2006年11月25日

ミッション:インポッシブル (Mission:Impossible)

監督 ブライアン・デ・パルマ 主演 トム・クルーズ
1996年 アメリカ映画 110分 アクション 採点★★★★

やあ。ぼく、トム・クルーズ。ハンサムです。最近ぼくに対する風当たりが、異常に強くないですか?結婚すれば「偽装結婚だ!」、子供の写真を見せなければ「そんな子はいない!幻だ!」、写真を見せたら見せたで「CGだ!」と、なにをやっても非難ばかり。確かに、昔流行ったカップルの写真を合成して“未来の子供”の写真を作るゲームで作ったかのような写真だったけど。名前の“スリ”だって「なんか泥棒みたいだね」と散々な評判だけど、ヘブライ語で“プリンセス”って意味なんだよ。ホントだよ。友達の友達に聞いたんだから。ヘブライ語の研究家もイスラエル人も「そんな言葉聞いたことない」と言ってるけど…。やっぱり、この風当たりの強さはアレですか?ぼくがハンサムだからですか?

miim3.jpg

【ストーリー】
潜入スパイの情報漏洩を防ぐべく東欧で活動していたハンサムスパイのイーサンとそのチームだったが、作戦は大失敗。仲間を全て失ってしまう。裏切り者のレッテルまで貼られてしまったイーサンは、身の潔白と真の黒幕を暴くため、不可能に挑戦する。

miim2.jpg

往年のTVシリーズファンからは何かと評判の悪い本作。まぁ、既に頭の中にあるものには敵いませんしね。TVシリーズに何の思い入れもない私としては、随分と楽しませていただきましたが。オリジナルの主人公を追いやった時点で、完全にトムの映画になったわけですし。
本作より製作に携わり、本格的に“ハンサム道”を追求し始めたトムちん。「ボクをカッコよく撮ってくれる」監督選びにも余念はなく、「この絵の中にボクが立ったら、きっとカッコいい」と本作で選ばれたのがデ・パルマ。“雇われ”のイメージが強かったのか「デ・パルマっぽくない」との声も多いが、どうしてどうして。一人称視点を多用し、思いのほか早い段階で明かされるネタバレも映像でちゃっちゃと処理する、完全にデ・パルマ脳内完結型映画だ。サスペンスを盛り上げる為には、整合性なんてそっちのけな所もデ・パルマらしくていい。クライマックスでの、ヘリのローターがトムちんの喉元ギリギリで止まる描写なんて、一歩間違うと大爆笑になりかねない大袈裟加減が快感。メガネに滴る汗だけを撮りたかったデ・パルマと、「宙吊りのボクはカッコいい」と判断したトムちんが挑んだCIA本部潜入シーンは、二人の思いが合致した名シーン。サスペンスを盛り上げる仕掛けが、ネズミと腹を壊したプログラマーと言う地味さ加減もいい。
M:i:V』は未見なのでまだなんとも言えないが、イーサン・ハントという人が出ているだけの作品だった『M:I-2』と比べれば、スパイ活劇らしさも溢れた一本。

miim4.jpg

基本的にはトムが走って、トムが回って、トムが飛んで、トムがニカっと笑う映画なのだが、トム以外の顔ぶれも異常に豪華。便利屋か刑事役ばかりのジャン・レノに、ぷっくりとした唇がいかにもフランス人らしいエマニュエル・ベアール、ぷっくりとした唇を持つ娘がいるジョン・ヴォイトなど、揃っただけでお腹が一杯になるキャスティング。まぁ、鑑賞後はトムちんしか頭に残らないんですが。
そんな派手なキャスティングに、こっそりと紛れ込んでいるのがエミリオ・エステヴェス。カメオ出演のサプライズゲスト的扱いだが、この当時でさえ何人が「キャー!!エミリオよー!!」となったのか。いや、好きですよエミリオ。『飛べないアヒル』も『ウィズダム』も『地獄のデビルズトラック』も大好きですし。「友達に誘われたから来ちゃいました」っていう感じの出かたも、エミリオらしくて良かったですよ。ただまぁ、トムちんとエミリオが仲良しっていうのがどうにも。というか、トムちんに友達がいることに戸惑いが。

miim1.jpg
スタントはやっぱり“トム・クルウズ”がやってたんでしょうか?

↓↓ぽちりとお願いいたします↓↓
人気blogランキングへ

        

        
posted by たお at 02:08 | Comment(16) | TrackBack(14) | 前にも観たアレ■ま行■ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
うははははは。
ほんとにもう、トムちんのこととなったら素晴しい切り口だこと(笑)
でも、豪華な脇役陣なのに見終わったらトムちんしか印象に残らないのはホントだもんねぇ。
このときのトムちんは、結構引き締まってて「俺ってほんとにかっちょいいだろ」って感じでしたよね。
Posted by chibisaru at 2006年11月25日 05:14
chibisaru様こんばんは〜♪
もう、トム愛のなす業ですねw
これを足掛かりにハンサム道を走り始めたトムちん。まぁ、最近は走りすぎちゃって見えなくなってますが^^;
Posted by たお at 2006年11月26日 01:44
こんにちは。
TBありがとうございました。

出だしの
>やあ。ぼく、トム・クルーズ。ハンサムです
↑に、かなりうけてしまい(笑)、思わずコメントしちゃいました〜(≧∇≦)
Posted by チャラノリ at 2006年11月27日 17:53
2作目が見たいがために、予習で1作目を見、2作見たなら3作目もと言う感じで、ついうっかり3作目は映画館に足を運んでしまった哀生龍です。
更についでながら、今までも何作か見て顔は知っていたけれど特に興味湧かなかったというのに、何故かこの作品を見て「キャー!!エミリオよー!!」となってしまったのも、この哀生龍です。
スタントの“トム・クルウズ”のことも、応援しています!!
っと、書き忘れるところでした。
トムちんは、チャ〜ント狙い通りカッコ良く映っていたと思います。 ご安心あれ(笑)
Posted by 哀生龍 at 2006年11月27日 20:13
大爆笑しながら読んじゃいましたよー
面白すぎ〜
でもトムがハンサムだと思ったのは80年代です、、、
最近は笑いもの、あわわっ
そんなんでもつい観てしまう私です^^;
Posted by ゆかりん at 2006年11月27日 21:23
映画本編より、楽しいレビューだわ(^o^)
そうそう。
トム様はカッコいいからトム様なんですよね〜(^_^;)
私はそれをスター性と感じて、温かい目で見守っています。
Posted by 奈緒子と次郎 at 2006年11月28日 14:03
チャラノリ様こんにちは!
“トム愛”を表現するのには、これが最適かなと^^;
Posted by たお at 2006年11月28日 14:04
哀生龍さまこんにちは〜♪
あ!「エミリオよ〜!」となってた人が、意外と近くにいたw
トム・クルウズは、『2』でようやく脚光を(極々一部で)浴びたわけですが、本作でもよーく観れば面影がwww
Posted by たお at 2006年11月28日 14:09
ゆかりん様こんにちは〜♪
間違いなくトムちんは、こんな企みでこの映画をつくったはずです!
カワイーよなぁ、トムちんってば。
まぁ確かに最近は、ハンサムってよりは変わりも・・・。
Posted by たお at 2006年11月28日 14:16
奈緒子と次郎さまこんにちは!
“ハンサム”って職業があってもいいと思うし、それで生計を立てているトムちんもアリだとw
トムちんの映画は、カッコいいトムちんを観るのが最大の目的であって、極々一般的な映画に対する批評は通用しないんじゃないかなぁと。
Posted by たお at 2006年11月28日 14:33
たおさん こんにちは!
伺うのが遅くなりましてごめんなさいね。
おっとこまえトムちゃんの、これは最もスパイらしいお仕事をしてた作品でしたねぇ。
も〜、この後のシリーズは、不死身すぎてなんだか大味になっちゃってますよね!
Posted by なぎさ at 2006年11月29日 14:29
なぎさ様こんにちは!
3はまだ観てないのであれですが、2は確かに名前だけ一緒のプロレス映画でしたねぇw
Posted by たお at 2006年11月30日 10:20
トラバありがとうございます。トムは確かにかっこいいし、宙吊りシーンは最高です。でも確かに、アクション自体は結構地味ですね・・・。
Posted by meso at 2007年01月28日 12:06
meso様こんにちは!
アクションを地味にしないと、トムちんの輝きが目立たなくなるからの配慮なんですかねぇ?w
Posted by たお at 2007年01月28日 14:38
あはは、やっと分かりました。
なぜみんながトムちんに辛く当たるのかが、
そうだよね。ハンサムは辛いよねぇ〜。
Posted by miyu at 2008年03月31日 00:47
miyu様、こんばんは!
そうです!ハンサムは辛いんです!だから、私はさっぱり辛くないんです!
Posted by たお at 2008年04月06日 22:34
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ミッション:インポッシブル
Excerpt: 【MISSION:IMPOSSIBLE】1996年/アメリカ 監督:ブライアン・デ・パルマ  出演:トム・クルーズ、ジョン・ボイト、エマニュエル・ベアール、ジャン・レノ 今夏いよいよ..
Weblog: BLACK&WHITE
Tracked: 2006-11-25 16:18

#039 ミッション・インポッシブル
Excerpt: 脚本:デビッド・コープ 、ロバート・タウン 監督:ブライアン・デ・パルマ 出演者:トム・クルーズ 、ジョン・ボイト 、エマニュエル・ベアール 、ジャン・レノ 、クリスティン・スコット・トーマス..
Weblog: 風に吹かれて-Blowin' in the Wind-
Tracked: 2006-11-25 16:46

ミッション:インポッシブル
Excerpt: 1996年・米・110分 ■製作:トム・クルーズ ■監督:ブライアン・デ・パルマ ■出演:トム・クルーズ/ジョン・ボイト/ヘンリー・ツェーニー/エマニュエル・ベアール/ジャン・レノ/ヴィン..
Weblog: シェイクで乾杯!
Tracked: 2006-11-25 18:29

ミッション:インポッシブル
Excerpt: 前にこのレビューでも触れたように、大学の頃、深夜のTVで再放送されていた「新スパイ大作戦」にハマリにハマっていたのが、95年とか96年頃だったかな。「新スパイ大作戦」は、90年前後にアメリカで放送され..
Weblog: しーの映画たわごと
Tracked: 2006-11-25 18:57

ミッション:インポッシブル 〜DVDにて〜
Excerpt:   ミッション:インポッシブル・・・評価  4.5   5→かなり面白いっ   4→面白いっ   3→ふつーかな   2→まぁまぁ   1→イマイチ ■STORY■ 東欧で展開さ..
Weblog: 三日月のしっぽ。
Tracked: 2006-11-27 17:51

ミッション:インポッシブル
Excerpt: 『MISSION: IMPOSSIBLE 』公開:1996/07監督:ブライアン・デ・パルマ製作:トム・クルーズ音楽:ダニー・エルフマン出演:トム・クルーズ、ジョン・ヴォイト、エマニュエル・ベア..
Weblog: 映画鑑賞★日記・・・
Tracked: 2006-11-27 19:05

ミッション:インポッシブル
Excerpt: アメリカ政府の秘密組織IMFのジム(ジョン・ヴォイト)に指令が下された。 東欧に潜入しているスパイのファイルNOCの暗号名リストを盗んだゴリツィンが、プラハの大使館のパーティで本名リストを盗む。 この..
Weblog: I am invincible !
Tracked: 2006-11-27 19:57

ミッション:インポッシブル
Excerpt: スパイ映画には結構飽き気味だけど、それでもおもしろい! トムのPV映画が多い中、この映画は他のキャラがそこそこ生きてる。 テレビドラマは見たことはないけど、名文句「おはよう、フェルプス君」が 愛されて..
Weblog: まるっと映画話
Tracked: 2006-11-28 13:59

ミッション:インポッシブル
Excerpt: <ストーリー> 極秘スパイ組織IMFのリーダー、ジム・フェルプス(ジョン・ヴォイト)の元に当局から指令が入った。任務は、東欧に潜入しているCIA情報員のリスト“NOC"を盗んだプラハの米大使館員ゴリ..
Weblog: まぁず、なにやってんだか
Tracked: 2006-11-28 15:03

ミッション・インポッシブル
Excerpt: 公開が1996年7月13日ですから、前回観てから早もう10年です。 “10年ひと昔”と言いますが、やっぱりこのトムさま若い Σq|゚Д゚|p と、言ってもこの時すでに30代だったわ..
Weblog: UkiUkiれいんぼーデイ
Tracked: 2006-11-29 14:29

【洋画】ミッション:インポッシブル
Excerpt: A+  面白い A     ↑ A− B+ B    普通 B− C+ C     ↓ C−  つまらない 『評価』  B+ (演技4/演出3/脚本3/撮影4/音響3/音楽4..
Weblog: ハサウェイのシネマ!シネマ!シネマ!
Tracked: 2006-12-12 14:40

ミッション・インポッシブル
Excerpt: 1996年 ブライアン・デ・パルス監督 「ミッション・インポッシブル」(★★★☆☆) もう、10年前の映画なんだ?? TV放送だから、トム・クルーズの声がなんか固いよ(^^; もう何度..
Weblog: 新・ぴゅあの部屋
Tracked: 2006-12-12 21:52

ミッション・インポッシブル☆☆☆★
Excerpt: 主演:トム・クルーズ 評価:☆☆☆★ 内容:アメリカのスパイが、犯罪組織への潜入データを巡る組織の争いに巻き込まれてゆく。 感想 ◆ すっきりはしない 緊迫感があり、どんでん返..
Weblog: 旭のほとりで
Tracked: 2007-01-26 00:12

ミッション:インポッシブル
Excerpt:  コチラの「ミッション:インポッシブル」は、ご存知トム・クルーズが主演・製作を務めた大ヒットシリーズの1作目です。オリジナルのTVシリーズ「スパイ大作戦」と比較されると酷評の目立つシリーズですが、..
Weblog: ☆彡映画鑑賞日記☆彡
Tracked: 2008-03-29 19:49