2012年12月31日

007 スカイフォール (Skyfall)

監督 サム・メンデス 主演 ダニエル・クレイグ
2012年 イギリス/アメリカ映画 143分 アクション 採点★★★

007に何を求めるのか?”ってのは人それぞれでしょうから私なんぞが「007とはこれだぁ!」と決めつけるのはおこがましいんですが、個人的に007に求めてるのって、案外“変わらなさ”だったりするんですよねぇ。その時代時代の流行をかじりながらも、全体的には時代錯誤とも言える変わらなさ。『トリプルX』でコケにされようが、『ボーン・アルティメイタム』によって新しいスパイアクションの時代が幕開けようが、イマドキの映画にとっては「コレいらねぇんじゃね?」って要素がしっかりと入ってる感じと言うか。その変わらなさがあるからこそ、それこそ名人芸を観た如く「待ってました!」と声を挙げれるのかと。

skfa1.jpg

【ストーリー】
何者かによって世界中に潜入しているエージェントのリストが盗まれ、Mの命令によりジェームズ・ボンドがそれを追跡。しかし作戦の失敗により、ボンドは銃弾に倒れてしまう。程なくリストを盗んだ者の手によりMI6本部が爆破され、ボンドの死と本部爆破事件によりMは窮地に立たされてしまうが、そんなMの前にボンドが再び現れる。ボンドは一連の事件の首謀者を追うが、その正体はMと因縁関係にある意外な人物で…。

skfa3.jpg

ネタバレを避ける気なんざさらさら無い方向で
製作会社の財政難など山積みだった問題を乗り越え完成した007シリーズ第23弾。今回メガホンを握ったのは、『ジャーヘッド』のサム・メンデス。細かい話でアレなんですが、“007”とタイトルの間に“/”がないのは1969年の『女王陛下の007』以来で、数字が半角なのは初なのではと。
シリーズの中でも異例の連作だった『007/カジノ・ロワイヤル』『007/慰めの報酬』とは、物語上直接的な繋がりのない本作。観終わった後でこそ「で、クァンタムはどうなったの?」と思ったりもするが、観賞中は全くそんな事を感じさせないどころか、“ボンド倒れる!”“MI6大爆破!”“ボンドの生家も大爆発!”など衝撃的な展開の連続に身を乗り出しっぱなし。クライグ版ボンド、通称“ダニボン”に付きものの辛気臭さも“悲壮感”として物語に重みを与えており、その重みとパワフルなアクションとの相性も良し。
“世代交代”“再生”ってのが中心に描かれていた本作。Mが本来の立ち位置に戻り、若きQとマニーペニーの登場、基本サイバー戦を挑む敵に対し時代錯誤を物とせず肉体で立ち向かうボンドと、時代の移り変わりと共に変化せざるを得ないもの、それでも変化を拒み続けるものを描いている。また、エキゾチックなロケーションと、そのエキゾチックさが具象化したかのような悪女、身体的に欠損をした悪役にアストンマーチン・DB5まで登場させ、“ボンド映画”そのものの再生をも試みる。スパイアクション映画単体としての面白さのみならず、ボンド映画への原点回帰を果たそうとした快作なのではと。
ただまぁ、ここまでやっていただいてアレなんですが、「これぞボンド!待ってました!」とはならない不思議

skfa5.jpg

それもこれも、唐突さが拭いきれない取って付けた感にあるのかと。
007/ゴールデンアイ』以降ジュディ・デンチに代わり存在感が増したはいいが、結局はボンドの足を引っ張る以外なんの機能も果たしていなかったMに対し常々「ボンドが倒すべき相手はMなんじゃね?」と思ってた私にとって、今回の“Mのリセット”は非常に有難い出来事であるんですが、過去2作との繋がりを捨ててまでの原点回帰は、その積み重ねの無さもありやはり強引。音楽の使い方もそうなのだが、今回から変わったトーマス・ニューマンによる如何にもイマドキのアクション映画風のスコアを散々流しておきながら、アストンマーチンの登場と共に突然“ジェームズ・ボンドのテーマ”が流れるってのには、「待ってました!」って喜びよりも「コレだろ?コレが欲しいんだろ?」と上から言われているような感覚を。なんと言うか、扱い方が“ネタ”
また、先に挙げたボンドガールや悪役に往年のボンド映画らしさを再現したのと同時に、ボンドもまたシェイクしたドライマティーニを嗜み、ユーモアを忘れず、無精髭をそって英国スーツに身を包む“ザ・ボンド”として再現。ただこれもまた、“ようやくスタートラインに立ったボンド”と言うよりは“カリカチュアされたボンド”という感覚を。
そもそもダニエル・クレイグにはボンドが似合わない。ただ、逆に言えばその“ボンドにだけは見えない”ってのがダニボンの強みであり個性でも。ボンド映画でありながらボンドそのものを破壊する、邪道ならではの面白さがダニボンにはあった。だが、その邪道が王道のリングに立ってしまうと、そこにあるのは違和感のみ。ダニエル・クレイグにしか出来ないボンド映画を否定し、ダニエル・クレイグには出来ないボンド映画へと向かっている印象が。ってか、何度スタートラインに立てば気が済むんでしょうか?
とまぁ厳しい事は言いつつも、“ダニボンをどう転がすか?”ってのがテーマでもあったここ数作同様新たな試行錯誤としては興味深かったですし、否応がなしに次回作へと期待を膨らまさせる作りも上手かったので、好き嫌いはさて置き否定はしない方向で。

skfa2.jpg

ボンド映画のお楽しみの一つでありながらも、ここしばらくは随分と小粒な印象しかなかった悪役。ただ『ノーカントリー』のハビエル・バルデム扮する今回のラウル・シルヴァは、そのヌメヌメした生理的嫌悪感も含め存在感抜群。緻密な計画な割には最終的に直接勝負を挑んでしまう様に「シアン化合物がちょいと脳に効き過ぎたのかな?」と思わざるを得ませんでしたが、もうちょっと掘り下げればボンドのダークサイドにもなり得た稀有な悪役だったなぁと。
また、レギュラーとして固定されるのであれば、決して出しゃばらないが出る時はキッチリとハンサムにキメて欲しい上司役に『タイタンの逆襲』のレイフ・ファインズ、マニーペニー役には、健気で控えめだが、それでいてボンドとの軽妙なやり取りの中に懐の深さも感じさせてくれたロイス・マックスウェルが印象的過ぎるだけに、正直「これがマニーペニーかぁ…」とガッカリもさせられた『フェイク シティ ある男のルール』のナオミ・ハリスが。そしてえらく若返ったQ役には、『パフューム ある人殺しの物語』のベン・ウィショーがキャスティング。Rはどうした?
その他、悪女としての見た目が完璧なだけにもうちょいドラマが欲しかったセヴリン役に大抜擢のベレニス・マーロウ、ボンドの子供時代を知るという、ある意味衝撃的な役回りに『ボーン・レガシー』のアルバート・フィニーが。毎度お楽しみの主題歌に関しては、今回は特に。「あぁ、らしいなぁ」って程度で。

skfa6.jpg
一度下げた暖簾を上げ直すのは結構大変

↓↓お帰りの際にでもぽちりと↓↓
ブログランキングならblogram   

        

        
posted by たお at 13:46 | Comment(6) | TrackBack(63) | 前にも観たアレ■た行■ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>扱い方が“ネタ”
「ファン」と言うほどではないけれどそこそ
こ見ている哀生龍にとっては、“お約束のあれこれ”が出てくるとホッとできるのですが、確かに言われて見ると“ネタ”。
または、古典落語的、みんなが期待したとおりの“落ち”?

ところで、ボンドガールって昔はもっとお色気を感じさせてくれたと思うのですが・・・
妖艶さではなく、もう少し世俗的なお色気だったような(笑)
Posted by 哀生龍 at 2013年01月15日 00:12
007は古典ではありませんが、50年も見続けられたということは観客に好まれたからでしょう。
古典では、興行的に成り立たせるためには、挑戦も必要とは、古典芸能に生きる方が申していました。変えてはならぬものは残し、古いものと新しいものを天秤にかけていかないと、淘汰されぬとも限らぬのだそうです。

観客は創り手ではありませんから、創られたものを観て、気に入らねば観ないだけで勝手なものです。
Posted by iina at 2013年01月15日 10:02
なんだかんだ言いつつ、結構皆さんこのシリーズは見てるようで、見てない。にわか007フリークが多いと思ってます。
これはダニエルさん起用の功罪なんでしょうね。


>「ボンドが倒すべき相手はMなんじゃね?」
目から鱗です!
Posted by sakurai at 2013年01月16日 08:28
哀生龍さま、こんにちは〜♪
必要なお約束事を全部揃えれば完成するかというと、ちょっと違う気がするんですよねぇ。必要な“無駄”ってのも味だと思うんですけど、なんか上手く表現できませんねぇ^^;
ボンドガールも悪役側って意味では“らしい”んですけど、どこか即席な感じも。
Posted by たお at 2013年01月20日 08:15
iina様、こんにちは!
“変えてはならないもの”と“変えるべきもの”がちょいとチグハグな印象があるんですよねぇ。。。
Posted by たお at 2013年01月20日 08:17
sakurai様、こんにちは!
皆さまがボンドに何を求めてるのかは定かじゃないんですけど、私なんかは案外“間延び”と“無駄”にボンドを感じる瞬間があるのかも。テンポが明らかにイマドキとはずれてるというか。
ジュディ・デンチになってからのMは、本当にボンドの足を引っ張ってばかりでしたし^^;
Posted by たお at 2013年01月20日 08:19
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

007 スカイフォール
Excerpt: 今回のボンドガールはジュディ・デンチ?
Weblog: だらだら無気力ブログ!
Tracked: 2013-01-05 21:06

007 スカイフォール/SKYFALL
Excerpt: 定番だし、はずれはなさそう・・・ 「オフィシャルサイト」 【ストーリー】 トルコのイスタンブールで、極秘データを盗んだ敵を追っていたMI6エージェント“007”ことジェームズ・ボンドは、敵ともみ合..
Weblog: いい加減社長の映画日記
Tracked: 2013-01-14 13:24

007 スカイフォール
Excerpt: 原題 SKYFALL 製作年度 2012年 製作国・地域 イギリス/アメリカ 上映時間 143分 監督 サム・メンデス 出演 ダニエル・クレイグ/ハビエル・バルデム/レイフ・ファインズ/ナオミ..
Weblog: to Heart
Tracked: 2013-01-14 13:33

『007 スカイフォール』 2012年11月22日 109シネマズ川崎(IMAX)
Excerpt: 『007 スカイフォール』 を試写会で鑑賞しました。 久しぶりのIMAXでした。 やっぱり、でかいスクリーンで観ると迫力違うし、見てて爽快感がある 【ストーリー】  MI6のエージェントのジェーム..
Weblog: 気ままな映画生活(適当なコメントですが、よければどうぞ!)
Tracked: 2013-01-14 13:42

007 スカイフォール
Excerpt: SKYFALL (2012) メディア:映画 上映時間:143分 製作国:イギリス/アメリカ 公開情報:劇場公開(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント) 初公開年月:2012/12/01..
Weblog: チケット持って、おさんぽ行こう
Tracked: 2013-01-14 13:43

007 スカイフォール
Excerpt: 種々の世代交代 【Story】 MI6のエージェントのジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)は、NATOの諜報部員の情報が記録されているHDDを強奪した敵のアジトを特定し、トルコのイ..
Weblog: Memoirs_of_dai
Tracked: 2013-01-14 13:49

劇場鑑賞「007 スカイフォール」
Excerpt: 趣味は、“復活”… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201212010004/ 007/ス..
Weblog: 日々“是”精進! ver.F
Tracked: 2013-01-14 14:01

「007 スカイフォール」Skyfall (2012 SONY)
Excerpt: 確かに“いい作品”だよなと納得しながら観ていた。でも同時に、これが007なのか?
Weblog: 事務職員へのこの1冊
Tracked: 2013-01-14 14:22

007 スカイフォール
Excerpt: 古い奴とお思いでしょうが公式サイト http://www.skyfall.jp監督: サム・メンデス  「アメリカン・ビューティー」 「ジャーヘッド」世界各地に潜伏するMI6のエージェントのリストファ..
Weblog: 風に吹かれて
Tracked: 2013-01-14 14:34

007 スカイフォール / Skyfall
Excerpt: ネタバレがありますので、要注意。 ダニエル・クレイグの007三作目。シリーズ生誕50周年を記念する、第23作目の007作品でもあります。 ダニエル・クレイグの007は、作品史上最もハードボイルドで..
Weblog: 勝手に映画評
Tracked: 2013-01-14 15:19

『007/スカイフォール』 これは、あらたなるプレリュードか!?
Excerpt: 待望の007シリーズ最新作『スカイフォール』を初日に観てきました。じつに2時間23分、見ごたえある作品でした。50周年作品にしてD・クレイグ版ジェームス・ボンドの節目と言えるのかも。ファインズ演じる役..
Weblog: コナのシネマ・ホリデー
Tracked: 2013-01-14 15:57

『007 スカイフォール』
Excerpt: □作品オフィシャルサイト 「007 スカイフォール」□監督 サム・メンデス□脚本 ニール・パービスロバート・ウェイド、ジョン・ローガン□キャスト ダニエル・クレイグ、ハビエル・バルデム、レ..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2013-01-14 16:21

【007 スカイフォール 】を映画鑑賞!
Excerpt: 「007」シリーズ生誕50周年なんだそうですねぇ。今まで地球の隅々はおろか、宇宙にも活躍の場を広げておりましたけど、最近は地に足がついているというか、楽しめておりました。  まずは来訪記念にどうかひと..
Weblog: じゅずじの旦那
Tracked: 2013-01-14 17:08

007 スカイフォール / SKYFALL (2度目鑑賞)
Excerpt: ランキングクリックしてね ←please click ダニエル・クレイグ版ジェームズ・ボンドの3作目にして 007シリーズ誕生50周年記念作となる通算23..
Weblog: 我想一個人映画美的女人blog
Tracked: 2013-01-14 17:33

映画「007 スカイフォール」
Excerpt: 2012/12/1、109シネマズ木場。 どこで見るかかなり迷ったが、予約の取りやすさや上映スケジュールで 109シネマズ木場を選択したが、 良い席(エグゼクティブシート)は先の上映時刻まで全部完売..
Weblog: ITニュース、ほか何でもあり。by KGR
Tracked: 2013-01-14 18:06

「007スカイフォール」、スパイ映画の真骨頂です。
Excerpt: おススメ度 ☆☆☆     スパイ映画好き ☆☆☆☆ 007の活躍するスパイ映画は、1962年にイアンフレミング原作の映画化で「007 ドクターノー」が第一作だが、今作で23作目となる。 勿論主人..
Weblog: ひろの映画日誌
Tracked: 2013-01-14 18:51

「007 スカイフォール」 ボンドをさらに掘り下げる
Excerpt: 本作は「007」シリーズの50周年記念だそうですね。 <今回の記事はかなりネタバ
Weblog: はらやんの映画徒然草
Tracked: 2013-01-14 19:12

「007 スカイフォール」
Excerpt: 「Skyfall」 2012 UK/USA ジェームズ・ボンドに「ドリーム・ハウス/2011」のダニエル・クレイグ。 ラウル・シルヴァ(ティアゴ・ロドリゲス)に「宮廷画家ゴヤは見た/2006」..
Weblog: ヨーロッパ映画を観よう!
Tracked: 2013-01-14 19:14

映画:スカイフォール SKYFALL ×3作で体制が完成で既にボンドは年寄り=まるでギャグ!
Excerpt: 007新作「スカイフォール」 を初日にみた。 前作「007 慰めの報酬」は、予告編でやや期待が高まり過ぎた結果か、あまりいい印象がなかったから 。 (ちょっと悩ましい新作。2009年01月24日ア..
Weblog: 日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜
Tracked: 2013-01-14 19:36

映画:スカイフォール SKYFALL 007は2度観ろ(ネタバレ炸裂につき、注!!)
Excerpt: 初日にみた007新作「スカイフォール」 。 世の中の好評ぶりとは別に、残念なことに「007 慰めの報酬」に続き、あまりいい印象がなかった 。 数日たって、満足点・不満足点がはっきりしてきたので(..
Weblog: 日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜
Tracked: 2013-01-14 19:36

[映画『007 スカイフォール』を観た]
Excerpt: ☆これ、かなりの傑作でした。  が、これは、「007」シリーズではないな。  思えば、ダニエル・クレイグが主演した近作3作品は、出来はすこぶる良いが、私にとっては番外編的な意味合いが濃い。  私..
Weblog: 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
Tracked: 2013-01-14 20:00

007 スカイフォール
Excerpt: 007のシリーズ23作目にして50周年記念の作品です。 アクションがよりハードになっていて、しかもMが中心の物語と聞いて、公開を楽しみにしていました。 出だしのカーアクションからビックリの展開に、一気..
Weblog: とりあえず、コメントです
Tracked: 2013-01-14 20:02

映画『007 スカイフォール』★スカイフォールから再始動の予感♪〜アデルの歌もステキ
Excerpt:         作品について http://cinema.pia.co.jp/title/153173/ ..
Weblog: **☆(yutake☆イヴのモノローグ)☆**
Tracked: 2013-01-14 20:10

007 スカイフォール
Excerpt: ★ネタバレ注意★  007シリーズ誕生50周年記念作品(通算23作目)。  ダニエル・クレイグのジェームズ・ボンドとしては3作目。  監督はサム・メンデス。  大変面白かったです☆ ニ..
Weblog: キノ2
Tracked: 2013-01-14 20:24

あなたは正しかった〜『007 スカイフォール』
Excerpt:  SKYFALL  "007 reporting for duty."  英国諜報局・MI6の機密ファイルが入ったハードディスクが盗まれた。殺し のライセンス..
Weblog: 真紅のthinkingdays
Tracked: 2013-01-14 20:31

「007 スカイフォール」
Excerpt: オープニングの追跡アクションは、ものすごい。 そのあとには、それ以上のアクションはなかったように思えてしまうが…。
Weblog: 或る日の出来事
Tracked: 2013-01-14 20:38

007 スカイフォール
Excerpt: 映画館で見ました。 【予告orチラシの印象】最初は上手くいかないんだけど、ラスト
Weblog: うろうろ日記
Tracked: 2013-01-14 21:21

007 スカイフォール
Excerpt: いよいよ英国の国家的映画のように熱く盛り上がってきた007シリーズ最新作で、当初狙ってなかったと思うけれどMGMの経営難で製作が遅れ、結果的に公開のタイミングが合って50周年記念映画になった『007 ..
Weblog: そーれりぽーと
Tracked: 2013-01-14 22:13

映画 『007 スカイフォール』
Excerpt: allcinema 『007 スカイフォール』 赤点スパイ:ジェームズ・ボンド。 犯人はかつてMI6のエージェントだった男で、 組織を守るためMに生贄とされたことが犯行の動機。 スカイフ..
Weblog: 向う岸
Tracked: 2013-01-14 22:17

007 スカイフォール (2012) SKYFALL 143分
Excerpt:  真の主役はこの人(笑)
Weblog: 極私的映画論+α
Tracked: 2013-01-14 22:21

007 スカイフォール
Excerpt: 評価:★★★★【4点】(10) 衝撃の展開!これは何かの間違いか?と思い
Weblog: 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜
Tracked: 2013-01-14 22:42

予想を超えた007
Excerpt: 1日のことですが、映画「007 スカイフォール」を鑑賞しました。 言わずと知れた、ジェームズ・ボンド シリーズ第23弾 ダニエル・クレイグ版では3作目 どうも ダニエル・クレイグのボンド像は過去作..
Weblog: 笑う社会人の生活
Tracked: 2013-01-14 23:31

007 スカイフォール・・・・・評価額1700円
Excerpt: ジェームズ・ボンドとは何者なのか。 今年は「007」シリーズが誕生してから50周年。 ダニエル・クレイグ主演作としては三作目に当たる「スカイフォール」は、現時点でのボンド映画の集大成として作ら..
Weblog: ノラネコの呑んで観るシネマ
Tracked: 2013-01-14 23:52

007 スカイフォール
Excerpt: トルコで助手のイヴ(ナオミ・ハリス)と共に、NATOの極秘情報が収められたHDDを奪った男パトリス(オラ・ラパス)を追っていたMI6の諜報部員である007ことジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)は..
Weblog: I am invincible !
Tracked: 2013-01-14 23:55

007/スカイフォール
Excerpt: 世界各地で潜入捜査をしているNATOの秘密諜報部員の情報が入ったハードドライブが盗まれた。 捜査にあたっていたMI6(英国情報局秘密情報部)のエージェント007ことジェームズ・ボンドは、同僚の誤射を受..
Weblog: 象のロケット
Tracked: 2013-01-15 00:25

「007 スカイフォール」
Excerpt: ダニエル・クレイグ主演の007シリーズ最新作、「007 スカイフォール」(Sky
Weblog: セレンディピティ ダイアリー
Tracked: 2013-01-15 08:34

「007 スカイフォール」
Excerpt: ダニエル・クレイグは007、ジェームズ・ボンドの時はいつもの10倍くらい好き です カッコいいこと 今回は初頭のシーンから・・・   続くアクションシーンへと  〜   イッキにコ..
Weblog: ゆっくり歩こ。
Tracked: 2013-01-15 11:18

『007 スカイフォール』 息子たちの復讐と忠誠
Excerpt: Skyfall(film review) 007シリーズを欠かさず追いかけてたの
Weblog: Days of Books, Films
Tracked: 2013-01-15 12:04

007 スカイフォール
Excerpt: 【SKYFALL】 イギリス/アメリカ公開 イギリス/アメリカ 143分監督:サム・メンデス出演:ダニエル・クレイグ、ハビエル・バルデム、レイフ・ファインズ、ナオミ・ハリス、ベレニス・マーロウ、ア..
Weblog: 新・映画鑑賞★日記・・・
Tracked: 2013-01-15 12:43

やっぱり不死身っぷりは健在!『007 スカイフォール』
Excerpt: 英国諜報部に属する敏腕スパイ、ジェームズ・ボンドの活躍を描く人気シリーズ作品の第23弾です。
Weblog: 水曜日のシネマ日記
Tracked: 2013-01-15 12:58

映画『007 スカイフォール』
Excerpt:  今更ですが、ダニエル・クレイグのジェームズ・ボンドって、まだ3作目なんですね。なんだかもっと長くやっているような印象です。  ちょうどエンディングのあたりで今日の地震でした。新宿バルト9のシアター..
Weblog: 健康への長い道
Tracked: 2013-01-15 22:28

007 スカイフォール
Excerpt: 心待ちにしていた007の最新作。 すぐに行きたかったのですが諸事情がありまして、やっと鑑賞〜。 流石にTOHOシネマズでは一番大きな劇場でした。 オープニングがオッシャレ〜!です。 ちょっとショーン..
Weblog: 映画の話でコーヒーブレイク
Tracked: 2013-01-15 22:45

007 スカイフォール
Excerpt: NATO諜報部員の情報が記録されているハードドライブが盗まれ、MI6のエージェント、ジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)は、あと少しのところまで敵を追い詰めるも、アシスタント・エージェントのイ..
Weblog: 心のままに映画の風景
Tracked: 2013-01-15 23:56

007 スカイフォール
Excerpt: うーん、何行にしたらいいかなああと悩む。。。という低レベル。
Weblog: 迷宮映画館
Tracked: 2013-01-16 08:29

007 スカイフォール
Excerpt: 『007 スカイフォール』---SKYFALL---2012年(イギリス/アメリカ)監督:サム・メンデス出演:出演: ダニエル・クレイグ、ハビエル・バルデム 、レイフ・ファインズ、ナオ..
Weblog: こんな映画見ました〜
Tracked: 2013-01-16 11:01

「007 スカイフォール」
Excerpt: 初期のボンドシリーズの荒唐無稽さ、大人のマンガといった趣は薄れてずいぶんシリアスになった。昔のボンドが持っていたような秘密兵器よりもっととんでもなく発達したガジェットが現実に誰でも持っている世界になっ..
Weblog: prisoner's BLOG
Tracked: 2013-01-16 17:59

映画『007スカイフォール』【ネタバレだらけ】
Excerpt: 監督: サム・メンデス ダニエル・クレイグ ジェームズ・ボンドハビエル・バルデム シルヴァレイフ・ファインズ ギャレス・マロリーナオミ・ハリス イヴベレニス・マーロウ セヴリンアルバート・フィニー キ..
Weblog: とらびし秘宝館
Tracked: 2013-01-17 05:43

007 スカイフォール
Excerpt: 2012年12月1日(月) 18:30〜 TOHOシネマズ川崎6 料金:1000円(映画サービスデー) 『007 スカイフォール』公式サイト 訳の判らない「慰めの報酬」に比べると話がすっきりした。..
Weblog: ダイターンクラッシュ!!
Tracked: 2013-01-17 18:54

007 スカイフォール
Excerpt: 【監督】サム・メンデス 【出演】ダニエル・クレイグ/ハビエル・バルデム/レイフ・ファインズ/ベレニス・マーロウ/ナオミ・ハリス/ベン・ウィショー/アルバート・フィニー/ジュディ・デンチ 【..
Weblog: シネマをぶった斬りっ!!
Tracked: 2013-01-17 22:59

No.087 「007 スカイフォール」(2012年 143分 シネスコ)
Excerpt: 監督 サム・メンデス 主演 ダニエル・クレイグ    ハビエル・バルデム    レイフ・ファインズ 待ちに待った007最新作です いつも休日は映画のハシゴするんですが、この日は仕事の都合で1本..
Weblog: MOVIE KINGDOM ?〜Last Man Standing
Tracked: 2013-01-18 00:38

【007 スカイフォール】クソジジイとクソババアとクラッシック
Excerpt: 007 スカイフォール〜 SKYFALL 〜    監督: サム・メンデス    出演: ダニエル・クレイグジュディ・デンチハビエル・バルデムレイフ・ファインズナオミ・ハリスベレニス・マーロウアル..
Weblog: 映画@見取り八段
Tracked: 2013-01-18 17:54

映画『007スカイフォール』劇場鑑賞
Excerpt:  14日に降った雪がまだたっぷり残っているって一体どういうことでしょう?今回の雪は水気を含んでいたせいか、夜中の間に凍ってしまうと日照条件の悪い場所に積もった雪はなかなか溶けませんねぇ。しかも、ウ....
Weblog: 続・蛇足帳〜blogばん〜
Tracked: 2013-01-19 22:41

「007 スカイフォール」
Excerpt: ボンドガールM。 D.クレイグを新ボンドに迎えてから勢いが増す一方のシリーズ。 はじめは「金髪のボンドなんて」といった批判の声もあったと聞く。確かに、大昔の007とは印象は大きく異なる。 昔の..
Weblog: Con Gas, Sin Hielo
Tracked: 2013-01-20 01:55

007 スカイフォール(2012)◇◆SKYFALL
Excerpt: 好き度:=80点 東宝シネマズ二条にて鑑賞。 とにかく格好良いです。 ダニエルボンド!もうもうそれだけで高得点です。お洒落なスーツにうっとり。アクションももちろん良いし、、、、。 ロケもあち..
Weblog: 銅版画制作の日々
Tracked: 2013-01-20 11:54

■007 スカイフォール
Excerpt: 第288回「この作品は彼女のために作られたのでは?」 この作品をブログに書く時にはいつも言うことなのですが、つい先だってまでこのシリーズをきちんと観たことはありませんでした。映画界を代表するような大..
Weblog: しんちゃんの徒然なる映画日記
Tracked: 2013-01-20 21:17

Bond
Excerpt: イギリスが生んだスパイヒーローの代名詞。「JAMES BOND」 はい、「007 スカイフォール」観て来ました。 私が、観たのは日本公開日。いつも行く映画館は、その日1000円だったこともあり..
Weblog: 夏の雨::::::
Tracked: 2013-01-24 14:22

007 スカイフォール
Excerpt: 《007 スカイフォール》 2012年 イギリス/アメリカ映画 − 原題 − S
Weblog: Diarydiary!
Tracked: 2013-01-27 18:04

007 スカイフォール 頭でっかち尻すぼみ〜
Excerpt: 【=52 -6-】 お正月、家族の元でのんびりしています、自宅にいるだけで幸せです、あらためて噛み締めてます。 で、TOHOシネマズ1か月フリーパスポートによる7本目の鑑賞、007シリーズ生誕50周..
Weblog: 労組書記長(←元)社労士 ビール片手にうろうろと〜
Tracked: 2013-01-31 11:43

007 スカイフォール
Excerpt: 007シリーズは、50周年を迎え、本作は、第23作目になります。 そして、ダニエル・クレイグのジェームズ・ボンドは、3作目。 コレは、面白い! 冒頭から、ビンビン飛ばして、予告編で見たアクションシ..
Weblog: 愛猫レオンとシネマな毎日
Tracked: 2013-02-21 20:45

映画『007 スカイフォール』を観て〜アカデミー賞2部門受賞
Excerpt: 12-96.007スカイフォール■原題:007Skyfall■製作年・国:2012年、イギリス・アメリカ■上映時間:143分■観賞日:12月8日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ■料金:0円(1カ月フリー..
Weblog: kintyre's Diary 新館
Tracked: 2013-03-04 23:17

007 スカイフォール 頭でっかち尻すぼみ〜
Excerpt: 【=52 -6-】 お正月、家族の元でのんびりしています、自宅にいるだけで幸せです、あらためて噛み締めてます。 で、TOHOシネマズ1か月フリーパスポートによる7本目の鑑賞、007シリーズ生誕50周..
Weblog: 労組書記長(←元)社労士 ビール片手にうろうろと〜
Tracked: 2013-03-05 13:33

007 スカイフォール
Excerpt: SKYFALL 2012年 イギリス/アメリカ 143分 アクション 劇場公開(2012/12/01) 監督:サム・メンデス『アメリカン・ビューティー』 出演: ダニエル・クレイグ『ドラゴン・タ..
Weblog: 銀幕大帝α
Tracked: 2013-04-04 01:06

007/スカイフォール
Excerpt: 復讐とMI6壊滅を目論む元“00"(ダブルオー)エージェント VS ジェームズ・ボンドという構図で繰り広げられるクレイグ・ボンド三作目。 ちょうどちゃぴちゃぴさんと「エロイカより愛..
Weblog: いやいやえん
Tracked: 2013-04-16 10:21