2013年01月25日

ピラニア リターンズ (Piranha 3DD)

監督 ジョン・ギャラガー 主演 ダニエル・パナベイカー
2012年 アメリカ映画 83分 ホラー 採点★★★

オッパイが大好きなたおです。「年が明けてまだ程ないってのに何言ってんだ?」って気もしますが、好きなんだからしょうがなし。大きさ云々には特にこだわりはなく、とにかくそのものが好き。ただまぁ、バレーボールを入れてるみたいにまん丸い人造オッパイには全くそそられないんですよねぇ。どっちかと言えば萎える。「重力に逆らえない様が良いんじゃないか!」って私は思うんですけど、不自然オッパイの方々ってのはそんな男のエロ目線なんかじゃなく自分の満足の為にやってたりするんでしょうから、その不自然さこそが到達点なんでしょうねぇ。

pidd3.jpg

【ストーリー】
ビクトリア湖で発生した、古代ピラニアによる凄惨な事件から一年。遠く離れたクロス湖界隈で不可解な事件が続発。それは、ビクトリア湖とクロス湖が地底湖で繋がっていた為に古代ピラニアが来襲したが故であった。やがてピラニアの大群は、給水ポンプを伝って多くの来場者で賑わう巨大プール施設へとやって来て…。

pidd1.jpg

2D版での観賞。立体に関しては脳内変換で。
オッパイとチ○ポが盛大に飛び出す“正しい3D映画”であった『ピラニア』の続編。前作のアレクサンドル・アジャに代わり、『The FEAST/ザ・フィースト』のジョン・ギャラガーがメガホンを。
ピラニアによって水着姿の老若男女が血塗れになるってのをゴール地点にし、その合間合間にオッパイとチ○ポが飛び出る、基本構造は前作と何ら変わらない本作。じゃぁ別に観るまででもないかって言えば、そんなことはなし。エロとグロとバカさ加減は表向き一緒だが前作にあった突き抜けた明るさは姿を消し、どこか底意地の悪い暗さが見え隠れしている、再集結した“チーム・フィースト”らしい一本に仕上がっている。能天気さを期待すると肩透かしを食らうかも知れないが、ポジティブさとネガティブさが混在した味わいは本作特有の個性になっていたのではと。満面の笑顔で人を惨殺している殺人鬼を見ているかのような気味悪さと、その困惑した観客の顔を作り手が陰から覗き見して大爆笑しているような意地の悪さは嫌いじゃない。
映画内の常識を微妙に踏み外すのが上手い作り手だけに、「どうせ飛ぶんだろ?」と思ってたピラニアが全く逆の進化を遂げたり、首のもげた男の子がピクピク痙攣する様を延々と映し出したりと微妙に期待を外す意地の悪い作りも面白い。ただまぁ、こっちが期待している“オッパイ”に関してまで微妙に外されるたのには、「イヤイヤ、それは守ってよ!」と。これ見よがしに登場する人造オッパイが、結構薹の立ったお姉さまでしたし。何もそこまで意地悪しなくても

pidd2.jpg

ザ・ウォード/監禁病棟』『クレイジーズ』のダニエル・パナベイカーを筆頭に、『アドベンチャーランドへようこそ』のマット・ブッシュ、ちょっとクリスティン・テイラーっぽい『タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら』のカトリーナ・ボウデンら若手が物語の中心に立っているが、正直別に誰が出ていても然程変わらぬ印象が。
ただ、その反面前作同様ベテラン勢が元気良過ぎ。どうせなら“元サーファー”って肩書でも良かったかもしれない『プレデター2』のゲイリー・ビューシイと、監督の父親でもある『ヒドゥン』のクルー・ギャラガーがいきなり登場したかと思えば、前作から引き続き『わんぱくデニス』のクリストファー・ロイドと、『ソルジャーズ・アイランド』のヴィング・レイムスが登場し場を全てかっさらう活躍っぷり。確かに妙に豪華だった前作と比べれば顔ぶれは地味になった気もするが、『もしも昨日が選べたら』のデヴィッド・ハッセルホフがそれを補って余りあるインパクトを。本人役で“ベイウォッチ”ネタを披露してくれるのだが、その強烈さ故に観賞後はハッセルホフしか残らない存在感。ハッセルホフ好きには堪らない一本では。にしても、チャック・ノリスにしろハッセルホフにしろ、本人そのものがネタになる人って怖いものなしですねぇ。
そう言えば、“ピラニアの続編”っつったら『殺人魚フライングキラー』なんですが、その繋がりでランス・ヘンリクセンが出てたらいいなぁって淡い期待は叶わず。

pidd5.jpg
大好きなずんだ餡だと思ったらうぐいす餡だった時のガッカリ感

↓↓お帰りの際にでもぽちりと↓↓
ブログランキングならblogram   

        

        

posted by たお at 13:28 | Comment(0) | TrackBack(13) | 前にも観たアレ■は行■ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ピラニア リターンズ
Excerpt: エロ・グロ・スプラッター・ホラコメ第二弾。 規模が小さくなってしまって、面白さも比例するように半減しちゃった。 前作では春フェスタが開催され若者で賑わっていたビクトリア湖に、突然何万匹もの..
Weblog: いやいやえん
Tracked: 2013-01-25 20:09

映画『ピラニア・リターンズ 3D』を観て
Excerpt: 12-63.ピラニア・リターンズ3D■原題:Piranhia 3DD■製作国、年:2011年、アメリカ■上映時間:83分■字幕:岡田壮平■観賞日:8月1日、ヒューマントラストシネマ渋谷(渋谷) □監..
Weblog: kintyre's Diary 新館
Tracked: 2013-03-03 22:27

ピラニア リターンズ
Excerpt: 進化は続くよ、どこまでも 【Story】 古代ピラニアたちがビクトリア湖を襲った事件から一年、クロス湖の周辺で不可解な失踪事件が続発する。一方その湖畔ではウォーター・パーク“ビッグ・ウ..
Weblog: Memoirs_of_dai
Tracked: 2013-03-03 23:27

ピラニア リターンズ
Excerpt: 走ってるのではなくて、泳いでるつもりで書いてます。背泳ぎではなくて、クロールです。子供に見せたら、「なんで手を回しながら走ってるの」と言われたので、解説させてもらいます。うまく書けてると思ったのに。昨..
Weblog: 幕張コーポ前
Tracked: 2013-03-04 00:06

ピラニア リターンズ
Excerpt: まず皆様に最初に言っておきたい 『映画秘宝』2011年度年間第一位に輝いた あの「ピラニア3D」の正統続篇である この「ピラニア リターンズ」が 東京での公開が渋谷の映画館たった1館であることが ホ..
Weblog: 538ねん。
Tracked: 2013-03-04 00:18

ピラニア リターンズ
Excerpt: 続きはフライングキラーじゃないのかよと思いながら、悪ノリB級スプラッターコメディー第二弾『ピラニア リターンズ』を観てきました。 ★★★★ 振り切れるほどバカバカし過ぎて逆に好印象。 原題は『Pi..
Weblog: そーれりぽーと
Tracked: 2013-03-04 00:20

【映画】ピラニア リターンズ
Excerpt: <ピラニア リターンズ を観ました> 原題:Piranha 3DD 製作:2012年アメリカ 人気ブログランキングへ これは、「ピラニア」の続編です。前作も3Dだったけど、今回も3Dで飛び出る..
Weblog: ★紅茶屋ロンド★
Tracked: 2013-03-05 21:11

ピラニア リターンズ
Excerpt: PIRANHA 3DD/12年/米/83分/パニック・ホラー/R18+/劇場公開(2012/07/14) −監督− ジョン・ギャラガー 『The FEAST/ザ・フィースト』 −出演− *ダニエル・..
Weblog: 銀幕大帝α
Tracked: 2013-03-05 21:18

ピラニア リターンズ
Excerpt: 古代ピラニアたちが、ビクトリア湖畔の田舎町を襲ってから一年。 血に飢えたピラニアたちは新しい住処を求めて旅立った。 もうすぐオープンするウォーター・パーク“ビッグ・ウェット”の若き女性オーナーは、ピラ..
Weblog: 象のロケット
Tracked: 2013-03-06 13:56

ピラニア・リターンズ
Excerpt: 『ピラニア・リターンズ』 “PIRANHA 3DD” (2012・アメリカ・1h23) 監督 : ジョン・ギャラガー 出演 : ダニエル・バナベイカー、マット・ブッシュ、デヴィッド・ケックナー、..
Weblog: カレサンスイノTTZMI
Tracked: 2013-03-07 15:23

ピラニア リターンズ
Excerpt: ★★☆ 製作:2012年米国 上映時間:83分 監督: ジョン・ギャラガー  2年前に製作されたパニック・ホラー『ピラニア3D』の続編。私は前作を観ていないし、DVDによる鑑賞のため3Dでもない。従っ..
Weblog: ケントのたそがれ劇場
Tracked: 2013-03-08 21:20

『ピラニア リターンズ』
Excerpt: JUGEMテーマ:映画 制作年:2011年  上映メディア:劇場公開  制作国:アメリカ  上映時間:83分  原題:PIRANHA 3DD  配給:ブロードメディア・スタジオ ..
Weblog: La.La.La
Tracked: 2013-04-28 10:09

ピラニア リターンズ : 帰って来たおバカさんパニックホラー
Excerpt:  ロンドン五輪男子ミドル級金メダリストの村田諒太、デビュー戦でいきなり東洋太平洋(OPBF)ミドル級と日本スーパーウエルター級の両王座を持つ柴田明雄選手と対戦が決まり
Weblog: こんな映画観たよ!-あらすじと感想-
Tracked: 2013-07-03 13:26