2007年01月27日

MAXX!!! 鳥人死闘篇 (Les Fils Du Vent)

監督 ジュリアン・セリ 主演 YAMAKASI
2004年 フランス映画 94分 アクション 採点★

映画のストーリーってのは、面白くする為の約束事がいっぱい。その通りに作ればそれなりには面白くなるんでしょうけど、映画はもっと自由でいいんじゃないかなぁと。まぁ、あんまり自由過ぎてもアレなんですけどね。

【ストーリー】
ロンドンにいたYMAKASIは、なんとなくタイへ。そこでなんとなく黒社会のイザコザに巻き込まれて、なんとなく解決したような感じの話。

lfdv3.jpg

YAMAKASI ヤマカシ』以来鳴りを潜めていた彼らの最新作。といっても、2004年製。
中身はスカスカといっても、どんなにアレな人でも最低限のストーリーは理解できた『YAMAKASI ヤマカシ』であったが、本作はあまりに自由奔放。気まぐれと思いつきで撮ったかのようなシーンを、何となく繋がるようにくっつけたかのような本作では、キャラクターのバックグラウンドやストーリーはおろか、“誰が・何を・何で”という基本的なことすら全く理解できず。レビューを書くにあたり、ネットで初めて役名が分かったキャラクターすらいますし。それもメインの役なのに。過去にあったであろう事件も、何となく匂わせるだけで匂わせっぱなしだし。一事が万事“なんとなく”と雰囲気で乗り切り、最後はチューして強引に締めくくる姿勢は潔いですが。

lfdv2.jpg

「面白いか?」と聞かれればキッパリ「いいえ!」と答えられる本作だが、「つまらないか?」と聞かれれば答えに窮する一面も。あまりに自由な映画過ぎて脳がついていけず、脳内麻薬が出始めたかのような快感すら。
メンバーの一人がボートで寺院に向かう道中、遠いのか近いのかを船頭に尋ねているのに、返事は微笑みのみ。答えてもらえてないのに何となく納得するメンバーもスゴイですが、結局到着するのが翌日という遠さを微笑みで誤魔化す船頭もスゴイ。また、とある女性が自分からメンバーの一人に会いに部屋に忍び込みながら、「何しに来た?」の問いに「放っておいて!」とむげな返事。しまいには自分の部屋なのに「帰って!」と。どうしたらいいのか全く分からず、ドーパミンが脳内を駆け巡るに任せる以外どうしようもありません。
肝心のアクション自体にすら見所のない作品ではありますが、前回お気に入りだったギレン・ヌグバ・ボイェケは、相変らず涙目で感極まりっぱなしの“黒い中西学”だったし、“ピンク・パンサー”シリーズのケイトーも出てたので、ちょっとだけお得な気分。ちょっとだけ。

lfdv1.jpg
ヤマカシの佃煮

↓↓お帰りの際にでもぽちりと↓↓
人気blogランキングへ

        
posted by たお at 01:39 | Comment(4) | TrackBack(5) | 前にも観たアレ■ま行■ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>一事が万事“なんとなく”と雰囲気で乗り切り、

確かに、最初から最後まで、そんな感じでしたね!
ストーリーなんて無いんだ!
そう思って観た方が良かったかもしれないですね。
Posted by @KOBA at 2007年01月29日 23:24
@KOBA様こんばんは!
雰囲気だけで乗り切っちゃってましたねぇ^^;
ストーリーは期待してなかったんですが、ここまで“なんとなく”でやられちゃうと・・・。
Posted by たお at 2007年02月01日 01:46
ストーリーなんてどーでもいいアクション映画は多かれ少なかれありますが、妙にアクションの邪魔になる意味不明なストーリーには絶句の一言でした。
そのくせ途中から妙に面白くなってきてしまったのは、ドーパミンのせいだったのですね(笑)
Posted by 微妙 at 2007年02月26日 17:50
微妙さまこんばんは!
ここまで支離滅裂なシーンが続くと、「もしや、これは高尚な映画なのか?」とトンデモない勘違いをしてしまいますが、ただ支離滅裂なだけなんですよね^^;
その勘違いと脳内麻薬が作用して、うっかり楽しんでしまう瞬間もw
Posted by たお at 2007年02月27日 02:53
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

YAMAKASIアクション炸裂!
Excerpt: 179「MAXX(マックス)!!! 鳥人死闘篇」(フランス)  タイ、バンコク。驚異的な身体能力を持つキエンは妹と共に日本ヤクザの手先となってチャイニーズ・マフィアのシンボル像を盗み、ボスの息子を誘..
Weblog: CINECHANの映画感想
Tracked: 2007-01-27 12:44

MAXX!!! 鳥人死闘篇 07018
Excerpt: MAXX!!! 鳥人死闘篇 Fils du vent, Les 2004年 仏  ジュリアン・セリ  監督Yamakasi  チョウ・ベル・ディン  ロラン・ピエモンテージ&nb..
Weblog: 猫姫じゃ
Tracked: 2007-01-29 01:19

『MAXX!!!鳥人死闘篇』スカスカ、アクション
Excerpt: 『MAX!!!鳥人死闘篇』 LES FILS DU VENT(2004年フランス)  監督 ジュリアン・セリ  出演  チョウ・ベル・ディン、ロラン・ピエモンテージ、シャルル・ペリエール、ギレン・ヌグ..
Weblog: @KOBAのムービー!ムービー!
Tracked: 2007-01-29 23:19

マックス!!! 鳥人死闘篇
Excerpt: 驚異的な身体能力をフルに活かすパフォーマンス集団“YAMAKASHI”のメンバー
Weblog: 大発狂!マッドシネマ-映画天国-
Tracked: 2007-02-03 01:28

「MAXX!! 鳥人死闘編」
Excerpt: 「アルティメット」とセットでレンタルしてきました。フランス発のアクション映画を今日は堪能しましょう。
Weblog: 映画鑑賞検定3級blog
Tracked: 2007-02-25 17:20
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。