2012年08月11日

トータル・リコール (Total Recall)

監督 レン・ワイズマン 主演 コリン・ファレル
2012年 アメリカ/カナダ映画 118分 SF 採点★★★

事実と異なることを“事実として記憶”するってのは、社会情勢を見るまでもなくよくあることですよねぇ。私も子供の頃のとある出来事を“記憶”してるんですが、それを“体験として記憶”しているのか、親に言い聞かされた“物語として記憶”しているのか、今となっては定かじゃなく。

tore1.jpg

【ストーリー】
世界大戦で使用された化学兵器の影響で、居住可能区域が富裕層の暮らすブリテン連邦と労働者が暮らすコロニーの二極化してしまった近未来。美しい妻と共にコロニーで暮らす工場労働者クエイドは、退屈な日々から逃れ一時の刺激を求める為に人工的に記憶を植え付ける“リコール社”を訪れる。ところが、記憶を植え付けようとしたその時、突如連邦の警官隊の襲撃を受けてしまい、咄嗟に自分でも知らない戦闘能力を発揮し警官隊を撃退するクエイド。事態が全く把握できないまま帰宅するクエイドだったが、優しかった妻までもが彼に襲いかかり…。

tore5.jpg

フィリップ・K・ディックの短編小説“追憶売ります”の再映画化と言うよりも、ダン・オバノンらの脚本をベースにしてるんで、アーノルド・シュワルツェネッガーの『トータル・リコール』を再映画化したって言った方がニュアンス的に近いSFアクション。中からシュワが出てきそうな“「二週間よ」おばさん”や、オッパイが3つある女の人も出てきますし。そんなシュワ色残る本作を、『ウルトラヴァイオレット』のカート・ウィマーらが脚本を手掛け、『ダイ・ハード4.0』のレン・ワイズマンがメガホンを握り映像化。
予告編から想定できる出来事以外は何も起きない、全てにおいて想定内の本作。労働者の暮らすコロニーをなんか“強力わかもと”の看板が出てきそうな『ブレードランナー』風に描き、富裕層の暮らす連邦を滅菌された『マイノリティ・リポート』風に描く、如何にも“ディック映画”っぽいビジュアルに、“近未来版ジェイソン・ボーン”の一言で事足りるストーリー。もう全てがテンプレート。30年前の中学男子なら盛り上がれるが、今となってはちょっとアレなありきたりっぷり。

tore4.jpg

しかしながら、“記憶の植え付け”を描く本作のテーマ上、(リメイクってのを差っ引いて)このデジャヴすら覚える“ありきたり”なアプローチは正しい。如何にも人口記憶用の“商品”って感じが。ただまぁ、“映画内での現実”を不安定にさせる仕掛けが少な過ぎるのは残念。記憶を植え付ける為の薬品が注入されるかされないかの微妙なタイミングで物語が始まったり、ラストに妙な間があったり、ジェームズ・ボンドの立ち位置が現実味のない“私を愛したスパイ”を主人公が愛読してたりとホンノリ匂わせてはいるが、「もしかして、これ全部が幻想なのかも」と観客を不安にさせるまでは機能していないので、“よくあるSFアクション”で流されてしまう仕上がりが残念。多少現実味のある展開にしたかったのであろうが、“火星”ってのを取り除いてしまったので“ワンダー”までもがなくなってしまったってのも残念過ぎますし。
やっぱりこの題材は、一番最初の構想通りデヴィッド・クローネンバーグが適任だよなぁと強く思ってしまった次第で。

tore3.jpg

鼻から発信機は出てこないが掌から携帯電話は出てくる主人公に扮したのは、『フライトナイト/恐怖の夜』『マイアミ・バイス』のコリン・ファレル。その濃さから“実は凄腕エージェント”って役柄は似合うが、“日々の生活に退屈する単純労働者”って役柄は全く似合わない微妙なキャスティング。まぁ、ほとんどの時間を“凄腕”として過ごしてるんで問題はありませんでしたが。
一方、その主人公の美人妻に扮したのは、監督の美人妻でもある『ホワイトアウト』『アンダーワールド:エボリューション』のケイト・ベッキンセイル。元々“平凡”ってのが全く似合わない女優なので、如何にも作られた世界で作られた役柄に扮する本作はドハマリ。主演俳優を凌駕するほどアクションをカッコ良く撮られていたり、悪女っぷりをこれでもかってほど丹念にネットリ撮られてましたが、まぁいつもの嫁自慢なんでしょうねぇ。
また、レジスタンス役として『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』『バレンタインデー』のジェシカ・ビールが。作品的に何の印象も残さないキャスティングではありましたけど、「貧乳の美人とちょいブスの巨乳だったらどっちが良いかなぁ?」と思い馳せる分には良い配役だったのかなぁと。まぁ、私が観賞中にそんなことを考えてただけなんですけど。
その他、初老の長官のくせに凄腕エージェントとタイマンで良い勝負をしちゃう、とってもカート・ウィマー作品らしい役柄を演じた『コンテイジョン』のブライアン・クランストンや、腹に何も隠していなかったレジスタンスのリーダー役に『パイレーツ・ロック』のビル・ナイ、『スター・トレック』のジョン・チョーに『デビル』のボキーム・ウッドバインらがキャスティング。良い顔ぶれが揃ってはいるんですけど、目玉が飛び出して「アガガガガー!」ってなったりイカしたミュータントが出てくるわけじゃないので、ビジュアルの派手さに負けてしまう地味さは否めず。

tore2.jpg
嫁自慢には余念なく

↓↓お帰りの際にでもぽちりと↓↓
blogramのブログランキング   

        

        



タグ:★★★ SF
posted by たお at 11:27 | Comment(10) | TrackBack(51) | 前にも観たアレ■た行■ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
屋根伝い〜の軒伝い〜の走り回りーの
屋台ひっくり返し〜の
ぼさーーーーっと立っている人も巻き込み・・・
未来のエレベーターでのバトルも凄かったー!
けど、鬼嫁は 避けるわ
流石 時代差
スマホだーーーーーーーーーーーっ

妻を美しくセクシャルに撮るのは
旦那だからってコトなのねぇ・・・
嫁自慢に(* ̄▽ ̄)ノ〜◆座ぶとん10枚!
Posted by q 嫁自慢 at 2012年08月11日 21:13
q 嫁自慢さま、こんにちはー!
どこかシュワ版の香りを残しつつ、妻自慢を大々的に取り入れた、出来云々以前に如何にもレン・ワイズマン作品って感じが強く出てましたねぇw
Posted by たお at 2012年08月12日 17:24
Tbありがとうございます。

前作の好印象が強いのですが、これはこれで
フォールの見せ場を作って面白かったと思います。☆ではでは。
Posted by yutake☆イヴ at 2012年08月12日 17:56
すっかりオリジナルを忘れてそのまま観たのでかなり楽しめました。
ケイトが凄すぎる(笑)
大好きなんで堪能しました。
Posted by yukarin at 2012年08月13日 00:27
yutake☆イヴ様、こんにちは!
フォールのアイディア自体は面白かったですねぇ。まぁ、「アレが壊れたらコロニー側も非常に困るんじゃないのか?」とは思いましたが。
Posted by たお at 2012年08月15日 13:11
yukarin様、こんにちは〜♪
オリジナルはビジュアル的にも強烈過ぎたんでなかなか頭から離れない作品なんですけど、今回はその強烈さだけを除いて微調整した印象の薄い作品って感じが^^;
Posted by たお at 2012年08月15日 13:19
>予告編から想定できる出来事以外は何も起きない、全てにおいて想定内の本作
サスペンス部分に頭を使わずに済んだので(笑)、気楽にSFアクションとして楽しめちゃいました。

>“火星”ってのを取り除いてしまったので
それすら忘れてました(大汗)
オリジナルを見直すのが楽しみです!
Posted by 哀生龍 at 2012年08月19日 20:28
哀生龍さま、こんにちは〜♪
お気楽なSFアクションとしてはうってつけな一本でしたねぇ。ディック原作で、前のがヴァーホーヴェンのアレってのを除けば^^;
Posted by たお at 2012年08月22日 14:46
おひさしぶりですー
クローネンバーグ監督のも観てみたいですが、かなり楽しめました。
とうぜん火星には行くと思ってたから、そこは残念だったのけど
まあこれはこれで。
ビル・ナイの腹に何も隠されてなかったのも残念だったけど。。。

ケイトの出番が最後まであったのも、嫁ゆえですかね(笑)
Posted by kenko at 2012年08月27日 16:00
kenko様、ホントご無沙汰です〜♪
待てども待てども火星に行かず、死んだビル・ナイの腹は誰も確認せず、ただひたすら嫁が出ずっぱりのSFアクションでしたねぇw
Posted by たお at 2012年08月27日 20:56
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

トータル・リコール(2012)
Excerpt: 評価:★★★★☆【4,5点】(10) 息つく暇も与えない怒涛のアクションに瞳孔が開きっぱなし!
Weblog: 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜
Tracked: 2012-08-11 14:13

トータル・リコール
Excerpt: 原題:Total Recall監督:レン・ワイズマン出演:コリン・ファレル、ケイト・ベッキンセイル、ジェシカ・ビール、ブライアン・クランストン、・・・3つのおっぱいだけは記憶が甦った!
Weblog: ハリウッド映画 LOVE
Tracked: 2012-08-11 17:20

トータルリコール
Excerpt: 監督:レン・ワイズマン出演:コリン・ファレル、ケイト・ベッキンセイル、ジェシカ・ビール、ブライアン・クランストン、・・・フィリップ・K・ディックの短編小説「トータル・リコール(旧題:追憶売ります)」を..
Weblog: Said the one winning
Tracked: 2012-08-11 21:08

トータル・リコール
Excerpt: ミスリードはいいから顔を割って!! 【Story】 容易に記憶を金で手に入れることができるようになった近未来、人類は世界規模の戦争後にブリテン連邦とコロニーの二つの地域で生活していた。..
Weblog: Memoirs_of_dai
Tracked: 2012-08-11 21:46

「トータル・リコール(2012)」 SF設定の使い方が絶妙
Excerpt: アーノルド・シュワルツェネッガー主演、ポール・ヴァーホーベン監督のオリジナルの「
Weblog: はらやんの映画徒然草
Tracked: 2012-08-11 21:47

映画『トータル・リコール』(2012)★ココゾの“フォール”の仕業に絶賛です!
Excerpt:     映画 『トータル・リコール』 と言えば シュワルツェネッカー主演の前作☆で ・頭が層状にスライスされたのや ・火星で目..
Weblog: **☆(yutake☆イヴのモノローグ)☆**
Tracked: 2012-08-12 17:57

トータル・リコール / Total Recall
Excerpt: 1990年にアーノルド・シュワルツェネッガー主演で映画化された『トータル・リコール』のリメイク。1990年の作品では火星が舞台だったが、今作では地球が舞台になっています。 なるほど、そう来ましたか。..
Weblog: 勝手に映画評
Tracked: 2012-08-12 17:57

トータル・リコール
Excerpt: フィリップ・K・ディック著の短編小説を原作にしたSFアクションです。 シュワちゃん主演の1990年版があまりにもインパクトがあったので、 これをどうリメイクするのだろうとかなり気になっていました。 設..
Weblog: とりあえず、コメントです
Tracked: 2012-08-12 18:09

『トータル・リコール』(コリン・ファレル版)
Excerpt: (原題:Total Recall) ----これって、あのシュワちゃん主演のSFのリメイクだよね。 観る前まで、あまり期待していなかったようだけど…。 「うん。 予告編を見ても、前作と似たようなシ..
Weblog: ラムの大通り
Tracked: 2012-08-12 18:27

劇場鑑賞「トータル・リコール」
Excerpt: 「トータル・リコール」を鑑賞してきましたポール・ヴァーホーヴェン監督、アーノルド・シュワルツェネッガー主演で1990年に映画化され大ヒットしたフィリップ・K・ディックの短編...
Weblog: 日々“是”精進!
Tracked: 2012-08-12 20:01

「トータル・リコール」みた。
Excerpt: 火星が舞台でシュワちゃん主演の1990年版から、舞台を地球に移してコリン・ファレルでリメイク。ストーリーがほとんど変わっていないこともあり古いような新しいような感じだが、古き良きSF映画を再現しつつ、..
Weblog: たいむのひとりごと
Tracked: 2012-08-12 20:06

「トータル・リコール」シュワ(太)⇒コリン(細)へ(^^;。
Excerpt: [トータル・リコール] ブログ村キーワード  あのシュワちゃん主演のSF超大作をリメイク!「トータル・リコール」(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント)。いやリメイクったって、ついこの間の映..
Weblog: シネマ親父の“日々是妄言”
Tracked: 2012-08-12 20:47

トータル・リコール
Excerpt: 舞台が地球の裕福な人々が暮らす地域と搾取される地域に分けられて、主人公は体制維持の秘密を握っているという設定だ。記憶を操作できるようになった世の中では権力維持のために、他人のそれを操作する。主人公たち..
Weblog: とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver
Tracked: 2012-08-12 21:32

トータル・リコール
Excerpt: 2012年8月11日(土) 19:20〜 TOHOシネマズ川崎6 料金:0円(シネマイレージカード ポイント使用) 『トータル・リコール』公式サイト シュワルツェネッガー主演バーホーベン先生監督の..
Weblog: ダイターンクラッシュ!!
Tracked: 2012-08-12 23:42

トータル・リコール(2012)
Excerpt: 【TOTAL RECALL】 2012/08/10公開 アメリカ 118分監督:レン・ワイズマン出演:コリン・ファレル、ケイト・ベッキンセイル、ジェシカ・ビール、ブライアン・クランストン、ジョン・..
Weblog: 新・映画鑑賞★日記・・・
Tracked: 2012-08-13 00:05

トータル・リコール
Excerpt: Data 原題 TOTAL RECALL 監督 レン・ワイズマン 出演 コリン・ファレル  ケイト・ベッキンセイル  ジェシカ・ビール  ブライアン・クランストン  ジョン・チョー 公開 20..
Weblog: 映画 K'z films 2
Tracked: 2012-08-13 01:06

『トータル・リコール』
Excerpt: “記憶”が簡単に売買される近未来。世界は大きな戦争の果てに、正常な環境を失い、人々はわずかな土地で裕福なブリテン連邦と貧しいコロニーという二つの地域に分かれて暮..
Weblog: beatitude
Tracked: 2012-08-13 04:06

[映画『トータル・リコール(2012)』を観た(短信)]
Excerpt: ☆最初は、リメイクなのに、オリジナル映画への言及が全くない予告や宣伝に、「なんだかなぁ。俺の愛する<顔の割れるおばさん>が蔑ろにされるのかよぉ」の思いがあったのだが、  いざ見てみると、かなり、オリ..
Weblog: 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
Tracked: 2012-08-13 06:00

トータル・リコール
Excerpt: 戦争で地球の大部分が居住不可能となり、富裕層が暮らす“ブリテン連邦(UFB)”と、その支配下にある地球の反対側の貧しい地区“コロニー”だけが残った21世紀末。 人工記憶センター・リコール社で「スパイに..
Weblog: 象のロケット
Tracked: 2012-08-13 09:50

トータル・リコール SF映画としては上出来
Excerpt: 【=34 -4-】 火星に着陸した探査機「キュリオシティー」の映像をワクワクしながら見ている今日この頃、ずいぶん昔に火星に移住するという壮大なイメージでありながらしょぼかったシュワルツェネッガーのト..
Weblog: 労組書記長社労士のブログ
Tracked: 2012-08-13 11:27

映画「トータル・リコール(2012)」未来はチャイナタウンもどきだった
Excerpt: 「トータル・リコール」★★★☆ コリン・ファレル、ケイト・ベッキンセール、 ジェシカ・ビール、ビル・ナイ出演 ン・ワイズマン監督、 118分、2012年8月10日公開 2012,アメリカ,ソニー・ピ..
Weblog: soramove
Tracked: 2012-08-13 11:48

映画:「トータル・リコール」♪。
Excerpt: 平成24年8月13日(月)。 映画:「トータル・リコール」。 監 督: レン・ワイズマン 原 作: フィリップ・K・ディック     「トータル・リコール(旧題:追憶売ります)」 キャスト: ..
Weblog: ☆みぃみの日々徒然日記☆
Tracked: 2012-08-13 12:08

トータル・リコール
Excerpt: テンポよくて面白かったな。
Weblog: だらだら無気力ブログ!
Tracked: 2012-08-14 00:38

トータル・リコール
Excerpt: 大きな戦争によって荒廃した近未来。 人々はわずかな土地で裕福なブリテン連邦と貧しいコロニーという二つの地域に分かれて暮らしていた。 毎夜、悪夢にうなされるダグラス(コリン・ファレル)は、希..
Weblog: 心のままに映画の風景
Tracked: 2012-08-14 16:09

レン・ワイズマン監督『トータル・リコール (2012)』(Total Recall)
Excerpt: 注・内容、台詞に触れています。1990年に製作されたポール・バーホーベン監督、アーノルド・シュワルツェネッガー主演で製作された『トー タル・リコール』の正統派リメイク。出演はコリン・ファレル、ケイト・..
Weblog: 映画雑記・COLOR of CINEMA
Tracked: 2012-08-15 15:57

ジョス・ウェドン監督『アベンジャーズ』(THE AVENGERS) Main Title and Main-on-End Sequence
Excerpt: ※注・内容、エンドクレジット後などについて触れています。 ジョス・ウェドン監督『アベンジャーズ』(The Avengers)についてのタイトルデザイン、他グラフィックまわりを製作したのは(主にVFXに..
Weblog: 映画雑記・COLOR of CINEMA
Tracked: 2012-08-15 16:04

トータル・リコール・・・・・評価額1500円
Excerpt: 本当の自分は何者か? ポール・ヴァーホーヴェン監督、アーノルド・シュワルツェネッガー主演で、1990年に大ヒットしたSFアクション「トータル・リコール」のリメイク。 元々はフィリップ・K・ディ..
Weblog: ノラネコの呑んで観るシネマ
Tracked: 2012-08-15 22:15

『トータル・リコール』
Excerpt: □作品オフィシャルサイト 「トータル・リコール」□監督 レン・ワイズマン □脚本 カート・ウィマー□原作 フィリップ・K・ディック □キャスト コリン・ファレル、ケイト・ベッキンセール、ジェシ..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2012-08-17 12:12

トータル・リコール
Excerpt: ポール・バーホーベン監督作のリメイクって事で、いろんな意味で期待していなかった『トータル・リコール』を観てきました。 ★★★ シュワちゃん版『トータル・リコール』の地球→火星のシチュエーションが地球..
Weblog: そーれりぽーと
Tracked: 2012-08-18 09:11

映画「トータル・リコール」
Excerpt: 2012/8/11、ユナイテッドシネマ豊洲。 当日は東京湾大華火祭のため、午後から駐車場、および周辺道路の 規制があるということだった。 最も大きい10番スクリーンでの上映。 ついこの間は「ダーク..
Weblog: ITニュース、ほか何でもあり。by KGR
Tracked: 2012-08-18 20:07

「トータル・リコール」
Excerpt:  (原題:Total Recall)映画の設定自体が噴飯物である。21世紀末の地球は戦争によってほとんど人が住めない状態になっており、わずかに上層階級中心のブリテン連邦と下層階級民ばかりの豪州のコロ..
Weblog: 元・副会長のCinema Days
Tracked: 2012-08-18 22:51

トータル・リコール/TOTAL RECALL
Excerpt: シュワちゃんのは、観てないんだけど・・・ 「オフィシャルサイト」 【ストーリー】 容易に記憶を金で手に入れることができるようになった近未来、人類は世界規模の戦争後にユーロメリカとニューアジアの二つ..
Weblog: いい加減社長の映画日記
Tracked: 2012-08-19 05:08

■トータル・リコール [映画]
Excerpt: 『トータル・リコール』(2012)アメリカ  監督:レン・ワイズマン 出演:コリ
Weblog: *Hello Nico World
Tracked: 2012-08-19 07:52

『トータル・リコール』(2012)
Excerpt: フィリップ・K・ディックの短編小説『追憶売ります』二度目の映画化!――ではなく、ポール・バーホーヴェン監督、アーノルド・シュワルツェネッガー主演の映画『トータル・リコール』のリメイク版です。 シ..
Weblog: 【徒然なるままに・・・】
Tracked: 2012-08-19 17:45

「トータル・リコール」
Excerpt:  1990年にポール・ヴァーホーヴェン監督、アーノルド・シュワルツェネッガー主演
Weblog: みんなシネマいいのに!
Tracked: 2012-08-19 18:35

完全記憶能力
Excerpt: 今朝は、曇りがちで湿度が在り・・・・
Weblog: Break Time
Tracked: 2012-08-19 19:52

トータル・リコール
Excerpt: 戦争後、人類が住める地域はほぼ2ヶ所だけになってしまった。 裕福層が暮らすのは、コーヘイゲン(ブライアン・クランストン)が代表を務める、イギリスを中心としたブリテン連邦(UFB)。
Weblog: I am invincible !
Tracked: 2012-08-19 20:13

★トータル・リコール(2012)★
Excerpt: TOTAL RECALL なりたい自分になれる記憶、 あなたは買いますか? 映時間 118分 製作国 アメリカ 公開情報 劇場公開(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント) 初公開年月 2..
Weblog: Cinema Collection 2
Tracked: 2012-08-20 01:23

トータル・リコール
Excerpt: なりたい自分になれる記憶、 あなたは買いますか? 原題 TOTAL RECALL 製作年度 2012年 上映時間 118分 原作 フィリップ・K・ディック 脚本 カート・ウィマー /マーク・ボンバ..
Weblog: to Heart
Tracked: 2012-08-20 20:28

『トータル・リコール』でもリコールされないこと
Excerpt: トータル・リコール ★★★ “記憶”に頼らず なりたい自分になればいい そう言っちゃうと、元も子もないんですが、 いわずと知れた、シュワちゃん主演、ポール・バーホーベン監督による 1990年の伝説的な..
Weblog: Healing
Tracked: 2012-08-22 14:02

トータル・リコール
Excerpt: ★★★  1990年にアーノルド・シュワルツェネッガー主演で製作されたSF大作のリメイク版である。このオリジナルを観たのは、もう22年も昔の事なので、その内容については余り詳細には覚えていない。覚えて..
Weblog: ケントのたそがれ劇場
Tracked: 2012-08-22 17:49

トータル・リコール
Excerpt: 火星には行きません。 ※ネタバレしてます (トータル・リコール 公式サイト)
Weblog: C note
Tracked: 2012-08-27 16:01

トータルリコール <ネタバレあり>
Excerpt:   8月20日(月)に観に行って来ました〜  面白かったー こうゆうの好き、好きー   将来 こんな世界になったら おっとろしーわ  金持ちと労働者に分れた..
Weblog: HAPPY MANIA
Tracked: 2012-08-28 02:13

『トータル・リコール(2012年版)』
Excerpt: コロニーに住む労働者ダグが リコール社に記憶を上書きに行くと 本来の記憶とバッティングし... 【個人評価:★★★ (3.0P)】 (劇場鑑賞) 原題:Total Recall 原作..
Weblog: cinema-days 映画な日々
Tracked: 2012-09-02 02:05

トータル・リコール / Total Recall
Excerpt: 1990年のアーノルド・シュワルツネッガー主演のリメイク。 主演は、コリン・ファレル。 以前は、「フォーン・ブース」、「リクルート」、「S.W.A.T.」とか、いいアクション映画に出ていた..
Weblog: うだるありぞな
Tracked: 2012-09-03 10:55

『トータル・リコール』(2012) F・K・ディック作品へのオマージュ!?
Excerpt: SFX映画の到達点だったオリジナル版から22年。まさかのリメイク版が公開!映像の進化、女優のアクション・シーンの進化に驚く
Weblog: コナのシネマ・ホリデー
Tracked: 2012-09-03 11:52

トータル・リコール
Excerpt: 安心して鑑賞できる作品。というと、語弊があるかもしれないけれど、SFの構成がきちんとしていて、こういう作品にしては珍しく論理の破綻がない。近未来都市の都市構造も映像もリアルだし、描写にはダイナミズ..
Weblog: ここなつ映画レビュー
Tracked: 2012-09-12 12:43

トータル・リコール
Excerpt: シュワちゃん主演の「トータル・リコール」のリメイク。コリン・ファレル主演。 シュワちゃん版は私大好きな作品のひとつです。小さい頃に見たものだから、色々強烈に写ったんだよね。で、これ。火星はな..
Weblog: いやいやえん
Tracked: 2013-01-23 10:02

トータル・リコール
Excerpt: 【あらすじ】  近未来、“記憶”は簡単に売買されるようになっていた。大きな戦争を経て正常な環境を失った世界で、人々はわずかな土地を、裕福なブリテン連邦と貧しいコロニーという2つの地域に分けて暮らしてい..
Weblog: タケヤと愉快な仲間達
Tracked: 2013-01-27 20:02

トータル・リコール
Excerpt: TOTAL RECALL 2012年 アメリカ 118分 SF/アクション PG12 劇場公開(2012/08/10) 監督:レン・ワイズマン 製作総指揮:レン・ワイズマン 原作:フィリップ・K..
Weblog: 銀幕大帝α
Tracked: 2013-08-11 23:29

それは〜 まぎれもなく〜 ヤツさ〜♪
Excerpt: 何度聞いてもお洒落でカッコイイテーマソングです というわけで常々、漫画「コブラ」と出だしがそっくりだといわれるこの作品をレビュー。 トータル・リコール / TOTAL RECALL..
Weblog: RISING STEEL
Tracked: 2014-01-27 11:35