【検索ワードランキング】
@サブタレイニアン
Aリベリオン
B処刑ライダー
Cソウ2
Dクリムゾンリバー
E2001人の狂宴
Fユナイテッド93
G輪廻
Hコンスタンティン
Iロード・オブ・ウォー
検索エンジンからででも来て頂かないと、誰にも読んでもらえなさそうなサブタレ。じゃぁ、どんなワードで辿り着いたかを調べてみたら…サブタレだ。毎回ブログ名を検索して来られる常連様がおられるようですが、なんですか?お気に入りに登録するのは恥ずかしいのでしょうか?奥さまとかに見られたくないんでしょうか?それはさておき、やはり映画タイトルで来られる方が圧倒的に多いのですが、その中でも『リベリオン 反逆者』は圧倒的な強さ。そんなに好きなんですかねぇ。Bの『処刑ライダー』には、さらに驚かされましたが。そんなに観たい人が多いんですかねぇ。映画タイトル以外の検索ワードだと、相変らず“肋骨フェチ”で来られる方が多いのですが、いい加減そういうフェチズムを満足させるネタがないことに気付いても良い頃なのではと。その他“面白い形容詞”とか“グロテスク映像”とか“少年のヌード”とかで引っかかるようですが、残念ながらそれも扱ってないので。“蚊刺過敏症”でも多くの人が来られましたが、困った末に来られたんだろうとは想像できますが、ゴメンなさいねぇ。役に立たなくて。私が蚊刺過敏症で「かゆい」と言ってるだけなんですよね。
【記事別アクセスランキング】
@ソウ2
Aユナイテッド93
BVフォー・ヴェンデッタ
Cリベリオン 反逆者
Dシン・シティ
Eステイ
Fロード・オブ・ウォー
Gソウ3
H007/カジノ・ロワイヤル
Iコンスタンティン
まぁ、基本的に検索ワードのランキングと人気作に偏るのは調べる前から当たり前に予想は出来るんですが、「じゃぁ『処刑ライダー』はどこ行っちゃったんだい?」と。
【地域別アクセスランキング ベスト10】
@東京都
A宮城県
B神奈川県
C大阪府
D京都府
E兵庫県
F千葉県
G大分県
H埼玉県
I静岡県
結局人口の多い順になっちゃうからつまんないので、今回は記念ということもあって人口に対する訪問者数の割合から導き出したランキングで。えぇ、ヒマだったんですよ。そしたら、あらあらまぁまぁ。御当地宮城が東京に僅差に迫る勢い。さすがズンダを愛する国。関西勢もなかなか強いですねぇ。
【地域別アクセスランキング ワースト10】
@島根県
A鹿児島県
B岩手県
C宮崎県
D鳥取県
E秋田県
F福島県
G熊本県
H高知県
I新潟県
こちらも人口別に導き出してみたものの、いつもの顔ぶれですねぇ。島根県の名産物でも連呼しておけば人気も上がるかなぁと思うものの、それがなんなのかサッパリ分からないですねぇ。南の端っこの方で人気がないようですが、同胞東北でもサッパリ。やはり宮城県人は東北で嫌われているんですか?
【国別アクセスランキング】
@アメリカ
Aイギリス
Bフランス
Cオーストラリア
Dカナダ
Eドイツ
Fインドネシア
G台湾
Hタイ
I韓国
こちらもいつもの顔ぶれですが、タイだのインドネシアだの、妙に映画が元気な国から来られているのも、なんとなく嬉しいですねぇ。中国からは全くアクセスがないんですが、どうやら中国からはシーサーにアクセス出来ないようで。まぁ、どうでもいいですが。で、この一年間を延べにすると70ヶ国以上の国からアクセスのあったサブタレ。ウッカリ迷い込んでしまったってのが本当のところでしょうが、ネットならではだなぁと。じゃぁ、その国名全部書いちゃおうと。どうせヒマだし。
【この一年間、こんな所からサブタレに】
フィリピン 香港 イタリア シンガポール ニュージーランド スペイン ハンガリー スウェーデン ポーランド フィンランド マレーシア ベルギー デンマーク インド ブラジル スイス ペルー オランダ オーストリア アイルランド アルゼンチン トルコ ロシア チリ メキシコ ノルウェー エジプト ルーマニア イスラエル ポルトガル ベトナム チェコ スロバキア ユーゴスラビア アラブ首長国連邦 ベネズエラ プエルトリコ ギリシャ クロアチア ドミニカ共和国 サウジアラビア イラン カザフスタン スロベニア ブルガリア 宇宙? パキスタン フェロー諸島 南アフリカ パラグアイ カンボジア パナマ バーレーン ウクライナ カタール ルクセンブルグ ガーナ クック諸島 モンゴル トンガ ボスニア・ヘルツェゴビナ ラトビア マルタ諸島 アルジェリア
一個どう考えてもおかしいのが交じってますが、だってそうとしか…。まぁでも、いろんな国があるもんですねぇ。「私がカザフスタンからアクセスしました!」とか、是非とも名乗りだして欲しい気も。2周年を迎えるにあたっての抱負に、“100ヶ国アクセス”でも追加しときましょうか。どうすればいいのか、全く分かりませんけど。
こんな感じのサブタレでしたが、今年もよろしくお願いしますね。次回のアクセス解析は、多分4月頃かなぁ。
↓↓お帰りの際にでもぽちりと↓↓
人気blogランキングへ
タグ:雑記
【アクセス解析の最新記事】
>2周年を迎えるにあたっての抱負に、“100ヶ国アクセス”でも追加しときましょうか。どうすればいいのか、全く分かりませんけど。
いい心がけだと思います(笑)
って、これってどうやって調べてます?SINOBI君ででてきます?
これからはコメント欄に
コメントしてる場所ってのを追加してみては?(ってできるのか!?)
当方もgooオリジナルなアクセス解析である程度解析できますが
なんじゃこりゃ?な検索ワードから(大抵エロ系)
なんでわざわざブログ名検索?やら色々あって面白いです〜
あ、遅くなりましたが1周年おめでとうございます。これからも影ながら応援しています。
フラットパック好きとして、今度公開される「ナイトミュージアム」にかなり期待しています。こっそりオーウェンも出ているし、もしご覧になったら是非感想をお聞かせクダサイ!
アクセス解析はシノビ君じゃ全く役に立たないので、グーグルの使ってますよ。
うちはあんまりエロ系のワードはないんですが、「何を知りたかったんだい?」と不思議になるのは多いですよねぇw
『ソウ』シリーズよりも『処刑ライダー』の方が知りたいって人ばかりやって来るブログに成長しちゃいましたねぇ。思惑通りですw
『ナイト ミュージアム』『Gガール』と、フラットパック好きには非常にいい年になりそうですね♪
以前TBを頂き、記事がおもしろかったので、お気に入りに登録してました。
奥さん?もいないので大丈夫です(笑)
あと、ブログにリンクを張らせていただきました。これで、毎日のぞくのが楽になります。これからもよろしくお願いします。
あらあらまぁまぁ。こんな所をリンクしていただきまして、重ね重ねありがとうございます!でも、大丈夫ですか?愛猫とかにソッポ向かれないですか?