2006年07月07日

ロード・オブ・ウォー (Lord Of War)

監督 アンドリュー・ニコル 主演 ニコラス・ケイジ
2005年 アメリカ映画 122分 ドラマ 採点★★★

“民主主義VS社会主義”という建前も冷戦の終結と同時に意味を成さなくなる。大儀を失った現代では、“圧制から人々を救う”という見え透いた嘘で戦争を続ける大国。その実、国益の確保が理由である。金ですね。大国の国益上、有意義な取引(搾取)が滞りなく行われていれば、そこはどんな圧制を強いていようが友好国であり、支援と称し武器を大量に提供。国益上不利益と判断されれば、“悪の枢軸”として友好時代となんら変わらぬ圧政を責められる。全て“金”である。資源も武器も。

【ストーリー】
ウクライナ移民のユーリーは、弟と共に武器密売を始める。武器商人としての才能を発揮するユーリーは瞬く間に手を広げ、世界を股に掛ける有数の武器商人としてのし上がっていく。

low1.jpg

実話を基にした物語。
『ガタカ』のアンドリュー・ニコルによるこの作品は、少数民族が闇の商売に手をつけ、力を拡大するがコントロールを失っていく様を描いている点で、『グッドフェローズ』を髣髴させる。主人公のモノローグを中心に据え、闇の常識が正等の常識かのように観客を麻痺させ、楽曲で現状を説明する手法など類似点が多い。楽曲の使い方が、スコセッシと比べ非常にベタだが。
戦争のカラクリと世界の現状、また倫理の問題をブラックコメディ仕立てで訴えているのだが、残念ながら切れ味がない。テンポの悪さがモノローグ中心のこの作品を単調にさせてしまっている。それでも、武器商人個人の倫理観の問題だけとしては描かず、その背後にある大国の思惑に問題提起をしている点で、作品の出来以上の面白さを作り上げてはいる。この作品における武器商人は語り部でしかなく、道化役であるのだから。
被害者以外全て“必要悪”を主張して描かれる登場人物たちは非常に興味深いのだが、主人公の妻として薄々夫が悪事に手を染めているのを感じつつも“存ぜぬ”を通し富を享受していたくせに、明るみに出るや否や、善人面で退散するのには違和感が。というか、若干腹が立つ。たいした女だ

low3.jpg

演技の出来る若手俳優だったニコラス・ケイジも、ブラッカイマー作品やその他タッチストーン作品でオーバーなだけの暑苦しい役者に成り下がっていたが、今回は演技のトーンをやや控えめに。控えめではあるが、何か良い物が加わっているかといえば、それはない。控えめなだけ。正直この作品の最大の不満点はニコラス・ケイジにあり、ミスキャストと言わざるを得ない。『バーディ』の頃をもう一度思い出していただきたい。
しかし、その不満点をカバーするのがジャレッド・レト。役柄的には『レクイエム・フォー・ドリーム』と大差はないのだが、髪型も今まででベストで、憂いを帯びた眼差し等、彼のいい面が前面に出た形に。時折レイ・リオッタを髣髴させ、ここでも『グッドフェローズ』を思い起こさせる。
不満も非常に多い作品だが、テーマ性と物語の着地点の見事さ、かつて美少年だったイーサン・ホークの卑しい顔つきに大体満足で。

low4.jpg
武器商人が壊滅しても、彼らの問題は何ら解決されない

↓↓ぽちりとお願いいたします↓↓
人気blogランキングへ

        

        
posted by たお at 02:50 | Comment(39) | TrackBack(107) | 前にも観たアレ■ら行■ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは。

ぼくもニコラス・ケイジは『バーディ』がベスト!
それと『赤ちゃん泥棒』かな。
Posted by えい at 2006年07月07日 19:33
TBありがとうございました。
主人公の妻は金と力を持っていると思って彼と結婚したのだから、逃げ足も速いのでしょう。また、金持ち男を狙うかも。
ただ、主人公もまた別な美女をゲットするかもしれませんね。

弟役のジャレッド・レトはよかったですね。『アレキサンダー』では少しキモかったですが、今回ははまり役。
Posted by mugi at 2006年07月07日 21:45
>レイ・リオッタを髣髴させ

なるほどそうですね、あの透き通った目なんか特に。

イーサンは比較的際物によく出てる気がしますが、どこへ行くんでしょうかねぇ…

TBありがとうございました。
Posted by こんばんは at 2006年07月07日 22:09
TBありがとうございます。
今回の北朝鮮のミサイル問題も、もしかしたら武器商人が暗躍しているのかもしれない、と思う様になりました。その根拠の一つとして、「地球を守れ!」のエントリーの中で、ミサイル迎撃システムについてのサイトに飛ぶバナーがついていますので、いっしょにTBさせてもらいます。
Posted by KUMA0504 at 2006年07月07日 22:13
↑↑ごめんなさいっ。コメ重複してしまいました、削除ください。(名前のとこにコメタイトル入れてるし…汗)
Posted by trichoptera at 2006年07月07日 22:14
たおさんこんばんわ♪TB有難うございました♪

自分は実話モノが好きジャンルなので、この映画は結構好きでした。冒頭の銃弾が製造されて各地に流されていく場面とか、映像の見せ方がちょっと斬新だったのが印象的ですね。
Posted by メビウス at 2006年07月07日 22:36
こんばんは。トラバありがとうございます。
全然違う作品をこちらにトラバしてしまったので消してやってくださいm(_ _)m
ユーリーの妻はある意味、アメリカと同じでしたよね。私も腹立ちました。
Posted by カヌ at 2006年07月07日 23:44
えい様こんばんは!
昔は好きな俳優だったんですよ、ニコラス・ケイジ。同じオーバーでも『ワイルド・アット・ハート』なんて最高ですし。どうしちゃったんですかねぇ、最近。。。^^;
Posted by たお at 2006年07月08日 01:43
mugi様こんばんは!
監督の意図としては、もうちょっと違う描き方をしたかったんでしょうが、あれじゃちょっと共感は覚えないですねぇ^^;
ジャレッド・レトはホント良かったです。「あれ?こんな顔だったけ?」と思うほど。
Posted by たお at 2006年07月08日 01:46
trichoptera様、こんばんは!
重複ぶんは消しておきました♪
現実を真正面から受け止めてしまって麻薬に逃げる様など、若ければレイ・リオッタに演じて欲しいほどに^^
イーサンは、ニヤリとした時の卑しさぶりがとても好きです♪
Posted by たお at 2006年07月08日 01:49
KUMA0504様こんばんは!
最大の武器商人が国家であることを考えれば、あながち間違いではない現実ですよねぇ。。。
Posted by たお at 2006年07月08日 01:51
メビウス様こんばんは!
軽妙な音楽に合わせた面白いシーンでした。なぜだか“金は天下の回り物”を思い出しちゃいましたが。
Posted by たお at 2006年07月08日 01:55
カヌ様こんばんは!
TB消しておきました♪
自分に不利益が及ぶと、とっとと退散する様はある意味感服しましたがw
Posted by たお at 2006年07月08日 01:57
TB有難う御座いました♪
何処がどー面白いか上手く言えないのですが、中々面白かったです^^
ただ、イマイチ気分良くないんですよね〜^^;

ではでは〜、これからもよろしくお願いします♪
Posted by Aki. at 2006年07月08日 05:51
ちょうどミサイルが7発も飛んできた〜っていう
ニュースを見た日にコメントもらったんですが、
「防衛手段を日本に売る」
「攻撃手段を北に売る」
・・・そんなひとたちが暗躍してるかもしれない。
PINOKIOさんの一言はこの映画に妙なリアリティを
持たせるものでした。

そしてウラで助けているのが
国連安全保障理事会常任理事国加盟の
どっかだとしたら・・。
平和を守ってんだか地球を壊したいんだか
わかんないですよね。
Posted by Ageha at 2006年07月08日 10:48
こんにちは。TBありがとうございました。
こちらからもTBさせていただきました。
オープニングの弾の行方の見せ方がオモシロイと思いました。
常任理事国・・いつまでしがみついているのやら・・いつまでも5カ国で世界を操れると思っているところが危ういと思うのですが・・お互いいつも意見が食い違うし?
Posted by romper-stomper-rc at 2006年07月08日 16:17
TB恐縮です!
Posted by 別冊編集人 at 2006年07月08日 18:41
TB恐縮です!
(^-^)ノ゛
Posted by 別冊編集人 at 2006年07月08日 18:42
TB恐縮です♪
Posted by 別冊編集人 at 2006年07月08日 18:43
Aki.様、こんばんはー♪
自分の中では非常に「惜しいー!!!」って気持ちも強いのですが、不思議な魅力もありますね。
Posted by たお at 2006年07月08日 21:14
Ageha様こんばんは♪
国益の確保の為のビジネスという形である以上は、“平和=よそさまが戦争中”という構図は変わらないのでは。
武器の最大輸出国が語る平和なんて、そんなものです。ブラックホークダウンも現在暗躍するテロも、全て自分らがばらまいた武器を持っているのだし。
Posted by たお at 2006年07月08日 21:17
romper-stomper-rc様こんばんは!!
東西が核兵器の抑止力で睨み合っていた冷戦時代が、実のところ一番平和な時代だったのは皮肉なことで。冷戦終結後、パワーバランスが崩れてしまい、今のような状況に。
Posted by たお at 2006年07月08日 21:21
別冊編集人さま、
いえいえ、こちらこそ!

いえいえ、こちらこそ!
(^-^)ノ゛

いえいえ、こちらこそ♪
Posted by たお at 2006年07月08日 21:22
こんばんは、TBありがとうございました!
僕はこの映画、結構面白く観れました。
「武器商人」というテーマそのものに新味は感じなかったのだけれど、そんな特殊な「職業」を普通のビジネスマンとして描いていたのが興味深くありました。
Posted by Ken at 2006年07月08日 23:44
Ken様こんにちは♪
“武器商人”という響きと武器の持つ直接的な力で、武器商人の悪者ぶりばかりが目に付いてしまう可能性がある本作ですが、武器を麻薬に置き換えると分かりやすくなりますよね。使用者・売人・製造元の関係が。それを明確にしたいが為に、一見セールスマンの物語のような体裁をとったのではないでしょうか?
Posted by たお at 2006年07月09日 11:14
商品が何であれ、ビジネスマンとして立身出世する基本かな。
展示会とかウチも商売してたんで 商品違うだけよな、なんて思って。
あ〜、テポドンむかつく!(爆
Posted by PINOKIO at 2006年07月10日 23:47
PINOKIO様、いつもお世話になってます♪
普通のセールスマンと何ら変わらないような描き方をすることで、テーマの恐ろしさを浮かび上がらせていましたよね。
テポドンに関しては、まるで強盗に入っておきながら「何を騒いでる?騒ぐオマエが悪い」と言われているかのような気持ちに。。。
Posted by たお at 2006年07月11日 02:58
初めまして、おはようございます。
TBありがとうございました。
>楽曲の使い方が、スコセッシと比べ非常にベタ
思いました、思いました。
『ワイルド・アット・ハート』のケイジの着ていたシャツや、『バーディ』の繊細さ、忘れられないです。
Posted by 武田 at 2006年07月11日 08:22
TBありがとうございます。美しい妻は、ユーリーの富と結婚したわけで、うすうす彼の悪事を知りつつ、追求しない。知ると急に恐ろしくなって逃げてしまう・・・って、そのあたりがとてもリアルに思いました。インタビューされたら「まさか優しい夫がこんな事をしているなんて知りませんでした」とか言うんでしょうね。
Posted by ももママ at 2006年07月11日 11:53
武田様、こんばんは!!
アメリカ人になりたての若い頃に『ヤングアメリカン』で、コカイン吸うシーンに『コカイン』って、ひねらなすぎw
時代背景とか土地柄も絡めて欲しかったです。
今のままのニコラス・ケイジだと、いい俳優だったことすら忘れ去られそうです^^;
Posted by たお at 2006年07月11日 20:22
ももママ様こんばんはー♪
きっと言います!言いやがります!!
でもって、慰謝料まで請求しちゃうんでしょうねぇ><
Posted by たお at 2006年07月11日 20:23
TB、感謝です♪♪♪

>この作品における武器商人は語り部でしかなく、道化役であるのだから。

もう最初の登場シーンからして、この男の立ち位置が明白でしたね。
そういう意味では、
一歩もその位置から踏み場外れてないというか、
線を越えられない作品ではありました。

>善人面で退散するのには違和感が。というか、若干腹が立つ。

あれで多額な養育費を請求してくるとしたら、一層、“相当な女”ですな(笑)。

>かつて美少年だったイーサン・ホークの卑しい顔つきに大体満足で。

絶対その内、賄賂を求め始める筈だ、
と思ったのに裏切られたので悔しいです(苦笑)。
どー見ても悪役面なのになぁぁ…。
Posted by カゴメ at 2006年07月24日 18:57
カゴメ様ようこそ♪
あと一歩踏み込めないというか、ニヒリズムに徹せられないというか、その辺が監督の真面目さが出ちゃった部分なんでしょうねぇ。。。
Posted by たお at 2006年07月25日 02:45
TBありがとうございます。
ニコラス・ケイジの作品はもうらしていると思っていましたが、「バーディ」は知らなかったです(恥)
ユーリーの妻が「たいした女だ」というの、思わず笑ってしまいました。でも女ってあんな生き物ですよね…
Posted by rino at 2006年07月31日 15:34
rino様こんばんは♪
『バーディ』『死の接吻』『ワイルド・アット・ハート』は、マイ・ベスト・ニコケイ映画です^^
もし気が向きましたら、是非^^
ユーリーの妻は、“らしい”といえば非常にらしいんですが、まざまざと観させられるとやっぱり腹が立ちますねぇ^^;
Posted by たお at 2006年07月31日 21:40
休憩するつもりで観たら、結構真剣に観てしまいました。アンドリュー・ニコル、(『ガタカ』良かったですよね〜)イーサン・ホークが述べる「武器密輸の悪」持論に独りよがり的なものを感じさせ、ゲンナリさせてくれました。
Posted by sheknows at 2006年11月19日 14:43
sheknows様こんばんは〜♪
あの現状を武器商人のせいにされてもって感じだったんです。
作る方も売るほうもアレですが、武器が売れる状況にしてしまったのはどこのどいつだ、と。その辺をもっと掘り下げて欲しかったですねぇ。
Posted by たお at 2006年11月20日 01:57
 TB&コメントさせてもらっちゃいますね〜
む?ニコラス・ケイジ駄目ですか?
あの中途半端な笑顔と、哀愁漂う背中は結構武器商人らしくって似合ってると思いますけどw
まぁ才能と言うより、風貌とか雰囲気だけなのかもしれませんけどw
Posted by oguogu at 2007年09月13日 14:35
oguogu様、こんばんは!
一線を踏み外すか外さないかのギリギリの線が魅力のニコケイなんですが、なんというか本作では豪腕投手がコントロールに気を使っちゃったみたいな^^;
まぁ、最近は豪腕を遥かに通り越して、セカンド方向に全力投球してるかのような演技ばかりでしたがw
Posted by たお at 2007年09月14日 19:41
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

「ロード・オブ・ウォー」
Excerpt: 映画としては中途半端。 武器商人の商売の内幕を描く、にしては ちょっと簡略化しすぎている。 どうやって購入者にツテを作ったとか、 どのように輸送したのか、 など、具体的な部分が見えてこない。 ニコラス..
Weblog: きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)
Tracked: 2006-07-07 15:15

ロード・オブ・ウォー
Excerpt: ソビエト連邦崩壊前のウクライナに生まれ、少年時代に家族とともにアメリカに渡ったユーリー・オルロフ。やがてニューヨークにレストランを開いた両親を手伝い、そこで働くユーリーはある時、ギャング同士の銃撃戦を..
Weblog: はむきちのいろいろ日記
Tracked: 2006-07-07 16:09

ロード・オブ・ウォー(2005)
Excerpt: 悪びれない武器商人の話である。彼は自動車を売るように銃を売って歩く。危ない橋も渡るが持ち前の機転と商才で切り抜ける。 これは実話に基づくフィクションだそうだ。エロでもグロでもないのにR−15指定だ。空..
Weblog: 萌映画
Tracked: 2006-07-07 16:10

ロード・オブ・ウォー
Excerpt:  「ランボーが使ってた銃をくれ!」「1、2、3・・・どれ?」「1しか観てない」「じゃ、M60だ。それ」
Weblog: ネタバレ映画館
Tracked: 2006-07-07 16:24

ロード・オブ・ウォー
Excerpt: 史上最強の“武器商人”と呼ばれた一人の男の実像をシニカルなタッチで描いた社会派ドラマ。 主演は「シティ・オブ・エンジェル」「ナショナル・トレジャー」のニコラス・ケイジ。 共演に「ビフォア・サンセッ..
Weblog: Imagination From The Other Side
Tracked: 2006-07-07 16:44

ロードオブウォー/ lord of war
Excerpt:        無数の弾丸の上を歩いてたニコちゃんが、突然振り向く。 「今、世界には5億5千丁の銃がある。  ざっと12人に1丁の計算だ。残る課題は1人1丁の世界」 ジュードロウをこの世に知らしめ、(..
Weblog: 我想一個人映画美的女人blog
Tracked: 2006-07-07 16:54

「 ロード・オブ・ウォー 」
Excerpt: 監督・脚本 : アンドリュー・ニコル 「ターミナル」主演 : ニコラス・ケイジ/イーサン・ホーク/ブリジット・モイナハン   公式HP:http://www.lord-of-war.jp/index2..
Weblog: MoonDreamWorks
Tracked: 2006-07-07 17:11

ロード・オブ・ウォー
Excerpt: あのー、ニコラスって髪の毛さらに増えてませんかー!?すっごいフサフサな気がするんですが!!・・・とまあ、映画の内容と同じくらいニコラスの髪の毛が気になって気になってしょうがありませんでした(笑) えー..
Weblog: まったりでいこう〜
Tracked: 2006-07-07 17:25

『ロード・オブ・ウォー』
Excerpt: そこにある不条理に胸が痛みつつ、ブラックなテーマに満足。 戦争ビジネスの実情がエンタメしていておもしろい。 ウクライナ生まれのユーリー・オルロフは名うての武器商人に成り上がっていった・・・この..
Weblog: かえるぴょこぴょこ CINEMATIC ODYSSEY
Tracked: 2006-07-07 17:54

「ロード・オブ・ウォー」
Excerpt: 「ロード・オブ・ウォー」 よみうりホールで鑑賞 日本人に全くなじみのない武器商人のお話。文化の違いというか、映画を見ているだけで日本人の私たちには知らない世界が多いです。この前の「明るい離婚計画..
Weblog: てんびんthe LIFE
Tracked: 2006-07-07 19:02

『ロード・オブ・ウォー』
Excerpt: ----この映画、最初『アメリカン・ビジネス』という タイトルで公開される予定だったよね。 結局、原題に戻っちゃったね。 「うん。なぜだろう?あまりにも生々しいからかな。 旧ソ連のウクライナから家族と..
Weblog: ラムの大通り
Tracked: 2006-07-07 19:36

ロード・オブ・ウォー
Excerpt:  今日はバイトが休み!だということで昨晩「ロード・オブ・ウォー」を観てきましたよ。  ソ連崩壊前のウクライナから家族でアメリカに渡りNYでレストランを営むオルロフ家の息子・ユーリー(ニコラス・ケイジ..
Weblog: なにも起こらなかった一日の終わりに
Tracked: 2006-07-07 20:07

武器商人の光と闇とさらなる闇 「ロード・オブ・ウォー 史上最強の武器商人と呼ばれた男 」
Excerpt: 評価:75点{/fuki_osusume/} ロード・オブ・ウォー 史上最強の武器商人と呼ばれた男 「武器商人」をニコラス・ケイジが演じるという予備知識しかなかったのですが、かなり社会派で、しか..
Weblog: 平気の平左
Tracked: 2006-07-07 20:19

[ ロード・オブ・ウォー ]ダークスーツを身にまとった武器商人
Excerpt: [ ロード・オブ・ウォー ]@有楽町で鑑賞。 武器商人とは、こんなにもビジネスマンらしい服装をしてい るのか。名刺こそ出さないまでも、手には黒のアタッシュケ ースを持ち、上下黒のスーツに、白..
Weblog: アロハ坊主の日がな一日
Tracked: 2006-07-07 20:21

『ロード・オブ・ウォー』映画批評41
Excerpt: (ネタバレ注意)  注目の監督。アンドリュー・ニコルの新作です。 まずはオープニングに驚く。銃弾が作られ、運ばれ、使われる。そのプロセスを銃弾の視点で描ききる。ユーモアと怖さが混ざった視点に打ちのめ..
Weblog: てっしーblog
Tracked: 2006-07-07 20:34

「ロード・オブ・ウォー」@よみうりホール
Excerpt: 今日は夫婦の日ですね☆以前入籍や結婚について考えた時にこの日でもいいなぁ。なんて思った事もありました。が、今日の映画はそんな平和ボケともいうような、いいなぁ。。。♡なんてこととはどちらかと..
Weblog: ワンダーあーちゃん(*´∇`*)
Tracked: 2006-07-07 20:44

ロード・オブ・ウォー
Excerpt: ロード・オブ・ウォー/LORD OF WAR 2005年/アメリカ/122分 監督: アンドリュー・ニコル 出演: ニコラス・ケイジ/イーサン・ホーク/ジャレッド・レト/ブリジット・モイナハ..
Weblog: Addicted to the Movie and Reading!
Tracked: 2006-07-07 20:52

ロード・オブ・ウォー・・・・・評価額1650円
Excerpt: 新年から観た映画が2本続けて戦争物。 いやドラマの「里見八犬伝」も戦の話だから、三連チャンか。 つくづく人間てのは戦う事が好きなんだねえ。 もっとも、実在の武器商人たちの物語をベースに、「ガ..
Weblog: ノラネコの呑んで観るシネマ
Tracked: 2006-07-07 21:09

ロード・オブ・ウォー
Excerpt: 『LORD OF WAR』公開:2005/12/17監督: アンドリュー・ニコル出演: ニコラス・ケイジ、イーサン・ホーク、ブリジット・モイナハン、ジャレッド・レトー、イアン・ホルム、ドナルド・..
Weblog: 映画鑑賞★日記・・・
Tracked: 2006-07-07 21:21

ロード・オブ・ウォー
Excerpt: ウクライナ生まれ、NY育ちのユーリー・オルロフ(Nケイジ)が 武器商人として成功する様子を、テンポ良く描いている。 重いテーマを扱いながらも暗い気分にさせず観客を飽きさせないのが アンドリュー・ニコル..
Weblog: パフィンの生態
Tracked: 2006-07-07 21:30

ロード・オブ・ウォー 2005年【米】アンドリュー・ニコル監督
Excerpt:  戦争映画は数多いが、武器商人が主人公なのはこれまでなかったのではないか?コピーがずばり、「弾丸(タマ)の数だけ札束(サツ)が舞う」。まさに戦争がビックビジネスになっている裏社会を描いていた。 主人公..
Weblog: トーキング・マイノリティ
Tracked: 2006-07-07 21:36

映画「ロード・オブ・ウォー」
Excerpt: 映画館にて「ロード・オブ・ウォー」★★★☆ ストーリー: レストランで働く平凡な男ユーリー・オルロフ(ニコラス・ケイジ)は、偶然銃撃戦に巻き込まれたことから、武器商人として生きていく道を思い立ち、弟..
Weblog: ミチの雑記帳
Tracked: 2006-07-07 21:59

「ロード・オブ・ウォー」 (2005)
Excerpt: コロナワールドで温泉入って、ナイトショウで見てきました。温泉→映画コースはもう極楽ったらありゃしないっすね。たまに寝オチする可能性を秘めてるリスクはあるけど…。 で、偶然にも封切り日だったようで、お..
Weblog: とりあえず生態学
Tracked: 2006-07-07 22:00

ロード・オブ・ウォー
Excerpt: (2005米/アンドリュー・ニコル/試写会/★4)  ソビエト連邦崩壊前のウクライナに生まれ、アメリカに渡ったユーリー・オルロフ(ニコラス・ケイジ)は、弟のヴィタリー(ジャレッド・レトー)と2人で武..
Weblog: amapola
Tracked: 2006-07-07 22:03

武器は世界を巡る「ロード・オブ・ウオー」
Excerpt: 「ロード・オブ・ウオー」監督・脚本:アンドリュー・ニコル出演:ニコラス・ケイジイーサン・ホークジャレッド・レトブリジット・モイナハンイアン・ホルム特別調査官のイーサン・ホークはニコラス・ケイジに云う。..
Weblog: 再出発日記
Tracked: 2006-07-07 22:15

「地球を守れ!」あるいは北朝鮮のミサイルのこと
Excerpt: 「地球を守れ!」という韓国映画のDVDを見た。結局、周りが見えなくなって自分の情念の世界にだけ入ってしまうと、ドンドン人を殺してしまうどころか、大切な人も守れいなし、自分さえ守れないという話ですね。決..
Weblog: 再出発日記
Tracked: 2006-07-07 22:16

「ロード・オブ・ウォー 史上最大の武器商人と呼ばれた男」
Excerpt:  実録映画と銘打っているが、特定のモデルがいたわけではなく、実在するスゴ腕の武器商人数名のエピソードをまとめたものらしい。  「ガタカ」などのアンドリュー・ニコル監督は冒頭の弾丸発射シーンに代表され..
Weblog: 元・副会長のCinema Days
Tracked: 2006-07-07 22:22

★「ロード・オブ・ウォー」
Excerpt: 2006年1本目の劇場鑑賞映画。 戦争物は余り得意じゃないけど・・・ この映画は武器商人の話らしいし・・・ 今のニコラス・ケイジじゃ、シリアスな戦争物は作らないだろーーし。
Weblog: ひらりん的映画ブログ
Tracked: 2006-07-07 22:30

『ロード・オブ・ウォー』
Excerpt: 「LORD OF WAR」武器商人、戦争王、そして死の商人。どんな呼ばれ方をされようと、そこに需要があるのだから経済原則に従って、彼らは商談に飛ぶ。今度の顧客が待っている地は、アフリカか、中東か、それ..
Weblog: 千の天使がバスケットボールする
Tracked: 2006-07-07 23:04

「ロード・オブ・ウォー」
Excerpt: 「キングコング」も初日なのに、ニコラス・ケイジを観てきました(^^; 年末の忙しいなかで、なかなかペースが上がらんなぁ。 タイトルロールでいきなり魅せてくれます。 「チャーリーとチョコレート工..
Weblog: the borderland 
Tracked: 2006-07-07 23:40

ロード・オブ・ウォー
Excerpt: 世界をまたにして活躍する大物の武器商人を主人公とした作品です。 ソビエト連邦崩壊前夜のウクライナに生まれたユール・オルロフは、家族とともにニューヨークへ移住し、両親の営むレストランを手伝っていま..
Weblog: 日っ歩??美味しいもの、映画、子育て...の日々??
Tracked: 2006-07-08 00:03

ロード・オブ・ウォー −史上最強の武器商人と呼ばれた男−
Excerpt: 道路一面を多い尽くす黄金色。落ち葉ではありません。おびただしい数の銃弾の薬莢が、地面が見えぬほど散らばっているのです。そして、そんな道の脇に立っている男はこう言うのでした。「今、世界には5億5千万丁の..
Weblog: こっちゃんと映画をみまちょ♪
Tracked: 2006-07-08 00:05

ロード・オブ・ウォー
Excerpt: ロード・オブ・ウォー 出版社/メーカー: 日活 発売日: 2006/06/09 メディア: DVD 製作年 : 2005年  アメリカ配給 ..
Weblog: 最近の出来事
Tracked: 2006-07-08 00:36

アメリカの、世界の闇
Excerpt: 208「ロード・オブ・ウォー ??史上最強の武器商人と呼ばれた男ー」(アメリカ)  実在の武器商人をモデルとしてユーリー・オルロフという一人の武器商人の仕事ぶりを描き上げる。  ユーリーはウクライ..
Weblog: CINECHANの映画感想
Tracked: 2006-07-08 00:48

ロード・オブ・ウォー
Excerpt: 私は元来、戦争関係の 映画は苦手です。 だから、試写会でなかったら この映画は、たぶん 観なかったと思います。 ちなみに「プラト−ン」も 「パール・ハーバー」も観てないし、 「男たちの大..
Weblog: ルナのシネマ缶
Tracked: 2006-07-08 01:02

「ロード・オブ・ウォー」を観ました。
Excerpt: ニコラス・ケイジ主演の映画「ロード・オブ・ウォー」を観て来ました。世界の戦争や紛争地域には、必ず暗躍していると言われる武器商人。その実在の武器商人達をモデルにした武器売買の実態を極めてリアルにそしてシ..
Weblog: GOOD☆NEWS別館
Tracked: 2006-07-08 01:11

ロード・オブ・ウォー ??史上最強の武器商人と呼ばれた男??
Excerpt: 帰省中冬休み映画観まくり計画、第1弾は「SAYURI」、第2弾は「ディック&ジェーン 復讐は最高!」、第3弾は「キング・コング」と観てきました。 次は・・・ってところですが、前、映画を観た時にや..
Weblog: 欧風
Tracked: 2006-07-08 01:22

ロード・オブ・ウォー…DVD購入して鑑賞。
Excerpt: 私もヨメも昨日は夜にかけて仕事だったんで、本日日曜日(6/18)は大切な家族団欒の日だったわけですが、長男は塾。娘は書道競書会(こちらにはヨメが同行)と、結局バラバラに過ごしてしまいました。 本日は..
Weblog: ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
Tracked: 2006-07-08 01:36

ロード・オブ・ウォー(DVD)
Excerpt: 劇場鑑賞時の感想は、コチラ! 「事実は小説より奇なり。」 だが、度を越すと事実そのものが、胡散臭く見えたりもする。 それが人間の悲しい性(さが)ってヤツなんだろうか? 本作は、実在する..
Weblog: 映画とはずがたり
Tracked: 2006-07-08 02:49

ロード・オブ・ウォー
Excerpt: 製作年度 2005年 製作国 アメリカ 上映時間 122分 監督 アンドリュー・ニコル 脚本 アンドリュー・ニコル 音楽 アントニオ・ピント 出演 ニコラス・ケイジ 、イ..
Weblog: タクシードライバー耕作のDVD映画日誌
Tracked: 2006-07-08 04:47

「ロードオブウォー」見てきました。
Excerpt:  ??弾丸の数だけ札束が舞う??  今日はニコラスケイジ主演のロードオブウォー。  最近、レイトショー料金で見るのではなく、前売り券を買って見るようになりました。レイトショー料金よりも前売り料金の..
Weblog: よしなしごと
Tracked: 2006-07-08 05:23

ロード・オブ・ウォー
Excerpt: 6点 (10点満点。5点で普通。6点以上なら満足って感じです。) 色んな媒体でアクション扱いされてますが、これって全然アクションじゃない ですよねぇ。 劇場は分からないけど、少なくともレンタルでは人..
Weblog: ぶっちゃけ…独り言?
Tracked: 2006-07-08 05:45

ロード・オブ・ウォー 史上最高の武器商人と呼ばれた男
Excerpt: これはなかなかすごい映画だ。 銃批判の映画は数あれど、ここまでストレートに銃批判を国家批判に結びつける作品はなかったのではないでしょうか。 さらにこの映画は娯楽としても優れていて、実に充実した内容..
Weblog: 5125年映画の旅
Tracked: 2006-07-08 07:12

映画『ロード・オブ・ウォー〜史上最強の武器商人と呼ばれた男』...
Excerpt: 人気blogランキングへ原題:LordOfWar(アメリカ)公式HP上映時間:122分監督:アンドリュー・二コル出演:ニコラス・ケイジ(ユーリー・オルロフ)、イーサン・ホーク(ジャック・バレンタイン)..
Weblog: KINTYRE’SPARADISE
Tracked: 2006-07-08 09:55

「ロード・オブ・ウォー」  Lord of War
Excerpt: 略称「チャリチョコ」を少々思い出す秀逸な銃弾製造の工場のシーンから売買が行なわれ紛争国に運ばれ、実際に使用されるまでの過程を銃弾そのものから見た視点で描く、そのスタイリッシュなオープニング、しかもそこ..
Weblog: 俺の明日はどっちだ
Tracked: 2006-07-08 10:06

ホンマにフィクションか?~「ロード・オブ・ウォー」~
Excerpt: ナイチンゲールが白衣の天使なら、 ユーリ・オルロフはスーツを着た死神ってとこですか? 自分がどっちに多く武器を売るかでその戦争の勝敗すら もしかしたら支配してしまうわけですし・・・。 前に書いたbo..
Weblog: ペパーミントの魔術師
Tracked: 2006-07-08 10:42

【ロード・オブ・ウォー】
Excerpt: 昼間はあたたか〜い{/kaeru_fine/}でしたが夕方からグッと冷えこんできました〜{/ase/} 毎度?恒例の駆け込みで行ってきました〜{/roket/} 思えば「ロード・オブ・ウォー」が今..
Weblog: ROMPER’S ROOM
Tracked: 2006-07-08 16:08

ロードオブウォー DVD
Excerpt: ニコラス・ケイジが、史上最強の武器商人と呼ばれた男をパワフルに熱演。 監督は「トゥルーマンショー」でアカデミー賞の脚本賞にノミネートされ、 スピルバーグ監督の「ターミナル」で原案と製作総指揮を務めたア..
Weblog: 噂の情報屋
Tracked: 2006-07-08 18:52

ロード・オブ・ウォー
Excerpt: 評価:☆☆☆☆ ニコラス・ケイジが「死の商人」を演じるということで、アメリカ映画にありがちな脳天気な薄っぺら映画かと思いきや、冒頭の銃弾の製造から運搬、戦闘までをCGで描いたタイトルバックに圧倒され..
Weblog: レンタルビデオ一刀両断
Tracked: 2006-07-08 20:56

ロード・オブ・ウォー −史上最強の武器商人と呼ばれた男−
Excerpt: 第317回 ★★★★(劇場) (国際問題を語っているので、ご注意あそばせ)  意外と実感の無い事だが、日本は世界有数の「防衛費」つまり軍備に金をかけている国である。  先日の予..
Weblog: まつさんの映画伝道師
Tracked: 2006-07-08 21:45

【映画】ロード・オブ・ウォー
Excerpt: "Lord of War" 2005年アメリカ監督)アンドリュー・ニコル出演)ニコラス・ケイジ イーサン・ホーク ジャレッド・レト ブリジット・モイナハン イアン・ホルム満足度)★★★★ (満点は★5..
Weblog: セルロイドの英雄
Tracked: 2006-07-08 23:33

映画館「ロード・オブ・ウォー」
Excerpt: 実際にあった話を映画化したという、武器商人のお話。 悪いことがはびこる世の中、でもそれで儲かる人がいるっていうのも事実。最近話題になっているマンション問題を思い出しちゃいました。スケールは違いま..
Weblog: ☆ 163の映画の感想 ☆
Tracked: 2006-07-09 00:00

ロード・オブ・ウォー
Excerpt: GyaOのネット試写会に応募したら、実施できなくなったとかで、お詫びの劇場招待券が届いた。こんなお詫びなら大歓迎だ。札幌シネマフロンティアで鑑賞。
Weblog: 新・CINEMA正直れびゅ<ネタバレあり>
Tracked: 2006-07-09 00:27

『ロード・オブ・ウォー』レビュー/必要悪の世界
Excerpt: 本日、急に時間があいたので、すぐに観れるものを…と、苦手な俳優、ニコラス・ケイジの『ロード・オブ・ウォー ??史上最強の武器商人と呼ばれた男??』を選んで観た。 ニコラス・ケイジは、なぜか生理的..
Weblog: 西欧かぶれのエンタメ日記
Tracked: 2006-07-09 02:27

『ロード・オブ・ウォー』
Excerpt: 『ロード・オブ・ウォー』公式サイト 監督・脚本:アンドリュー・ニコル 出演:ニコラス・ケイジ 、イーサン・ホーク 、ブリジット・モイナハン 、    ジャレッド・レトー 、..
Weblog: Rabiovsky計画
Tracked: 2006-07-09 06:12

ロード・オブ・ウォー☆独り言
Excerpt: ニコラス・ケイジ苦手な俳優さんなんですが(笑)なぜか、意外に猫がはまる映画にも 出演してたりするんですよね、、、 新年、初の映画は『ロード・オブ・ウォー』になりました。 でもねーー、なんで隣の県..
Weblog: 黒猫のうたた寝
Tracked: 2006-07-09 09:39

『ロード・オブ・ウォー』 2005・12月23日に観ました
Excerpt: 『ロード・オブ・ウォー』 公式HPはこちら ← 旧ソ連ウイクライナ生まれのアメリカ移民のユーリー・オルロフ(ニコラス・ケイジ)。父のレストランを手伝って居たが。上昇志向の強い彼はやがて銃の密売..
Weblog: 映画と秋葉原とネット小遣いと日記
Tracked: 2006-07-09 13:43

「ロード・オブ・ウォー」
Excerpt: 1/9 有楽座にて よくぞ、この題材をアメリカ映画として制作できたものだ。 その勇気に一票! 監督・脚本:アンドリュー・ニコル 出演:ニコラス・ケイジ、イーサン・ホーク、ブリジット・..
Weblog: こだわりの館blog版
Tracked: 2006-07-09 17:09

ロード・オブ・ウォー
Excerpt: Lord of War 監督=アンドリュー・ニコル テーマは「ウォッカ、キャビア、カラシニコフ」 ☆☆☆★★
Weblog: ようこそ劇場へ! Welcome to the Theatre!
Tracked: 2006-07-09 23:05

『ロード・オブ・ウォー』
Excerpt: 「買う人間が悪いのか」「売る人間が悪いのか」 「必要な世界が悪いのか」「容認する世界が悪いのか」 これはそんなお話です それは武器に限った事じゃない 麻薬だって売買春だって同じだ そして、その..
Weblog: 闇に歌えば
Tracked: 2006-07-10 08:20

映画:ロード・オブ・ウォー
Excerpt: 映画:ロード・オブ・ウォー@有楽座 ホントは「SAYURI」か「あらしのよるに」を観たかったのですがちょっと上映館を勘違いしてて本作に。 「ブロウ (2001ジョニー・デップ)」っぽい..
Weblog: 駒吉の日記
Tracked: 2006-07-10 10:24

ロード・オブ・ウォー - load of war - (個人的評価:★★★)<再掲:初投稿2006.01.06>
Excerpt: 遅くなりましたが、今年の初の投稿です。皆さんよろしくお願い致します。 以前、GY...
Weblog: 地方競馬情報品質向上委員会
Tracked: 2006-07-10 17:11

ロード・オブ・ウォー LORD OF WAR
Excerpt: ニコラス・ケイジ、イーサン・ホーク主演 武器商人の物語 ロード・オブ・ウォー=戦争の主 ニコラス・ケイジのナレーションで  銃弾の製造過程が弾の視点にたっています そして アフリカの子供に・・..
Weblog: travelyuu とらべるゆう MOVIE
Tracked: 2006-07-10 19:56

『ロード・オブ・ウォー』
Excerpt: ニコラス・ケイジが久々(フェイス/オフ以来?)の悪役、 武器商人を演じた『ロード・オブ・ウォー』 ?   ウクライナからユダヤ難民を装い、アメリカに移住してきた男。 マフィアの抗争..
Weblog: ESCAPE TO VICTORY
Tracked: 2006-07-10 21:55

【劇場鑑賞2】ロード・オブ・ウォー ―史上最強の武器商人と呼ばれた男―(LORD OF WAR)
Excerpt: 今世界には 5億5千万丁の銃がある。 ざっと12人に1丁の計算だ。 私が目指すのは・・・ ”1人1丁の世界”
Weblog: ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
Tracked: 2006-07-10 22:12

ロード・オブ・ウォー
Excerpt: ぐはっっ、、、、なんちゅー、、オープニングや、、。 イタイイタイイタイ。。 あの銃弾は私に届いた。
Weblog: 色即是空日記+α
Tracked: 2006-07-10 23:37

ロード・オブ・ウォー (2005) LORD OF WAR 122分
Excerpt:  ソビエト連邦崩壊前のウクライナに生まれ、少年時代に家族とともにアメリカに渡ったユーリー・オルロフ。やがてニューヨークにレストランを開いた両親を手伝い、そこで働くユーリーはある時、ギャング同士の銃撃戦..
Weblog: 極私的映画論+α
Tracked: 2006-07-11 07:56

ロード・オブ・ウォー
Excerpt: 『LORD OF WAR』2005年アメリカ戦争はなぜなくならないのか?って、それはもう「誰かが儲けてるから」に決まっていますよねー。イデオロギー云々以前の本音というか、狂った現実ですね。「必要悪」と..
Weblog: 終日暖気
Tracked: 2006-07-11 08:15

ロード・オブ・ウォー
Excerpt: 映画「ロード・オブ・ウォー」の感想です
Weblog: ジャスの部屋 -映画とゲーム-
Tracked: 2006-07-11 11:06

ロード・オブ・ウォー
Excerpt: 2005年 アメリカ ヒューマンドラマ、サスペンス 2006年1月1日 川崎チネチッタ 監督・脚本 アンドリュー・ニコル(ターミナル) 出演 ニコラス・ケイジ(ナショナル・トレジャー、マッチスティック..
Weblog: ももママの心のblog
Tracked: 2006-07-11 11:44

ロード・オブ・ウォー
Excerpt: とうとう感想を書こうと思います…。 いや、でもなんかもうジャレが可愛かったとしか… 映画館はがら空きで観客は私も含めて三人でした。 しかも私以外はおっさんでした…onz パンフは内容を見る..
Weblog: 古河日記
Tracked: 2006-07-11 13:01

ロード・オブ・ウォー
Excerpt: ニコラス・ケイジは顔は気持ち悪いし生え際も気になって仕方ないんですが、演技力というか存在感はバツグンですよね。彼の醸し出すオーラはまさにスターの証って感じ。 ニコラス・ケイジがいれば微妙な出来の作品..
Weblog: ゴロゴロしあたー
Tracked: 2006-07-11 19:03

映画「 ロード・オブ・ウォー 」鑑賞
Excerpt: 本日12月30日( 金 )、池袋HUMAXシネマズ4・シネマ2にて「 ロード・オブ・ウォー -史上最強の武器商人と呼ばれた男- 」を鑑賞して来ました。本年最後の劇場鑑賞映画となります。今月21日の記..
Weblog: C級セールスマン講座
Tracked: 2006-07-11 21:23

ロード・オブ・ウォー(2005)Lord Of War
Excerpt: 監督がアンドリュー・ニコルということで、この作品を見てきました。彼は「ガタカ」というほんと傑作を撮った人なんですよ。未見の人は是非見てみてください。主演はイーサン・ホークとユマ・サーマン、ジュード・..
Weblog: LOOP THE LOOP~映画・音楽の部屋~
Tracked: 2006-07-11 22:20

【MOVIE】ロード・オブ・ウォー
Excerpt: ■観賞:川崎チネチッタ ■あらすじ・紹介 世界をまたにかける武器商人の話です。 若い頃に、武器の取引で味を占めたユーリー(ニコラス・ケイジ)は危険な 目に遭ったり、インターポールの刑事ジ..
Weblog: 思いつくままに
Tracked: 2006-07-12 01:24

LORD OF WAR
Excerpt: レディースディだったので映画に行きました・・・。 ロード・オブ・ウォー 内容があまりにリアルでちょっと気分が悪くなる場面もあった。後で、聞いたところによると実在の武器商人をモデルとした国際的武..
Weblog: noharm
Tracked: 2006-07-12 07:44

『ロード・オブ・ウォー』を観たよ。
Excerpt:  今みたいなご時世だからこそ、こういう映画は必要かも。重厚なテーマのわりにはライトで単純な作りだけど、それはイコール「わかりやすい」ってことでもあるわけだし。 『ロード・オブ・ウォー』 原題:..
Weblog: 【待宵夜話】++徒然夢想++
Tracked: 2006-07-12 12:21

ロード・オブ・ウォー(2005米)
Excerpt: 日本にいると無縁ですが、「武器商人」という職業があるらしいのです。戦場で武器を左から右へ動かす個人商人がユダヤ系ロシア人ユーリー・オルロフ(ニコラス・ケイジ)。彼の才能でその世界のトップに成り上が..
Weblog: WAKOの日常
Tracked: 2006-07-12 12:50

ロード・オブ・ウォー(ネタバレ)
Excerpt: 新年早々、映画の日ということで見て参りました。 いや、いつも元旦から映画にはいかないのですが、どうしても今週中にロード・オブ・ウォーとキングコングを見ておきたかったので、両方1000円で見ようと思った..
Weblog: ぐらのにっき
Tracked: 2006-07-12 22:11

FUN×3
Excerpt: 「金の卵は富んだものの懐で産声を上げる」
Weblog: FUN×5 ??五つの楽(fun)を探して??
Tracked: 2006-07-12 23:58

ロード・オブ・ウォー -史上最強の武器商人と呼ばれた男-
Excerpt: ニコラス・ケイジ主演、“ロード・オブ・ウォー -史上最強の武器商人と呼ばれた男” を 観て来ました。  前にもちょこっと書きましたが、実はニコラス・ケイジ好きの私・・・・。 ってことで、..
Weblog: だらっくま日記
Tracked: 2006-07-13 01:41

【ロード・オブ・ウォー】
Excerpt: ソビエト連邦崩壊前のウクライナに生まれ、少年時代に家族とともにアメリカに渡ったユーリー・オルロフ。 やがてニューヨークにレストランを開いた両親を手伝い、そこで働くユーリーはあ..
Weblog: にゅるろぐ
Tracked: 2006-07-13 21:01

ロード・オブ・ウォー
Excerpt: 「ロード・オブ・ウォー」2005年 米 ★★★☆ 80年代から世界中の紛争地帯で武器を売り込み巨万の富を築いたウクライナ系アメリカ人ユーリー・オルロフの半生。実在する武器商人をモデルにした..
Weblog: とんとん亭
Tracked: 2006-07-15 08:00

映画 : ロード・オブ・ウォー
Excerpt: 見落とされてる作品のような気がするんですがこれ・・・何気にアカデミー賞では!?!?!?すごい、面白かったですよ!!!!!!!! 公式サイト: http://www.lord-of-war.jp/監督:..
Weblog: ex-青いblog
Tracked: 2006-07-15 15:52

『ロード・オブ・ウォー』 9P
Excerpt: 私的オススメ度:9P これは元々上映日に見に行きたいほど楽しみにしていた映画です。でもちょっと映画どころの心境じゃなかったので、遅ればせながら昨日見てきましたぁ。 【STORY】 レ..
Weblog: OL映画でいやし生活
Tracked: 2006-07-16 03:50

ロード・オブ・ウォー
Excerpt: 結局、年末年始はま〜〜〜ったりなお正月を過しながらも、 年末の混みこみなレンタル屋に気分で負けてしまい、 ギャオやTVの映画なんか観まくっていた自分ですが、 (前フリ、長ー!) 2006年初の..
Weblog: ありばばのぶろぐ
Tracked: 2006-07-16 14:02

ロード・オブ・ウォー 史上最強の武器商人と呼ばれた男
Excerpt: ★本日の金言豆★ USSR AK47:製作者ミカエル・カラシニコフの名をとって”カラシニコフ”とも呼ばれる、アメリカのM16、ドイツのG3とあわせて3大突撃銃と並び称される銃。シンプルな構造で故障し..
Weblog: 金言豆のブログ ・・・映画、本について
Tracked: 2006-07-17 01:48

「ロード・オブ・ウォー」 武器商人、今日も世界のどこかで
Excerpt: 「ロード・オブ・ウォー −史上最高の武器商人と呼ばれた男−」 きっと殺伐とした裏世界の話なんだろうなぁ。そう思い、あまり期待せずに見ました。 が、良い意味で裏切られました。 すごく面白かったです..
Weblog: 明日へのヒント by シキシマ博士
Tracked: 2006-07-17 23:41

悲しみの現実に息を呑む『ロード・オブ・ウォー』
Excerpt: 重い・・・、重かったあ。 これはいつになく重いテーマでした。 軽い気持ちで見に行くと、たぶん撃沈します。 【作品紹介】 『ロード・オブ・ウォー』 監督・脚本 : アンドリュー・ニコル 出演 : ..
Weblog: 映画はトモダチ
Tracked: 2006-07-18 18:45

ロード・オブ・ウォー…DVD購入して鑑賞。
Excerpt: 私もヨメも昨日は夜にかけて仕事だったんで、本日日曜日(6/18)は大切な家族団欒の日だったわけですが、長男は塾。娘は書道競書会(こちらにはヨメが同行)と、結局バラバラに過ごしてしまいました。 本日は..
Weblog: ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
Tracked: 2006-07-19 07:14

『ロード・オブ・ウォー』
Excerpt: 大きな抑揚があるわけでもなく、ハッピーな気分になれるわけでもなく、感動するわけでもない作品ですが、よくまとまったうちの夫婦には相性のいい映画でした。武器商人の生き様を描いた作品なので、サスペンス的要素..
Weblog: Rappikoの映画生活
Tracked: 2006-07-19 10:13

ロード・オブ・ウォー
Excerpt: 2005年 監督 アンドリュー・ニコル 出演 ニコラス・ケイジ(ユーリー・オルロフ) イーサン・ホーク(ジャック・バレンタイン) ブリジット・モイナハン(エヴァ・フォンテーン) ~..
Weblog: 心琴拘束 ~映画とコラムな日記~
Tracked: 2006-07-21 10:03

「ロード・オブ・ウォー」、相対するのは自分?!★
Excerpt: 「ロード・オブ・ウォー」 (2005) 米 LORD OF WAR 監督:アンドリュー・ニコル製作:ニコラス・ケイジ ノーマン・ゴライトリーアンディ・グロッシュ アンドリュー・ニコル 他、製作..
Weblog: ★☆カゴメのシネマ洞☆★
Tracked: 2006-07-24 18:21

???若????祉??????祉?????
Excerpt:
Weblog: GROOVE PEOPLE
Tracked: 2006-07-26 08:45

【洋画】ロード・オブ・ウォー
Excerpt: A+  面白い A     ↑ A− B+ B    普通 B− C+ C     ↓ C−  つまらない 『評価』  A- (演技4/演出4/脚本4/撮影4/音響4/音楽3..
Weblog: ハサウェイのシネマ!シネマ!シネマ!
Tracked: 2006-07-28 11:49

「ロード・オブ・ウォー」
Excerpt: 「ロード・オブ・ウォー」 監督 アンドリュー・ニコルウクライナ生まれのユーリー・オルロフは、少年時代にユダヤ系と偽って家族でアメリカに移住した。ニューヨークのブライトン・ビーチで暮らしていた彼は、ある..
Weblog: SolPoniente
Tracked: 2006-07-30 15:50

戦争と武器
Excerpt: 「ジャーヘッド」 「ロード・オブ・ウォー」
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2006-08-09 10:15

ロード・オブ・ウォー
Excerpt: 久々に映画らしい映画を観た。あっ、いや、久々に最近の新しい映画を観たと言ったほうがいいね。ニコラスケイジということで借りたのだけど、なかなか良かった。「観終わっても残る映画」だね。
Weblog: しーの映画たわごと
Tracked: 2006-08-14 21:40

『ロード・オブ・ウォー』
Excerpt: 武器商人といえば、映画では、悪役のはずなのに、この映画では、武器商人が主役です。ねたばれありありですからね。武器商人である主人公ユーリーの仕事ッぷりは見事なのものです。いくら主役でも、悪者なんだから、..
Weblog: ふつうの生活 ふつうのパラダイス
Tracked: 2006-09-25 10:19

LORD OF WAR
Excerpt: ロード・オブ・ウォー 監督:アンドリュー・ニコル 出演:ニコラス・ケイジ、イーサン・ホーク、ブリジット・モイナハン、ジャレッド・レト、イアン・ホルム、ドナルド・サザーランド、イーモン・ウォーカー ..
Weblog: 引き出しの中身
Tracked: 2006-11-19 14:44

地獄の商人、虚像の死神が天職??「ロード・オブ・ウォーー」
Excerpt: ソビエト連邦崩壊前のウクライナに生まれ、家族とともに少年期にアメリカに渡ったユーリー・オルロフ。
Weblog: 取手物語??取手より愛をこめて
Tracked: 2006-12-13 18:21

ロード・オブ・ウォー(DVD)
Excerpt: 弾丸[タマ]の数だけ、札束[カネ]が舞う―――。
Weblog: ひるめし。
Tracked: 2007-01-14 14:53

ロード・オブ・ウォー
Excerpt: 2005年12月上映 監督:アンドリュー・ニコル 主演:ニコラス・ケイジ 弾丸(...
Weblog: 新!oguoguの日々映画&ビデオ
Tracked: 2007-09-13 13:17

ロード・オブ・ウォー@我流映画評論
Excerpt: 今回紹介する作品は、「ガタカ」「シモーヌ」で知られるアンドリュー・ニコル監督作品、ニコラス・ケイジ主演の作品『ロード・オブ・ウォー』です。 まずは映画のストーリーから・・・ ウクラ..
Weblog: ジフルブログは映画・音楽・札幌グルメを紹介|GFL BLOG
Tracked: 2007-10-02 02:46

ロード・オブ・ウォー
Excerpt: WOWOWで鑑賞―【story】レストランで働く平凡な男ユーリー・オルロフ(ニコラス・ケイジ)は、偶然銃撃戦に巻き込まれたことから、武器商人として生きていく道を思い立つ。弟のヴィタリー(ジャレッド・レ..
Weblog: ★YUKAの気ままな有閑日記★
Tracked: 2007-12-11 16:04

映画『ロード・オブ・ウォー』
Excerpt: 原題:Lord of War 実在する5人の武器ディーラーから抽出したキャラクターを融合して構築されたという、死の商人・・虐殺が繰り返される紛争地への武器密輸という問題作・・ ユー..
Weblog: 茸茶の想い ∞ 〜祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり〜
Tracked: 2007-12-16 02:31

<ロード・オブ・ウォー> 
Excerpt: 2005年 アメリカ 123分 原題 Lord of War 監督 アンドリュー・ニコル 脚本 アンドリュー・ニコル 撮影 アミール・M・モクリ 音楽 アントニオ・ピント 出演 ニコラス・..
Weblog: 楽蜻庵別館
Tracked: 2007-12-17 01:20