2006年11月16日

ナイロビの蜂 (The Constant Gardener)

監督 フェルナンド・メイレレス 主演 レイフ・ファインズ
2005年 イギリス映画 128分 サスペンス 採点★★★★★

一部の比較的裕福な国を除いて、平均寿命が50歳代を軒並み割ってしまうアフリカ。平均寿命が30歳代の国も、決して少なくない。今これを書いている私の年齢まで生きれれば、御の字ということだ。エイズの患者数はうなぎのぼりで増え続け、坑ウィルス剤はおろか、まともな医療施設にすら窮するのが現状である。有益な資源である鉱石はことごとく欧米諸国に吸い上げられ、貧困にまみれた遠い国アフリカでは、たとえルワンダの大虐殺事件が起きようと、どこか遠い国の出来事として誰も関心を示さない。裏を返せば、恐ろしい話ではあるが、アフリカでは、何をやっても構わないと言うことになる。

coga3.jpg

【ストーリー】
ケニアのナイロビで英国外務省一等書記官を務めるジャスティン。精力的にアフリカで救援活動を続ける妻のテッサの身を案じながらも、妻の活動に深く関与することもなく趣味のガーデニングに勤しむ日々を送っていた。しかしそんなある日、妻が救援活動中に何者かによって殺害されてしまう。通常の強盗殺人事件として処理されてしまうが、妻の遺品から不審な手紙を発見したジャスティンは、独自に調査を行い、妻が大手製薬会社による新薬の不法な人体実験と致命的な副作用を持つその新薬への隠蔽工作を追及していた事実を知る。これを足掛かりに妻を殺した真犯人を探そうとするジャスティンだが、彼にも大きな危険が近づいていた。

coga2.jpg

『テイラー・オブ・パナマ』など映画化された作品も多いジョン・ル・カレの原作を、『シティ・オブ・ゴッド』のフェルナンド・メイレレスが手掛けた社会派サスペンス。まずはその美しい映像に、目が奪われる。眩いばかりの白を貴重とした映像で描く過ぎ去った美しき日々の思い出、その対比のようにいくつかの色が抜け落ちた不安定な手持ちカメラで写される残酷な現実、そして豊かな自然もバラック屋根の貧困街も包み隠さず映し出す鮮やかな発色の映像。これらの調和が、まず見事。『シティ・オブ・ゴッド』でブラジルの現実を真直ぐ見つめたメイレレス監督の視線は、アフリカに対しても同様だ。
『シティ・オブ・ゴッド』でも貧困と暴力にまみれた現状を描きながらも、青春映画として成立していた巧みなストーリーテリング術は、本作において更なる高みに達したと言える。大きく分けて4つに分けられる本作のライン。貧困と疫病と暴力の世界に生きることを強いられているアフリカの人々を描くライン、利益追求の為に大企業が行う非道な行為とそれの隠蔽に加担する国家を告発する社会派のライン、陰謀に巻き込まれた男のスパイ活劇すら思わせるサスペンスのライン、そして深い愛の存在に気付くロマンス。それぞれが見事に絡み合い、どれ一つ欠けてはいけない調和を果たしている。

coga4.jpg

その中でも一番心を打つのが、やはりジャスティンとテッサの愛の物語である。歯に衣を着せず活動的で開けっぴろげな社交性を持つテッサに対し、ジャスティンは事なかれ主義である。その性格の違いからか、生前の彼らの結婚生活は見た目ほど幸せそうではない。“知るのが恐ろしい”から妻の行動に関与しなかった夫に対し、妻は夫を守りたいあまり関与をさせなかった。そのすれ違いが夫を疑心暗鬼に陥らせ、つまらぬ噂に翻弄され不安の中に生きることになる。ガーデニングに没頭する姿は、趣味と言うよりは現実逃避だ
妻の愛に確信の持てなかった彼の姿は、妻の死を持って一変する。妻の残したもの、追ったもの、見たもの全てを追体験する中で、いかに大きな愛で包まれていたかを知った彼が最後に取る行動は論議を呼ぶかも知れないが、あの瞬間にようやく彼らは本当に愛し合えたことは間違いない。

coga5.jpg

その線の細さ故に大作では薄い印象になりがちなレイフ・ファインズだが、本作で見せる細やかな演技は絶品。線の細さがピッタリくる事なかれ主義の公務員の姿から、強い決意を胸にした眼差しの変化は見事なもの。行動的な力強さを内側から感じさせてくれた『コンスタンティン』のレイチェル・ワイズの影にすっかり隠れてしまった印象もあるが、ジャスティン役はあまりあくが強すぎても上手くいかないのではと。
大のお気に入りであるピート・ポスルスウェイトや、『ラブ・アクチュアリー』のビル・ナイ、すぐに感極まるいとこ役で人間味溢れる暖かみを作品に提供してくれたリチャード・マッケーブなど顔ぶれは非常に豪勢だが、本作の主役はやはりアフリカ。美しい自然を誇るアフリカ、貧困に苦しむアフリカ、音楽と色に溢れるアフリカ、エイズが蔓延するアフリカ。客が裕福な外国人ばかりのレストランで働く貧民街の住人。西洋的な作法で徹底されたその店で出される料理を口にすることもなければ、もちろん客として入ることも出来ない。世界の縮図が、たった一つのレストランでさえ表されている。
目の前の一人を救えても、その背後に待つ何万もの人々を全て同様に救うことの出来ないジレンマ。一人一人に手を差しのべていたら収拾が付かなくなってしまうのも事実。目の前の小事にとらわれず、大きな視野で根本的解決案を考えるのも正論。しかし、目の前の問題を解決しようとする強い意思がなければ、その後ろに控える大きな問題を解決できることはないのである。

coga1.jpg
何が出来るか想像するだけでも充分

↓↓ぽちりとお願いいたします↓↓
人気blogランキングへ

        

        
posted by たお at 00:54 | Comment(16) | TrackBack(88) | 前にも観たアレ■な行■ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あのラストに色々言う事は可能でしょうが、小生もたおさんと同感です。
この監督のフィルムは「観なくては!」と思わせますね〜。
Posted by sheknows at 2006年11月19日 19:33
sheknows様こんばんは〜♪
あの瞬間に初めて二人が結ばれたと感じさせますよね。そこをハッピーエンドと取るかバッドエンドと取るかで評価も変わるでしょうが。お花畑をウワァーっと走り回るだけがハッピーエンドじゃないですし。
隅々目を離せない映像にも満足で。
Posted by たお at 2006年11月20日 02:04
TBありがとうございます。
充実した内容、しっかり読ませていただきました〜。
Posted by ELEY at 2006年11月22日 00:03
ELEY様こんばんは!
色んな要素の含まれた作品だけあって、どれを中心に書こうか迷いに迷っちゃいました・・・^^;
Posted by たお at 2006年11月23日 00:00
こんにちは!
TBさせて頂きました。

夫を愛し続けられた妻も、その妻の気持ちを理解できた夫も幸せだったと思います。愛情は求めるものでなく与えるものだと思うので。
また最貧国の哀しさも感じましたが、されど先進国も幸せかと言うと、持てる富も知識も幸せに繋がっていないように思います。
サウンドもアフリカの情景も素晴らしく、いろんな意味でイイ映画だったと感じましたねぇ。個人的にはレイチェル・ワイズ好きですが、、。(^_^;)

今後とも宜しくお願い致します。m(__)m
Posted by cocos at 2006年11月23日 20:51
cocos様こんばんは〜!
最後の最後に理解できた瞬間、最大の幸せが訪れたんだろうなと解釈してます。
隅々無駄がなく作られた、いい作品でしたよね♪
Posted by たお at 2006年11月24日 02:08
TB有難うございました。

ジャスティンの最後の決断ですが
彼を殺しに来たのは、実験台で死んだ人と
同じく、おそらくケニア人ですから
彼等を殺して生き残っても意味が無いと
考えたのかもしれません。

Posted by YOSHIYU機 at 2006年11月26日 22:10
YOSHIYU機さまこんばんは!
そういう解釈もできますよね。
でも、死ぬ瞬間は妻のことで一杯になっていて欲しいですね。
Posted by たお at 2006年11月27日 02:19
こんばんは。
弊ブログへのトラックバック、ありがとうございました。
こちらからもコメントとトラックバックのお返しを失礼致します。

この作品は、社会的のみならずラヴ・サスペンス的な味わいも感じられる事柄を対比させて、様々な要素をバランス良く取り入れた見応えのある優れた映画であり、終盤の展開も心に強く残りました。

また遊びに来させて頂きます。
ではまた。
Posted by たろ at 2006年12月04日 21:38
こんばんは。
いつもTBありがとうございます。
かなり昔にブロガー対象スニーク試写会で着た映画ですが、久々に思い出しました。
観た時にひどく感動した事を覚えています。
アフリカの子どもたちの姿が特にいつまでも心に残りました。
主演のふたりも良かったですね。
Posted by hyoutan2005 at 2006年12月04日 22:04
たろ様こんばんは!
あれだけの要素をバランス崩さず作り上げたことだけでも、感嘆してしまいますよねぇ。
Posted by たお at 2006年12月05日 23:14
hyoutan2005様こんばんは!
自分達が世界から見たら不幸であると嘆くのではなく、しっかりと地に足をつけて生きていっている姿は、胸を打ちますね。
Posted by たお at 2006年12月05日 23:16
こんばんは〜♪TB有難う御座いました♪
良い映画でしたね!
ジ〜ンと来ました(^^ゞ
レイフ・ファインズの好演についても激しく同意です^^

ではでは〜、これからもよろしくお願いします♪
Posted by Aki. at 2006年12月09日 03:41
Aki.様こんばんは!
いや〜、ホントいい映画でした!!
レイフ・ファインズは元々線が細すぎて印象に残りづらい俳優だったんですが、本作では素晴らしかったです。
Posted by たお at 2006年12月09日 20:59
たお様こんばんは.TB有り難うございました.
素晴らしい映画でした.
ビル・ナイはこの前見たのが「アンダーワールド」の吸血鬼だったので,もう見るからに悪党ってイメージ.
しかし,まあ似た様な役どころか.
Posted by ほんやら堂 at 2006年12月29日 22:54
ほんやら堂さまこんばんは!
ビル・ナイには悪役のイメージもありましたが、『ラブ・アク』や『ヒッチハイク・ガイド』の役柄も素晴らしかったですよねぇ。
Posted by たお at 2006年12月30日 01:37
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

行き着く先は・・彼女の心
Excerpt: 105「ナイロビの蜂」(イギリス)  イギリス外務省一等書記官のジャスティン・クエイルはある朝訃報を聞く。数日前ナイロビの空港で見送った妻が死んだという。しかも殺されたと。妻のテッサは元々アフリカの..
Weblog: CINECHANの映画感想
Tracked: 2006-11-16 01:24

ナイロビの蜂
Excerpt: 追究していく内に巨大組織が背後に関係しているというホントかウソかはたまた揶揄かという展開は「シリアナ」を思い起こしたり...。 ケニアのナイロビ。ガーデニングが趣味の英国外務省一等書記官..
Weblog: ぁの、アレ!床屋のぐるぐる回ってるヤツ!
Tracked: 2006-11-16 09:28

映画「ナイロビの蜂」
Excerpt: 原題:The Constant Gardener アフリカ・ナイロビで、3人に一人が死ぬという結核のための新薬の人体実験が・・人命を軽々しく扱う巨悪に立ち向かい、不正を暴こうとするが・・。 ..
Weblog: 茸茶の想い ∞ ??祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり??
Tracked: 2006-11-18 01:38

THE CONSTANT GARDENER
Excerpt: ナイロビの蜂 監督:フェルナンド・メイレレス 出演:レイフ・ファインズ、レイチェル・ワイズ、ユベール・クンデ、ダニー・ヒューストン、ビル・ナイ、ピート・ポスルスウェイト 2005年 イギリス ..
Weblog: 引き出しの中身
Tracked: 2006-11-19 19:28

ナイロビの蜂
Excerpt: フェルナンド・メイレイス監督の「シティ・オブ・ゴッド」は衝撃的な作品。 ブラジルのスラムの子供たちが銃を持って簡単に隣人や友達まで殺してしまう 衝撃的な要素ももちろんなんですが、 俳優が..
Weblog: It's a Wonderful Life
Tracked: 2006-11-21 12:38

『ナイロビの蜂』・・・試写会
Excerpt: 最初から最後まで、全ての場面で、ほっとするトコロなど無い映画でした。 重く・苦しく・切ない、でも愛の映画です。 映し出されるアフリカはカラフルで、 なのに辛すぎる場所…差別される命。 ..
Weblog: 映画館で観ましょ♪
Tracked: 2006-11-21 12:51

ナイロビの蜂
Excerpt: 原題…THE CONSTANT GARDENER 監督…フェルナンド・メイレス 出演…レイフ・ファインズ/レイチェル・ワイズ/ダニー・ヒューストン 極私的満足度… △ なんで蜂? まだまだ続..
Weblog: 【極私的】Movie Review
Tracked: 2006-11-21 13:04

ナイロビの蜂
Excerpt: レイフ・ファインズ、レイチェル・ワイズが出ている映画、『ナイロビの蜂』を随分前ですが、映画館で観て来ました。 レイチェル・ワイズが、この作品でアカデミー賞とったんですよね。それを聞いていたので公開さ..
Weblog: ERi’s room
Tracked: 2006-11-21 13:17

ナイロビの蜂
Excerpt: 『THE CONSTANT GARDENER』公開:2006/05/13製作国:イギリス監督:フェルナンド・メイレレス原作:ジョン・ル・カレ    『ナイロビの蜂』(集英社文庫刊)出演:レイフ・ファイ..
Weblog: 映画鑑賞★日記・・・
Tracked: 2006-11-21 13:19

映画 「ナイロビの蜂」
Excerpt: 映画 「ナイロビの蜂」の試写を新宿明治安田生命ホールにて。
Weblog: ようこそMr.G
Tracked: 2006-11-21 13:37

「ナイロビの蜂」
Excerpt: 「ナイロビの蜂」が告発しているアフリカの現状が、単なる物語ではないらしいことを石弘之さんのブログ「モルモットにされたアフリカ人たち」で知り、ぞっとしています。
Weblog: あしあと
Tracked: 2006-11-21 14:04

「ナイロビの蜂」、バラ色の湖の如く
Excerpt: レイフ・ファインズ、レイチェル・ワイズ共演による「ナイロビの蜂」。監督は前作「シティ・オブ・ゴッド」でアカデミー監督賞、脚本賞、撮影賞、編集賞にノミネートされたフェルナンド・メイレレス。そのドキュメン..
Weblog: 映画雑記・COLOR of CINEMA
Tracked: 2006-11-21 14:51

ナイロビの蜂
Excerpt: 製作年度 2005年 製作国 イギリス 上映時間 128分 監督 フェルナンド・メイレレス 原作 ジョン・ル・カレ 脚本 ジェフリー・ケイン 音楽 アルベルト・イグレシ..
Weblog: タクシードライバー耕作のDVD映画日誌
Tracked: 2006-11-21 15:30

映画:ナイロビの蜂 スニーク試写会
Excerpt: 「ナイロビの蜂」スニーク試写会@明治安田生命ホール 「テッサが僕の帰る家だ」 スニークプレビュー、5月公開の感動大作とのことで「デイジー」か「ジャケット」?と思ってたのですが・・・こち..
Weblog: 駒吉の日記
Tracked: 2006-11-21 17:04

ナイロビの蜂・・・・・評価額1700円
Excerpt: ブラジル、リオのスラムで生きる少年たちの姿を鮮烈に描いた、「シティ・オブ・ゴッド」のフェルナンド・メイレレス監督のハリウッド進出第一作。 何と「鏡の国の戦争」などで知られる、スパイ・冒険小説の大御所..
Weblog: ノラネコの呑んで観るシネマ
Tracked: 2006-11-21 17:18

ナイロビの蜂
Excerpt: 渇いた大地から届く,深い愛のドラマ。
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2006-11-21 17:35

「ナイロビの蜂」
Excerpt: 「ナイロビの蜂」東京厚生年金会館で鑑賞 口コミでラブストーリーよりもサスペンと聞いていたので気持ちは楽でした。これでラブストーリーと思ったらとてもついていけない感じです。先入観を持ってしまうと作..
Weblog: てんびんthe LIFE
Tracked: 2006-11-21 17:41

「ナイロビの蜂」、公開
Excerpt: 本日公開され、レイチェル・ワイズがアカデミー賞助演女優賞を獲得した「ナイロビの蜂」の情報を。 「シティ・オブ・ゴッド」のフェルナンド・メイレレス監督が、冒険小説の巨匠ジョン・ル・カレの原作を映画化。..
Weblog: Mugen Diary
Tracked: 2006-11-21 17:53

社会派サスペンス:『ナイロビの蜂』
Excerpt: 縷『ナイロビの蜂』朝一で見てまいりました。(>Д<)ゝ” 社会派サスペンスです獵 (適当につけました。) 朝から見る映画ではなかった...かな&a..
Weblog: この映画見ないとイ~ヤ~ダ~!!
Tracked: 2006-11-21 19:04

ナイロビの蜂
Excerpt:    公式サイトはこちら。 評価:★4点(満点10点)  2005min 128min 監督:フェルナンド・メイレレス 主演:レイフ・ファインズ レイチェル・ワイ..
Weblog: Aのムビりまっ!!!(映画って最高☆)
Tracked: 2006-11-21 19:06

ナイロビの蜂
Excerpt: 原題はThe Constant Gardener。よく手入れされた庭が先進国であり、その外は貧困に苦しむ国々、特にアフリカだ。僕たちは庭の美しさを愛でながら、それがどこから養分を吸い上げているのか、知..
Weblog: Kinetic Vision
Tracked: 2006-11-21 19:10

ナイロビの蜂
Excerpt: ストーリー ナイロビの英国高等弁務官事務所に勤務する外交官ジャスティンのもとに、妻テッサが惨殺されたという知らせが入る。ガーデニングを趣味とし、穏やかで礼..
Weblog: コンパス・ローズ 
Tracked: 2006-11-21 19:41

ナイロビの蜂 (米国盤DVD)
Excerpt: 原題: The Constant Gardener (2005) 2006年5月13日 日本初公開 公式サイト: http://www.nairobi.jp/ ゴウ先生総合ランキング: ..
Weblog: 映画と本と音楽にあふれた英語塾
Tracked: 2006-11-21 19:50

ナイロビの蜂
Excerpt:  彼女が私の家 。私は彼女の元へ帰る。
Weblog: 悠雅的生活
Tracked: 2006-11-21 20:39

シネマ日記 ナイロビの蜂
Excerpt: 妻の死の謎を追う夫を描く、社会派サスペンス。 アフリカにおける製薬会社の新薬の人体実験を暴こうとし、そして殺された妻。そんなことなど知らず、幸せな夫婦と思っていた英国
Weblog: skywave blog
Tracked: 2006-11-21 20:54

ナイロビの蜂
Excerpt: ■ 試写会にて鑑賞 ナイロビの蜂/THE CONSTANT GARDENER 2005年/イギリス/128分 監督: フェルナンド・メイレレス 出演: レイフ・ファインズ/レイチェル・ワイズ/..
Weblog: Addicted to the Movie and Reading!
Tracked: 2006-11-21 21:02

「ナイロビの蜂」
Excerpt: [:映画:] 「ナイロビの蜂」 あーこの映画はちょっと難しいです。 よかったのか、そうでもなかったのかも、判断しにくいところ。 私はあまり感想はあいまいにはならない方なんですが…。 ちぐ..
Weblog: That's the Way Life Goes
Tracked: 2006-11-21 21:21

『ナイロビの蜂』
Excerpt: もともとは『炎のゴブレット』のマイク・ニューウェルが撮るはずだったこの映画ですが、スケジュールが合わず、ブラジル人フェルナンド・メイレレスの手で映画化されました。なかなかアライブ感のある映像になって..
Weblog: 映像と音は言葉にできないけれど
Tracked: 2006-11-21 21:43

ナイロビの蜂
Excerpt: この作品には凄く沢山のものが詰まっている・・・ 愛〜〜夫婦の愛、家族の愛、そして発展途上国への献身的な愛・・・ 憤り〜〜人体実験、差別される命、莫大な金と政治、国家権力、邪魔者は殺す・・・ ..
Weblog: future world
Tracked: 2006-11-21 21:57

「ナイロビの蜂」(2005・英)
Excerpt: 久々に試写会行ってきました。 タイトルは「ナイロビの蜂」、5月13日公開映画。 レイフ・ファインズとレイチェル・ワイズが共演し、 原作はジョン・ル・カレ、舞台はアフリカ……な訳ですが、 試..
Weblog: 雑記帳(ほぼ映画感想、ときどき舞台レビュー)
Tracked: 2006-11-21 22:07

ナイロビの蜂
Excerpt: イギリスの冒険小説の第一人者、 ジョン・ル・カレの同名小説を『シティ・オブ・ゴット』の フェルナンド・メイレレス監督が映像化。 救済活動に熱心で 行動的な妻の謎の事故死に隠された 世界的陰謀..
Weblog: 映画とはずがたり
Tracked: 2006-11-21 22:17

ナイロビの蜂
Excerpt: 大好きレイチェルの新作、しかもこれでアカデミー賞まで獲っちゃったとなれば、観に行かない訳にはいかない。地元のシネコン、よくかけてくれた。またスルーかと思ってたよ。レイトで観てきた。
Weblog: 新・CINEMA正直れびゅ<ネタバレあり>
Tracked: 2006-11-21 22:51

ナイロビの蜂
Excerpt: 監督 フェルナンド・メイレレス 出演 レイフ・ファインズ レイチェル・ワイズ ダニー・ヒューストン ピート・ポスルスウェイト イギリス外務省に勤めるジャスティンは、妻テッサが殺害されたと聞かさ..
Weblog: カタログ
Tracked: 2006-11-21 23:01

「ナイロビの蜂」
Excerpt:  2005年/イギリス  監督/フェルナンド・メイレレス  出演/レイフ・ファインズ      レイチェル・ワイズ  重い。すごく重い。でも、目を逸らしてはならない。そんな気分にさせられた..
Weblog: It's a wonderful cinema
Tracked: 2006-11-21 23:03

『ナイロビの蜂』&アカデミー賞結果
Excerpt: 今日はもともと『ナイロビの蜂』の試写に行くつもりでいたのだけど、折りしもアカデミー賞授賞式当日。出かける前に中継を観ていたら、本作で助演女優賞にノミネートされていたレイチェル・ワイズが見事受賞しました..
Weblog: моя комната ??まやこむなた??
Tracked: 2006-11-21 23:10

ナイロビの蜂
Excerpt: 【ナイロビの蜂】 評価不可能   2006/5/9  試写会 ストーリー アフリカの太陽のように情熱的な妻テッサ(レイチェル・ワイズ)と、イ
Weblog: りらの感想日記♪
Tracked: 2006-11-21 23:45

ナイロビの蜂
Excerpt: ナイロビの蜂 上映時間 2時間8分 監督 フェルナンド・メイレレス 出演 レイフ・ファインズ レイチェル・ワイズ ユベール・クンデ ビル・ナイダニー・ヒューストン 評価 6点(10点満点) ..
Weblog: メルブロ
Tracked: 2006-11-22 00:01

【試写】ナイロビの蜂
Excerpt:     楽しみにしていた作品。 製薬会社の利権をめぐる国際的な陰謀というテーマはサスペンスと してさほど目新しくはなく、レイチェル・ワイズとレイフ・ファイ ンズのラブ・ストーリーもなんだかぼんやりし..
Weblog: 小確幸を探して
Tracked: 2006-11-22 00:01

「ナイロビの蜂」を見てきました。
Excerpt:  アフリカにおける製薬会社の汚職を命を省みず暴いていく感動作と思ってナイロビの蜂を見てきました。間違ってはいなかったけど、でも、この映画のテーマってラブストーリーだったのね。そんな風には全然思って見に..
Weblog: よしなしごと
Tracked: 2006-11-22 00:05

ナイロビの蜂(05・英)
Excerpt: ナイロビってどこだろう。ネットの地図で探したら ケニアの首都でした。ルワンダとも近いんですね。 原題は「The constant gardener」。邦題「ナイロビの蜂」の方がいいですね。イギ..
Weblog: no movie no life
Tracked: 2006-11-22 00:27

ナイロビの蜂
Excerpt: 【鑑賞】試写会 【日本公開】2006年5月13日 【製作年/製作国】2005/イギリス 【監督】フェルナンド・メイレレス 【出演】レイフ・ファインズ/レイチェル・ワイズ/ダニー・ヒューストン/..
Weblog: caramelの映画日記
Tracked: 2006-11-22 00:52

ナイロビの蜂
Excerpt: なかなか見応えのある作品ではあったと思います。けれど、評判のような傑作かということになると疑問も少々...。 英国外務省の一等書記官、ジャスティンは、ナイロビの空港で、スラムの医療設備の改善に取..
Weblog: 日っ歩??美味しいもの、映画、子育て...の日々??
Tracked: 2006-11-22 01:01

ナイロビの蜂
Excerpt: 【映画的カリスマ指数】★★★★★  地の果て、愛と信念を胸に・・・  
Weblog: カリスマ映画論
Tracked: 2006-11-22 02:34

ナイロビの蜂
Excerpt: 「ナイロビの蜂」 2006年 英 ★★★★☆ この春一番観たくて心待ちにしていた、作品。やっと公開です。雄大なアフリカ大陸の大自然を舞台に、夫婦の愛や不条理に立ち向かう正義感や、やりきれな..
Weblog: とんとん亭
Tracked: 2006-11-22 02:48

ナイロビの蜂/試写会
Excerpt: ナイロビの蜂 THE CONSTANT GARDENER 公式サイト→http://www.nairobi.jp/ 監督: フェルナンド・メイレレス   製作: サイモン・チャニング=ウィリアムズ ..
Weblog: 如意宝珠
Tracked: 2006-11-22 06:56

『ナイロビの蜂』
Excerpt: 「地の果てで、やっと君に帰る」「きっかけは、妻の死。 たどり着いたのは、妻の愛。」  the constant gardener  2005年/英 ★★★★★:星5つ  日本公開:2006/05  監..
Weblog: おりょんキネマ
Tracked: 2006-11-22 13:05

「ナイロビの蜂」を観る
Excerpt: 主演の一人であるレイチェル・ワイズは好きな女優さん。 しかも、今年のアカデミー賞・助演女優賞を獲得した作品なので、早めに鑑賞したいなと思っていましたら、運よくブログを持っている人限定の試写に招かれま..
Weblog: 紫@試写会マニア
Tracked: 2006-11-22 19:59

『ナイロビの蜂』~ "The Constant Gardener"
Excerpt: 『シティ・オブ・ゴッド』のフェルナンド・メイレレス監督。 冒険小説の巨匠ジョン・ル・カレの原作を映画化。 原題は、”The Constant Gardener " 主人公を一言でよく表していて見終..
Weblog: CouchCinema*カウチシネマ / b
Tracked: 2006-11-22 23:26

■ナイロビの蜂
Excerpt: 英国外務省一等書記官のジャスティン(レイフ・ファインズ)は、ナイロビの空港からロキへ旅立つ妻テッサ(レイチェル・ワイズ)を見送った。しかし2日後に帰ってくる筈だったテッサは、車で出かけたトゥルカ..
Weblog: ルーピーQの活動日記
Tracked: 2006-11-22 23:33

映画のご紹介(133) ナイロビの蜂
Excerpt: ヒューマン=ブラック・ボックス -映画のご紹介(133) ナイロビの蜂-「きっかけは、妻の死」 「たどり着いたのは、妻の愛」 と..
Weblog: ヒューマン=ブラック・ボックス
Tracked: 2006-11-23 08:16

「ナイロビの蜂」
Excerpt:  面白い作品と言うともしかしたら不適切かも知れませんが、面白い作品でした。緻密に練られていて、「ミスティック・リバー」よりリアルで、すんなりと頭に入ってきました。  全体的な印象としては、歴史的..
Weblog: 首都クロム
Tracked: 2006-11-23 13:39

ナイロビの蜂
Excerpt: “世界がアフリカを食いものにしている” このセリフが胸を突いた。 夫婦の深い愛を描いた感動のラブストーリー、というぐらいしか予備知識なく鑑賞しました。 少々“愛”などというものが..
Weblog: UkiUkiれいんぼーデイ
Tracked: 2006-11-23 13:50

● ナイロビの蜂 ●
Excerpt: ▼ 美しさと哀しさ ▼ 「シティ・オブ・ゴッド」で高い評価を受けたフェルナンド
Weblog: MOVIE
Tracked: 2006-11-23 20:42

ナイロビの蜂
Excerpt: ナイロビの蜂 2005:英 監督:フェルナンド・メイレレス演:レイフ・ファインズ/レイチェル・ワイズ/ユベール・クンデ/ダニー・ヒューストン地の果てで、やっと君に帰る。突然の訃報―「悪い知らせだ..
Weblog: C'est Joli
Tracked: 2006-11-23 23:08

ナイロビの蜂
Excerpt:    テッサの愛に彼は包まれる・・・世界の果てで。  ナイロビでイギリス外交官として働くジャスティン(レイフ・ファインズ)。  ある日、訃報が訪れる。..
Weblog: とにかく、映画好きなもので。
Tracked: 2006-11-24 00:02

『ナイロビの蜂』in伊丹
Excerpt: 映画「ナイロビの蜂」を見てきたよ(#^_^#) ナイロビの蜂の鑑賞券があったから、ぶっちゃけタダで見たんだけどね(^^) お買い物ついでに映画も見てきたんだけど、、、、、 あまりどういう内容か知ら..
Weblog: ☆えみたんの日記帳☆
Tracked: 2006-11-24 12:24

ナイロビの蜂
Excerpt:          ナイロビの蜂(2006年、イギリス、ギャガ・コミュニケーションズ) http://www.nairobi.jp/flash7/ ? 監督:フェルナント・メイレレス 出..
Weblog: ライターへの道??私の観るもの、感じる事を伝えたい!??
Tracked: 2006-11-24 12:57

正しき怒りを??映画ナイロビの蜂より
Excerpt: 映画「ナイロビの蜂」 妻テッサの死の真実を知り、 妻と同じ道を歩む夫ジャスティンが主人公です。 この映画の感想では、 「夫婦愛を謳った勘当の作品」 「彼女みたいに愛されたい」 ..
Weblog: セルフメンテナンス??曙光??
Tracked: 2006-11-25 05:32

『ナイロビの蜂』・試写会
Excerpt: 今日はおそらく某雑誌で当選した『ナイロビの蜂』の試写会に行ってきた。 [アンケートに答えて4色ボール
Weblog: しましまシネマライフ!
Tracked: 2006-11-25 11:38

ナイロビの蜂
Excerpt: 『ナイロビの蜂』は、ただの大河ドラマでもロマンスでもない映画でした。 ガーデニングが趣味の、英国外交官のジャスティンは、探究心と正義感が強く魅力的なテッサと恋に落ち、ともにアフリカへ旅立ちます。..
Weblog: ロッタのひなたぼっこ
Tracked: 2006-11-26 16:54

映画「ナイロビの蜂」
Excerpt: 話題の大作が公開されて気になるのですが、当分上映していると思い まずは亭主が珍しく観たいと言った「ナイロビの蜂」を観ることにしました。
Weblog: ちょっとひとことええでっかぁ〜♪
Tracked: 2006-11-26 22:15

ナイロビの蜂
Excerpt: ナイロビの蜂 それは、しばしの別れのはずだった。 英国外務省一等書記官のジャスティンは、ナイロビの空港からロキへ旅立つ妻テッサを見送った。 「行ってくるわ」「じゃ2日後に」それが妻と交わす最..
Weblog: 紅梅日記
Tracked: 2006-11-27 01:40

ナイロビの蜂
Excerpt: ナイロビの蜂THE CONSTANT GARDENER 2005年 イギリス 重い社会派サスペンスでした。   私にはどう見ても夫の方が妻を溺愛していて、妻はそれほどでもないように思えて..
Weblog: cinema note+
Tracked: 2006-11-28 01:19

試写レビュー「ナイロビの蜂/The Constant Gardener」
Excerpt: 評価 ★★★☆☆ 「壮大な愛のラブストーリー」など、恋愛映画としてプロモーションされていますが、社会映画とラブストーリーが混ざったような出来です。そのコンビネーションがうまいと言えばそうだけれど..
Weblog: 自由音楽生活
Tracked: 2006-11-28 22:35

スニーク試写会鑑賞 新宿明治安田生命ホールにて 〜 フェルナンド・メイレレス 「 ナイロビの蜂 」
Excerpt: こんばんは。 晴れ時々曇り、昼にはにわか雨が降った土曜日です。 今日は、新宿明治安田生命ホールにて行なわれたスニーク試写会で観させて頂いた、フェルナンド・メイレレス氏の新作映画について。 『 ナイロ..
Weblog: ** Paradise Garage **
Tracked: 2006-12-04 21:34

試写会鑑賞 ヤマハホールにて 〜 フェルナンド・メイレレス 「 ナイロビの蜂 」
Excerpt: こんばんは。 良く晴れて暖かい休日、日曜日です。 今日は、ヤマハホールにて行なわれた試写会で再度観させて頂いた、フェルナンド・メイレレス氏の新作映画について。 『 ナイロビの蜂 ( THE CONS..
Weblog: ** Paradise Garage **
Tracked: 2006-12-04 21:34

文明国では、あらゆるものが疑わしい 〜 ジョン・ル・カレ 「 ナイロビの蜂 」
Excerpt: こんばんは。 一日雨降りの火曜日です。 今日は本について。 『 ナイロビの蜂 ( THE CONSTANT GARDENER ) 』 ジョン・ル・カレ ( JOHN le CARRE ) 加賀山 ..
Weblog: ** Paradise Garage **
Tracked: 2006-12-04 21:35

ハチミツ三つ!(昨日の続き)
Excerpt: 『ナイロビの蜂』スニーク試写を観て。「彼らの命はあまりにも安い。」目の前のたった一人の少年の命すらも救えない現実。その現実に怒りを抱き共に闘った夫婦の時間を越えた愛。遠いアフリカの大地で、尊い命を..
Weblog: ひょうたんからこま
Tracked: 2006-12-04 21:55

映画〜ナイロビの蜂
Excerpt:    「ナイロビの蜂」公式サイト本年度アカデミー賞 助演女優賞(レイチェル・ワイズ) 受賞作品ナイロビでイギリス外交官として平和に働くジャスティン。しかし、ある日、弁護士でもある彼の美しい妻テッサが殺..
Weblog: きららのきらきら生活
Tracked: 2006-12-04 23:19

ナイロビの蜂/The Constant Gardener
Excerpt: 公開前からこんなに煽られたら、嫌でもちょっとは楽しみになってしまう、、、、 世界130以上のマスコミから絶賛の嵐!とか 海外映画評No1サイト Rotten Tomatoes でも82%がフレッシ..
Weblog: 我想一個人映画美的女人blog
Tracked: 2006-12-05 00:31

ナイロビの蜂
Excerpt: ネタバレあり。あ〜、いい映画だったぁ。すごく熱い涙が流れたなぁ。今年は映画館に見に行っている作品はかなりいい作品が多いなぁ。どれも本当に心に残る作品が多い。レイフファインズもレイチェルワイズも好きな役..
Weblog: シネマ日記
Tracked: 2006-12-05 09:28

映画「ナイロビの蜂」
Excerpt: 映画館にて「ナイロビの蜂」 雄大なアフリカの大地を舞台に描かれる夫婦の愛、製薬会社を巡る陰謀のサスペンスに目が離せない2時間だった。 救援活動家で情熱的なテッサ(レイチェル・ワイズ)とガーデニング..
Weblog: ミチの雑記帳
Tracked: 2006-12-06 00:03

ナイロビの蜂
Excerpt: 2005年、UK、フェルナンド・メイレレス監督。 原題The Constant Gardener 穏やかな英国外交官ジャスティン(レイフ・ファインズ)と 情熱的な妻テッサ(レイチェル・ワイズ)。 ナ..
Weblog: パフィンの生態
Tracked: 2006-12-06 01:30

ナイロビの蜂
Excerpt: この映画、アメリカでマスコミ試写では評判悪かったようです。
Weblog: 映画を観たよ
Tracked: 2006-12-07 20:36

ナイロビの蜂
Excerpt:  地の果てで、やっと君に帰る。 先日、祇園会館にて「プロデューサーズ」とこの「ナイロビの蜂」を鑑賞した。舞台はケニアのナイロビ・・・・。妻テッサの死をきっかけに、死の真相調べようと・・・・イギリス人..
Weblog: 銅版画制作の日々
Tracked: 2006-12-08 17:52

尊 〜「ナイロビの蜂」〜
Excerpt: フェルナンド・メイレレス監督作品、レイフ・ファインズ主演の、 映画 「ナイロビの蜂」を観た。 アフリカのナイロビで、イギリス外交官として働くジャスティン(レイフ・ファインズ)。 だがある日、弁..
Weblog: サナダ虫 〜解体中〜
Tracked: 2006-12-08 21:00

ナイロビの蜂
Excerpt: 7点 (10点満点。5点で普通。6点以上なら満足って感じです。) いわゆる一つの「良い映画」って感じでしたぁ。 もの凄くインパクトがあるってわけじゃないんですけどね。 丁寧に作られてるので観ていて惹..
Weblog: ぶっちゃけ…独り言?
Tracked: 2006-12-09 03:37

『ナイロビの蜂』 蝶のように舞い蜂のように…
Excerpt: ラブストーリーだったのか…。 にしちゃ、あんーまり愛を感じなかった私は、 感受性だか何だかが、鈍ってる? 過去と現在が行ったり来たりで (よくありがちな手法だけと私はコレが苦手)、 ..
Weblog: *モナミ*
Tracked: 2006-12-09 19:24

「ナイロビの蜂」
Excerpt: 「ナイロビの蜂」を観ました。
Weblog: fab fun (旧・るるる的雑記帳)
Tracked: 2006-12-10 14:11

『ナイロビの蜂』に見るアフリカを舞台とした南北問題
Excerpt: 1限を終えて、まっすぐ家に帰ろっかな、どうしよっかな、と迷った末に、つい寄り道してしまいました、池袋シネマロサ。 観たのは、『ナイロビの蜂』。 監督は、『シティ・オブ・ゴッド』のフェルナンド・メイレ..
Weblog: 存在の耐えられない軽さ
Tracked: 2006-12-18 22:21

ナイロビの蜂
Excerpt: 2005年 イギリス 2006年5月 128分 原題:The Constant
Weblog: 銀の森のゴブリン
Tracked: 2006-12-22 13:49

ナイロビの蜂
Excerpt: ★本日の金言豆★ イヴェット・ピアパオリ:女性活動家で慈善事業家。19歳で国際難民救済協会の職につき、1999年に60歳で交通事故死するまでの間、アフリカの貧民の為に精力的に活動した。本作の主人公テ..
Weblog: 金言豆のブログ ・・・映画、本について
Tracked: 2006-12-23 11:40

『ナイロビの蜂』
Excerpt: ナイロビの蜂 監督:フェルナンド・メイレレス  CAST:レイフ・ファインズ、レイチェル・ワイズ 他 アカデミー賞助演女優賞受賞 STORY:外交官のジャスティン(レイフ・ファインズ)は、..
Weblog: Sweet* Days
Tracked: 2006-12-23 20:46

独断的映画感想文:ナイロビの蜂
Excerpt: 日記:2006年12月某日 映画「ナイロビの蜂」を見る. 2005年.監督:フェルナンド・メイレレス.原作:ジョン・ル・カレ.音楽:アルベルト・イグレシアス. レイフ・ファインズ,レイチェル・ワイズ,..
Weblog: なんか飲みたい
Tracked: 2006-12-28 19:55

独断的映画感想文:ナイロビの蜂
Excerpt: 日記:2006年12月某日 映画「ナイロビの蜂」を見る. 2005年.監督:フェルナンド・メイレレス.原作:ジョン・ル・カレ.音楽:アルベルト・イグレシアス. レイフ・ファインズ,レイチェル・ワイズ,..
Weblog: なんか飲みたい
Tracked: 2006-12-30 18:10

ナイロビの蜂…親方!これは愛の物語です
Excerpt: タイトルが変なテンションだけど気にしないでください{/face_ase2/} 今日は寒いです{/face_hekomu/}さっき(21:00頃)外に出たら寒かったです{/face_hekomu/} ..
Weblog: ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
Tracked: 2007-03-05 23:26

映画「ナイロビの蜂」
Excerpt: 「シティ・オブ・ゴッド」のフェルナンド・メイレレス監督作品。冒険小説の巨匠ジョン・ル・カレの同名ベストセラーを映画化した感動のミステリー・サスペンス。アフリカの地を舞台に、政治に無関心なガーデニング好..
Weblog: しょうちゃんの映画ブログ
Tracked: 2007-03-06 00:09

ナイロビの蜂
Excerpt: 話題になった作品。 DVDで鑑賞。 ガーデニングが趣味の英国外務省一等書記官のジャスティンは、 赴任先のアフリカのナイロビで妻のテッサと暮していた。 現地の救援活動に熱心なテッサは ある..
Weblog: 映画、言いたい放題!
Tracked: 2007-04-10 10:32