2012年08月06日

ナイン・インチ・ネイルズ/ウィ・アー・イン・ディス・トゥゲザー (Nine Inch Nails/We're In This Together)

小3になる長男が「“あべぇんじゃあず”とっかての観たい!」と言い出したので、関連作を観た事のない息子用に『アイアンマン』から『キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー』までまとめ借りし、絶賛予習中の今日この頃。「アイアンマン、赤い!強い!」「ハルク、緑!強い!」と楽しんでいるようなのでなによりなんですけど、如何せんウチの息子は“相棒”を観終わった後に「面白かったけど、みんなが話してた“うきょうさん”って誰?犯人?」とか言い出してしまうほど集中力と読解力に爆弾を抱えてるので、若干の不安も。まぁ、「金づち、強ぇえ!」「盾のやつ、地味!」とかある程度楽しんでくれるとは思うんですけど。

で、その『アベンジャーズ』の予告編でばんばか流れているこの曲。どうも本編では使われてないっぽいのが残念なんですけど、元々好きな曲なんでついでにサブタレでも紹介しちゃおうかと。
因みに、曲の終盤で歌われる“You're the Queen and I'm the King”ってのは、デヴィッド・ボウイの名曲“ヒーローズ”にインスパイアされたものだとか。
お馴染のボウイ話をぶち込んだところで、今日はおしまいー!

【Nine Inch Nails - We're In This Together】


↓↓お帰りの際にでもぽちりと↓↓
blogramのブログランキング   

        

        

タグ:音楽
posted by たお at 10:59 | Comment(4) | TrackBack(0) | 音楽のあれこれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
たおさん、こんばんは。

ナイン・インチ・ネイルズが使われていた予告編って、やはり劇場限定なのでしょうか。TVスポットじゃ聞いた覚えがないもので。
どうせなら本編で使ってくれてもいいのにという気もしますが、いくらトレントが昔より体育会系になったとはいえ、NINがアメコミ映画音楽ってのはさすがに違和感がありますかね……。
Posted by 片刃 at 2012年08月12日 21:18
片刃さま、こんにちは!
TVスポットでも流れてますが、如何せんナレーションがうるさいんであんまり聞こえないんですよねぇ。
“NINがアメコミ映画音楽”って確かに違和感がる感じもしますが、トレントって結構映画にばんばか自分の曲を提供してるんで、案外不思議じゃないのかなぁと。
それよりも、タイアップやらなんやらに縛られず、10年前の曲だろうが自然に使える環境が羨ましいなぁと。
Posted by たお at 2012年08月15日 13:17
たおさん、ご返事ありがとうございます。

今日、『アベンジャーズ』のTVスポットをよーく聞いてみたら、確かにひっそりと流れてました。
ついでに、同じく今日劇場で、たまたまアベンジャーズ予告編を見たのですが、そこでもひっそり程度。
「分かりにくいわ!」「ベタだなぁ」等々ツッコミどころはあれど、タイアップのためにもっと違和感のある曲を流されるよりはずっといいのかもしれませんね。
Posted by 片刃 at 2012年08月15日 19:42
片刃さま、こんばんは!
一緒になるから“トゥゲザー”って…
とはなりますが、そこをナイン・インチにするってのでちょい捻ってたりもするんでしょうねぇ^^;
Posted by たお at 2012年08月18日 19:27
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。