑なCGで車がでんぐり返しを続けるオープニングの見せ場に感じた嫌な予感がそのまま的中してしまう、ただただ街が壊れるだけの単調さ。内陸型地震で津波が発生するとか、真っ先に止まりそうな電気が電線に通ってたりとかする細かいことは抜きにしても、音の恐怖や予兆の緊張感など、“地震”を描けてない演出力の拙さも残念だった一本で。

saan02.jpg

主人公に扮したのは、『ワイルド・スピード SKY MISSION』のドウェイン・ジョンソン。今現在、最も“強さ”に説得力を持つアクションスターとしてのみならず、持ち前の器用さと表現力の豊かさで様々な役柄を演じれる彼だけに、今回のような大災害に立ち向かう救助隊の役柄はぴったりはまるんですが、如何せん物語がスッカスカだっただけに持ち味を活かしきれず。これだったら、倒れてくるビルを両手で支えたり、地割れを「フンガッ!」と抑え込んでた方が、作品としては大分アレですがまだ良かったかなぁと。なんかもう、ロックの持ち腐れ
見覚えのある顔触れが揃っているのに、その役柄にこれと言った印象を残さないのも本作の特徴。
凄腕レスキュー隊員の旦那との馴れ初めも謎だけども、その次に捕まえるのが大金持ちの社長という、どんな環境に居るのかさっぱり分からない妻役には、『ファースター 怒りの銃弾』でもドウェイン・ジョンソンと共演済みのカーラ・グギーノ。また、正直なところオッパイにしか目が行かなかった娘役に『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』のアレクサンドラ・ダダリオ。もう謎のオッパイ推し
その他、話を進める上でその方が楽だからって理由で悪人にされたとしか思えない『ファンタスティック・フォー:銀河の危機』のヨアン・グリフィズや、『ロック・オブ・エイジズ』のポール・ジアマッティらも共演。にしても、ふいに出てきたかと思いきや、あっという間に退場するカイリー・ミノーグの扱いが謎

saan05.jpg
他人100人助けるよりも身内2人助ける方が大事

↓↓お帰りの際にでもぽちりと↓↓
ブログランキングならblogram   

        

        

posted by たお at 14:04 | Comment(2) | TrackBack(21) | 前にも観たアレ■か行■ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>なんかもう、ロックの持ち腐れ。
内容がイマイチでも、せめて主人公を応援したくなるような作品だったらば・・・
何で大災害映画で、ドウェイン・ジョンソンによる車の中の離婚寸前夫婦の会話を聞かされなきゃならないのか、と(涙)
Posted by 哀生龍 at 2016年02月14日 22:27
哀生龍さま、こんばんは〜♪
ホント、いっそのことバカバカしくてもロック様が倒れてくるビルを片手で押さえるくらいの活躍してくれてた方が幾分マシだったのではと思えて^^;
Posted by たお at 2016年02月16日 01:02
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

カリフォルニア・ダウン
Excerpt: SAN ANDREAS 2015年 アメリカ 114分 サスペンス/パニック/アクション 劇場公開(2015/09/12) 監督: ブラッド・ペイトン 『センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島..
Weblog: 銀幕大帝α
Tracked: 2016-01-23 14:35

カリフォルニア・ダウン★★★
Excerpt: ザ・ロックことドウェイン・ジョンソンを主演に迎え、カリフォルニアを襲う巨大地震の脅威を描くパニックアクション。同地に実在するサン・アンドレアス断層が通る場所を舞台に、ゴールデンゲートブリッジの崩壊やフ..
Weblog: パピとママ映画のblog
Tracked: 2016-01-24 15:58

劇場鑑賞「カリフォルニア・ダウン」
Excerpt: 家族を、必ず助ける… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201509130000/ ..
Weblog: 日々“是”精進! ver.F
Tracked: 2016-02-09 16:33

カリフォルニア・ダウン 【劇場で鑑賞】
Excerpt: ザ・ロックことドウェイン・ジョンソンが主演した ディザスター・パニック映画『カリフォルニア・ダウン』 が公開されましたので観に行ってきました。 地震、津波のシーンが含まれているため、本国より やや遅..
Weblog: 映画B-ブログ
Tracked: 2016-02-09 18:30

カリフォルニア・ダウン
Excerpt: ★ネタバレ注意★  ブラッド・ペイトン監督のアメリカ映画です。  ドウェイン・ジョンソン主演。  原題は"SAN ANDREAS"、カリフォルニア一帯を走っている断層の名前ですね。 ..
Weblog: キノ2
Tracked: 2016-02-09 18:38

「カリフォルニア・ダウン」
Excerpt: パニック物としてはなかなかの出来。もちろん、こんなもんじゃないよ、現実は。と思う。しかし、あれから5年にならんとする今だから、まあまあ絵空事として画面を見ることができるのかも。原題は「San Andr..
Weblog: ここなつ映画レビュー
Tracked: 2016-02-09 18:52

『カリフォルニア・ダウン』
Excerpt: □作品オフィシャルサイト 「カリフォルニア・ダウン」□監督 ブラッド・ペイトン□脚本 カールトン・キューズ □キャスト ドウェイン・ジョンソン、カーラ・グギーノ、アレクサンドラ・ダダリオ、  ..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2016-02-09 18:56

『カリフォルニア・ダウン』 2015年9月12日 丸ノ内ピカデリー
Excerpt: 『カリフォルニア・ダウン』 を鑑賞しました。 今朝の地震にもめげずに、映画を鑑賞してきましたが、 この映画は凄い 凄すぎる 【ストーリー】  巨大地震が発生し、猛烈な揺れに襲われたカリフォルニア。..
Weblog: 気ままな映画生活(適当なコメントですが、よければどうぞ!)
Tracked: 2016-02-09 19:27

カリフォルニア・ダウン
Excerpt: 評価:★★★★☆【4.5点】(09) 防災意識と防災知識を確実に向上させてくれる映画。
Weblog: 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜
Tracked: 2016-02-09 20:15

映画「カリフォルニア・ダウン(2D・日本語字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレなし
Excerpt: 映画 『カリフォルニア・ダウン(2D・日本語字幕版)』 (公式)を本日、劇場鑑賞。採点は、 ★★★ ☆☆ (5点満点で3点)。100点満点なら55点にします。 ..
Weblog: ディレクターの目線blog@FC2
Tracked: 2016-02-09 20:51

カリフォルニア・ダウン
Excerpt: 少し前までは、映画の中で津波のシーンを観るだけでいろんな事を思い出して落ち着かない気持ちになっていたくせに、時間が経つと人は麻痺をしてしまうものなのか『カリフォルニア・ダウン』を観てきました。 ★★★..
Weblog: そーれりぽーと
Tracked: 2016-02-09 21:41

映画「カリフォルニア・ダウン」2D字幕版
Excerpt: 3D版もあるらしいが、木場ではやってなかった。 2015/9/20、109シネマズ木場、6番スクリーン。 過去ログからE列が良いとあった。 ど真ん中が埋まっているE列と、真ん中が取れるD列で悩んだが..
Weblog: ITニュース、ほか何でもあり。by KGR
Tracked: 2016-02-09 22:41

カリフォルニア・ダウン / San Andreas
Excerpt: 正直、synopsysを見て「どうかなぁ。」と思っていたんですが、eiga.comでの評価が意外に高かった(2015/09/19現在3.6)ので、行ってみました。・・・orz。ちょっと期待はずれ。恐ら..
Weblog: 勝手に映画評
Tracked: 2016-02-09 22:45

カリフォルニア・ダウン
Excerpt: 『カリフォルニア・ダウン』 "SAN ANDREAS" (2015・アメリカ・1h54) 監督 : ブラッド・ペイトン 出演 : ドウェイン・ジョンソン、カーラ・グギーノ、アレクサンドラ・ダダリ..
Weblog: Dラえもん Nび太のK底K岩城
Tracked: 2016-02-10 19:15

『カリフォルニア・ダウン』
Excerpt: JUGEMテーマ:映画 制作年:2015年  上映メディア:劇場公開  制作国:アメリカ  上映時間:114分  原題:SAN ANDREAS  配給:ワーナー・ブラザーズ  監督:ブ..
Weblog: La.La.La
Tracked: 2016-02-11 14:38

カリフォルニア・ダウン
Excerpt: 地震のシーンは圧巻。
Weblog: だらだら無気力ブログ!
Tracked: 2016-02-13 19:10

「カリフォルニアダウン」
Excerpt: R.エメリッヒ魂が炸裂(彼の作品ではないが)。 今夏の「ジュラシックワールド」が証明したように、映像技術の発展は同じネタをまったく新しい商品に作り変えることができる。 いわゆるディザスタームービ..
Weblog: Con Gas, Sin Hielo
Tracked: 2016-02-14 18:11

カリフォルニア・ダウン
Excerpt: LAのレスキュー隊のレイ・ゲインズ(ドウェイン・ジョンソン)は、救助ヘリのパイロットであり、その豊富な経験と信頼感でチームを引っ張っていた。
Weblog: I am invincible !
Tracked: 2016-02-14 22:13

カリフォルニア・ダウン
Excerpt: 【SAN ANDREAS】 2015/09/12公開 アメリカ 114分監督:ブラッド・ペイトン出演:ドウェイン・ジョンソン、カーラ・グギーノ、アレクサンドラ・ダダリオ、ヨアン・グリフィズ、アーチー・..
Weblog: ★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★
Tracked: 2016-02-15 14:34

カリフォルニア・ダウン
Excerpt: 第389回「地震に起こされた日の夜にこの作品を観るとは。」 さて今回の作品「カリフォルニア・ダウン」をブログに書くにあたって、色々考えてしまい、アントマンよりも前に鑑賞していたのに、今頃の更新になって..
Weblog: しんちゃんの徒然なる映画日記
Tracked: 2016-03-13 23:27

「カリフォルニア・ダウン」
Excerpt: こわいよー。
Weblog: 或る日の出来事
Tracked: 2016-08-21 11:03
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。