2011年09月29日

アンノウン (Unknown)

監督 ジャウマ・コレット=セラ 主演 リーアム・ニーソン
2011年 イギリス/ドイツ/フランス/カナダ/日本/アメリカ映画 113分 サスペンス 採点★★★★

携帯電話を持つようになってから、ホント電話番号ってのを覚えなくなっちゃいましたねぇ。昔は前の前の彼女の電話番号くらいなら全然余裕で覚えていたのに、今じゃ家族の携帯番号ですらかなりアヤフヤ。大抵アドレス帳からかリダイヤルをピピッで済んじゃうから覚えてないんですが、これじゃぁ見知らぬ土地で携帯を失くした時に大変困っちゃうんでしょうねぇ。まぁ、その時はその時で。

unkn1.jpg

【ストーリー】
学会出席のため、妻と共にベルリンへとやって来た植物学者のマーティン・ハリス博士。ホテルに到着するも忘れ物に気付いた彼は、妻をホテルに残しタクシーで空港へと戻るが、その道中事故に遭ってしまい4日間もの昏睡状態に陥ってしまう。意識を取り戻した彼は混濁する記憶の中ホテルへと戻るが、妻はそんな彼を見知らぬ男として拒絶。傍らにはマーティンを名乗る別の男性もおり…。

unkn5.jpg

エスター』『蝋人形の館』のジャウマ・コレット=セラによる、異国の地で不可解にも程がある目に遭う主人公を描いたサスペンススリラー。ネタバレしないで書こうとすると「面白かったですよ」としか書けないので、概ねバレる方向で
タイトルの“アンノウン”って、観客にとって主人公がアンノウンな人だって事なんだなぁと妙に納得した、“観客は主人公を信用する”って心理を巧みにミスリードに用いた本作。妻をも巻き込むデッカイ陰謀の割には冒頭の事故はあまりに偶発的過ぎるし、じゃぁニセモノは実は本物で主人公が単なるアレな人って展開にするには、主人公が詳細を知り過ぎているし、なんと言ってもリーアム・ニーソンだし。じゃぁ、スーパーナチュラルな方向へ行っちゃうのかなぁ。それはヤダなぁ。とかなんだかんだ思い巡らせている内に、予想外の地点に着地する心地良い翻弄を味わえた本作。とどのつまりジェイソン・ボーンな人の物語で、裏の裏は表でしかないオチなんですが、「アイツは確かにニセモノ。でも、本物もいないよ」ってコロンブスの卵的な発想とトリックが衝撃的。振り返って考えてみても理に適う、整合性ある丁寧な物語も魅力。ふと、タイトルが同じでトリックも似た感じの『unknown アンノウン』も、きちんと作ればこうなったのかなぁと思ったりも。
確かに、あれだけの事が出来る組織ならもうちょっと確実な方法を取れる気もするし、主人公を精神的に追い込むほどには“異国”ってのが活用されていない感じも。また、せっかく個性的な美女を二人キャスティングしておきながら、その映し方が非常に凡庸だってのも残念。ただまぁ、老スパイが顔を合わせるシーンに漂う尋常ならない緊張感はここ数年でも随一のものがあったので、全体の満足度は高い。

unkn2.jpg

自分にとっても観客にとってもアンノウンな主人公に扮したのは、『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』『アフターライフ』のリーアム・ニーソン。ここ最近、彼の事を書く際に“二面性”と“ダークマン”ってキーワードばかり使ってる気もしますが、今回も概ねそんな感じに。理知的で物腰の穏やかな姿に親しみを感じさせる一方で、真剣な時の眼差しに本能的に危険を感じてしまう彼らしさが非常に良く出た好演かと。『96時間』のイメージがあったからこそ、このミスリードが効いたんでしょうねぇ。
一方そんなリーアム・ニーソンを取り囲む二人の美女には、『ラスト3デイズ 〜すべて彼女のために〜』『ナショナル・トレジャー』のダイアン・クルーガーと、『パイレーツ・ロック』『メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬』のジャニュアリー・ジョーンズ。一見冷たそうだが案外面倒見の良いダイアン・クルーガーと、明るさと気さくさを振りまきながらも、関心のない相手には汚物を見るかの如く冷たい眼差しになるジャニュアリー・ジョーンズのコントラストも面白い。なんかこう、ジャニュアリー・ジョーンズの見下しっぷりにはちょっとゾクゾクしちゃいますねぇ。いやいや、その手のフェチはないですからね。
その他、つい先日20数年前の姿を観たばかりなのでその変貌ぶりに驚いた『張り込み』のエイダン・クインや、『運命のボタン』のフランク・ランジェラ、『ブラックブック』のセバスチャン・コッホらが好演を見せているが、やはり一番印象的だったのは劇中最も緊迫感のあるシーンを熱演した『ヒトラー 〜最期の12日間〜』のブルーノ・ガンツなのではと。下手をすれば荒唐無稽な方向に爆走してしまいそうな本作に、老スパイならではの妙な説得力と重みをもたらした功績は大きい。まぁ、個人的に“老スパイ”ってキーワードが大好きだってのもあるんですが。

unkn3.jpg
記憶を失くすと皆善人に

↓↓お帰りの際にでもぽちりと↓↓
blogram投票ボタン   

        

        

posted by たお at 12:59 | Comment(6) | TrackBack(32) | 前にも観たアレ■あ行■ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
老スパイ、ぞくぞくしましたー

ジャニュアリー・ジョーンズさんて、この映画で初めて観たのですが
ぱっと見よくいる美人女優さんな感じ・・・だからこそよかったなと。

それと、コネコ授乳に関してのアドバイス、ありがとうございました!
とてもとても参考になりました。
報告かねてのレスは、また後でさせてください。
ちなみに、コネコはとっても元気です!
Posted by kenko at 2011年09月30日 20:47
kenko様、こんばんは〜♪
老スパイ同士のシーンは、ホントぞくぞくしましたねぇ。あそこのおかげで作品が一気に締まった感じも。
ジャニュアリー・ジョーンズって、本当に普通に親しみやすそうな感じがするんですが、目がさっぱり笑ってないというか、とてつもない冷たさすら本作では感じましたねぇ。
にしても、ネコ。
元気そうでなによりで!
Posted by たお at 2011年10月01日 00:12
こんにちは♪
記憶が戻ってからのリーアム・ニーソンはカッコ良かったです。

>記憶を失くすと皆善人に
確かにそうですね(笑)
Posted by yukarin at 2011年10月02日 17:34
わたし、この映画で一番のびっくりは、エイダン・クインでした。
なんだかしょぼいおっさんになってた・・・。
でもって、でかいと思ってたエイダンなのに、リーアムおじさんと並ぶと、そんなでもないんだ〜にプチショックでした。
「X−men ファーストジェネレーション」はまだですか?いい感じにジャニュアリー・ジョーンズさんが活躍してます。
Posted by sakurai at 2011年10月03日 16:40
yukarin様、こんにちは〜♪
記憶を失くした善人がスゲェ悪人となって悪の限りを尽くすけど、徐々に記憶が戻ってうろたえるって映画があってもいい気もしますねぇ。
Posted by たお at 2011年10月05日 07:23
sakurai様、こんにちはー!
エイダン・クインには驚きましたねぇ。出てるのは知ってたんですけど、つい先日『張り込み』を観たばっかりだったんで、頭の中にあるイメージと全く合致せず。歳月の力は恐ろしいもので。
Posted by たお at 2011年10月05日 07:26
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アンノウン
Excerpt: 『エスター』のジャウム・コレット=セラ監督ってことで食指が動いた一本。 主演は最
Weblog: C note
Tracked: 2011-09-30 20:48

アンノウン
Excerpt: 『96時間』のリーアム・ニーソン主演最新作。交通事故から目が覚めると妻は自分の事を忘れ、誰かが自分になっていた…。失われた自分を探すと同時に謎の真相にせまる主人公の姿をスリリングに描いたアクションサス..
Weblog: LOVE Cinemas 調布
Tracked: 2011-10-01 00:07

『アンノウン』
Excerpt: (原題:Unknown) ----これって、かなり評判の作品だよね。 主人公が旅先で交通事故に遭って 病院で目が覚めたら、 妻は自分を「知らない」と言い、 見知らぬ男が自分を名乗っていたんでしょ..
Weblog: ラムの大通り
Tracked: 2011-10-01 00:13

『アンノウン』
Excerpt: UNKNOWN / アンノウン [DVD]クリエーター情報なしメーカー情報なし 『アンノウン』 2011年(米)監督ジャウマ=コレット・セラ ●ミステリーよりもサスペンス  自分になすましている男..
Weblog: 映画批評ってどんなモンダイ!
Tracked: 2011-10-01 00:47

アンノウン
Excerpt: 目覚めると、 妻さえも“自分”を知らなかった── 人生を奪還する闘いが、今始まる。 原題 UNKNOWN 製作国・地域 アメリカ/ドイツ 上映時間 113分 原作 ディディエ・ヴァン・コー..
Weblog: to Heart
Tracked: 2011-10-01 02:21

劇場鑑賞「アンノウン」
Excerpt: 「アンノウン」を鑑賞してきました「96時間」のリーアム・ニーソン主演で放つ驚愕のアクション・サスペンス。交通事故から生還後、妻は自分を忘れ見知らぬ他人に自分の名を騙られ...
Weblog: 日々“是”精進!
Tracked: 2011-10-01 05:22

『アンノウン』 (2011) / アメリカ・ドイツ
Excerpt: 原題: UNKNOWN 監督: ジャウム・コレット=セラ 出演: リーアム・ニーソン 、ダイアン・クルーガー 、ジャニュアリー・ジョーンズ 、エイダン・クイン 、ブルーノ・ガンツ 公式サイト..
Weblog: Nice One!! @goo
Tracked: 2011-10-01 07:56

【映画】アンノウン
Excerpt: <アンノウン を観て来ました> 原題:Unknown 製作:2011年アメリカ 試写会にて鑑賞してきました。 リーアム・ニーソン主演のアクションスリラー!リーアム主演のアクションって言ったら..
Weblog: ★紅茶屋ロンド★
Tracked: 2011-10-01 08:06

アンノウン
Excerpt: 試写会で見ました。ちょっと、マット・デイモンのボーンシリーズっぽいかなーと思って
Weblog: うろうろ日記
Tracked: 2011-10-01 08:44

映画『アンノウン』を観て
Excerpt: 11-36.アンノウン■原題:Unknown■製作年・国:2011年、アメリカ■上映時間:113分■鑑賞日:5月22日、TOHOシネマズ・六本木ヒルズ(六本木)■料金:1,800円□監督:ジャウム・コ..
Weblog: kintyre's Diary 新館
Tracked: 2011-10-01 09:20

アンノウン(2011)◆◇UNKNOWN
Excerpt:                        目覚めると、妻さえも“自分”を知らなかった── MOVX京都にて鑑賞。実は邦題が「身元不明」だったそうです。しか..
Weblog: 銅版画制作の日々
Tracked: 2011-10-01 09:27

アンノウン
Excerpt: 強い植物学者 【Story】 ベルリンで交通事故に遭ったマーティン・ハリス(リーアム・ニーソン)が意識を取り戻すと、妻が自分のことを忘れ、見知らぬ男(エイダン・クイン)が自分に成り済ま..
Weblog: Memoirs_of_dai
Tracked: 2011-10-01 13:41

アンノウン
Excerpt: UNKNOWN/11年/米・独/113分/ミステリー・サスペンス/劇場公開 監督:ジャウマ・コレット=セラ 製作:ジョエル・シルヴァー 出演:リーアム・ニーソン、ダイアン・クルーガー、ジャニュアリー..
Weblog: 銀幕大帝α
Tracked: 2011-10-01 14:25

アンノウン
Excerpt: 《ベルリンの街》を見たくて、劇場へ。 冒頭の《雪のベルリン》は最高によかった。 冷たく冷たく雪が舞うベルリン。 たちまち物語に引きこまれた。 移民の問題、環境問題、食料問題、果ては東西冷戦..
Weblog: KATHURA WEST
Tracked: 2011-10-01 16:18

アンノウン
Excerpt: ★★★★  べルリン空港からホテルに行くため、あわててタクシーに乗ったのが悪かった。タクシー乗り場に、パスポートや貴重品を入れたアタッシュケースを置き忘れてしまったのである。これが不幸の始まりであった..
Weblog: ケントのたそがれ劇場
Tracked: 2011-10-01 17:11

アンノウン
Excerpt: (原題:UNKNOWN) 【2011年・アメリカ/ドイツ】試写会で鑑賞(★★★☆☆) 交通事故にあって生還すると、妻は自分を忘れており、見知らぬ他人が自分の名を騙っている。 そんな不可解な状況に陥っ..
Weblog: ともやの映画大好きっ!
Tracked: 2011-10-01 18:44

映画: アンノウン unknown  異国で突然「アイデンティティ」を喪失する男の闘い。
Excerpt: 主演はリーアム・ニーソン(写真:左) 「96時間」で娘を救うべく大活躍だった彼。 その信頼できるイメージの彼が、今回は自分のアイデンティティを賭けての闘い。 舞台は冬のベルリン。 冒頭すぐに事件に..
Weblog: 日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜
Tracked: 2011-10-01 19:25

アンノウン
Excerpt: ★ネタバレ注意★  エキサイト・ブログの仕様では、「どの記事がよく読まれているか」を知るすべはないのですが(もしあるなら教えてたもれ)、検索ワードなどから想像するに、うちのブログで最もよく読..
Weblog: キノ2
Tracked: 2011-10-01 19:50

アンノウン
Excerpt: アメリカの植物学者マーティン・ハリスは、学会出席のため妻リズと共に訪れたドイツ・ベルリンで交通事故に遭う。 4日間の昏睡から目覚めたマーティンは愕然とする。 妻は自分のことを知らないと言い、しかも見知..
Weblog: 象のロケット
Tracked: 2011-10-01 23:09

アンノウン
Excerpt: 評価:★★★★【4点】(14) 身に起こった謎を、主人公とともに解明していくミステリーアクション。
Weblog: 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜
Tracked: 2011-10-01 23:32

アンノウン (試写会)
Excerpt: アンタ 誰?公式サイト http://wwws.warnerbros.co.jp/unknown5月7日公開原作: Out of My Head (ディディエ・ヴァン・コーヴラール著)監督: ジャウム..
Weblog: 風に吹かれて
Tracked: 2011-10-02 12:19

「アンノウン」
Excerpt: 「Unknown」 2011 UK/ドイツ/フランス/カナダ/日本/USA マーティン・ハリスに「96時間/2008」「クロエ/2009」のリーアム・ニーソン。 ジーナに「すべて彼女のために/..
Weblog: ヨーロッパ映画を観よう!
Tracked: 2011-10-02 15:18

アンノウン
Excerpt: 「96時間」のリーアム・ニーソン主演で放つ驚愕のアクション・ サスペンス。交通事故から生還後、妻は自分を忘れ見知らぬ他人に自分の 名を騙られるという不可解な状況に陥った男が、身の危険をかいくぐり ..
Weblog: だらだら無気力ブログ
Tracked: 2011-10-02 16:49

アンノウン
Excerpt: 【UNKNOWN】 2011/05/07公開 アメリカ/ドイツ 113分監督:ジャウマ・コレット=セラ出演:リーアム・ニーソン、ダイアン・クルーガー、ジャニュアリー・ジョーンズ、エイダン・クイン、..
Weblog: 新・映画鑑賞★日記・・・
Tracked: 2011-10-02 17:24

「アンノウン」
Excerpt: 2011年・米/配給:ワーナー・ブラザース原題:Unknown監督:ジャウム・コレット=セラ原作:ディディエ・ヴァン・コーヴラール脚本:オリバー・ブッチャー、スティーブン・コーンウェル製作:ジョエル・..
Weblog: お楽しみはココからだ〜 映画をもっと楽しむ方法
Tracked: 2011-10-03 12:54

アンノウン
Excerpt: リーアム・ニーソンはでかい!ってどんな感想だ、、、
Weblog: 迷宮映画館
Tracked: 2011-10-03 16:41

アンノウン
Excerpt: 《アンノウン》 2011年 アメリカ/ドイツ映画 − 原題 − UNKNOWN
Weblog: Diarydiary!
Tracked: 2011-10-03 21:46

アンノウン
Excerpt: ついこないだも同じタイトルの映画無かったっけ?? なんて思いながら『アンノウン』を観てきました。 ※邦題は被るのを避けて日本語に訳したものを用意していたのが、震災の影響で英語名になったのだそうです。 ..
Weblog: そーれりぽーと
Tracked: 2011-10-04 22:36

アンノウン☆独り言
Excerpt: リーアム・ニーソン主演でまたなんとなく、『96時間』ぽいノンストップとんでも(?)系アクション作品かなっと思いながらの鑑賞。ドイツでの学会参加の為に妻とアメリカから訪れた男がタクシー乗車中に事故に遭い..
Weblog: 黒猫のうたた寝
Tracked: 2011-10-04 23:58

アンノウン
Excerpt: ベルリンの街を舞台にしたリーアム・ニーソン主演のサスペンスです。 予告編を観て、またリーアム・ニーソンが大変なことに巻き込まれている?と気になっていました。 予想よりも複雑そうな展開に、主人公と一緒に..
Weblog: とりあえず、コメントです
Tracked: 2011-10-06 00:04

アンノウン
Excerpt: 『アンノウン』---UNKNOWN---2011年(アメリカ/ドイツ )監督:ジャウマ・コレット=セラ 出演:リーアム・ニーソン 、ダイアン・クルーガー 、ジャニュアリー・ジョーンズ ..
Weblog: こんな映画見ました〜
Tracked: 2011-10-13 23:34

【映画】アンノウン…ツッコミポイント多し(年齢とかな)
Excerpt: まずは近況報告から(一週間前より)。 2012年2月11日(土曜日・建国記念日)は… 朝、娘をバス停まで送っていった後、山口県滝部町にある理髪店まで髪を切りに行きました(予定の無い嫁もドライブがてら..
Weblog: ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
Tracked: 2012-02-19 13:28
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。