2011年05月23日

ジャーロ (Giallo)

監督 ダリオ・アルジェント 主演 エイドリアン・ブロディ
2009年 アメリカ/イギリス/スペイン/イタリア映画 92分 サスペンス 採点★★

サブタレをしばらく休んでいて久々に再開した頃は、すっかりと書き方を忘れてしまい、昔のレビューを読み返しながら「こんな感じに書くんだっけかなぁ?」と模倣と確認をしながら書いていたんですよねぇ。おかげでさっぱり調子が戻らず、書いていても全然楽しくなかったんですが、最近はもう考えるのもやめて思ったまま書くようにしております。ちょっと楽しくなってきた。

gial1.png

【ストーリー】
イタリアのトリノで、外国人の美女ばかりを狙った連続誘拐殺人事件が発生。モデルのセリーヌも殺人犯の毒牙にかかり、行方不明となってしまう。セリーヌの姉リンダは、猟奇殺人事件専門のエンツォ警部と共に犯人捜しを始めるのだが…。

gial3.jpg

簡単に“ジャーロ(ジャッロ)”の説明から。イタリア語で“黄色”を意味する言葉だが、かつてイタリアの出版社が推理小説を黄色い表紙のペーパーバックで発売していたことから由来する、ある種のジャンル名として使用されている言葉。概ねミステリー映画で使われるが、タイプ的には“誰が犯人か?”って推理物よりは、“どうやって殺したか?”を中心に残虐な殺害手口をこれでもかってほど見せるタイプの作品に使用。『歓びの毒牙』とか『サスペリアPART2』など、ダリオ・アルジェントが本来得意としているジャンルでも。
そんな自分の原点でもあるジャンル名をタイトルに冠した、『トラウマ/鮮血の叫び』のダリオ・アルジェントによる本作なのだが、なんともビックリするくらい元気がない。この間の『サスペリア・テルザ 最後の魔女』も、まるでホラーの作り方を忘れてしまった人間が思い出しながら手探りで作っている、なんと言うか老人のリハビリみたいな感じが気になったのだが、今回は更に生気すら感じられぬ枯れた作りに。ショットにやり過ぎるまでの工夫や、物語を破綻させるまでのエネルギーはなく、殺人鬼と同一化する変態性も垣間見られない。性欲がすっかりと減退しちゃったのか、ヌメっとした性的なエネルギーが感じられない。拘束した美女を前に興奮した視線ではなく、「けしからん!けしからん!」と御立腹の老人のような視線すら。アルジェントは一生変態だと思っていただけに、この枯れっぷりに大いに驚いた。

gial4.jpg

主役のエンツォ警部に扮するのは、『プレデターズ』『ジャケット』のエイドリアン・ブロディ。因みに、クレジットで殺人鬼役になっている“Byron Diedra”は、エイドリアン・ブロディのアナグラム。まぁ、いくらメイクをしててもあの特徴ある顔立ちは隠せてないんですけど。それにしても、いつものアルジェントだったら、同じ役者に刑事役と殺人鬼役をやらせるだけの意味を、それこそ力ずくのこじつけであっても表現してくれてたのになぁと。
その他に、老けこんだエリシャ・カスバートみたいになってた『フランティック』のエマニュエル・セニエや、『沈黙の脱獄』のロバート・ミアノ、『サスペリア・テルザ 最後の魔女』にも出てたような気がするサト・オーイなどが出演しているが、特に印象に残らず。強いて言えば、『ライフ・アクアティック』にも出演しているタイヨウ・ヤマウチが若干印象的。彼自身じゃなく、彼が働いているって設定の魚屋に立てかけられた“オレのための魚”って看板が。売ってはくれないんでしょうか?

gial2.jpg
変なシーンが多かったことすら印象に残らず

↓↓お帰りの際にでもぽちりと↓↓
blogram投票ボタン   人気ブログランキングへ

        

        

posted by たお at 01:11 | Comment(0) | TrackBack(6) | 前にも観たアレ■さ行■ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ジャーロ
Excerpt: GIALLO/09年/米・伊/92分/サスペンス・スリラー/劇場公開 監督:ダリオ・アルジェント 製作:エイドリアン・ブロディ 出演:エイドリアン・ブロディ、エマニュエル・セニエ、エルサ・パタキ ..
Weblog: 銀幕大帝α
Tracked: 2011-05-23 19:05

ジャーロ
Excerpt: ■ シアターN渋谷にて鑑賞ジャーロ/GIALLO 2009年/アメリカ、イタリア/92分 監督: ダリオ・アルジェント 出演: エイドリアン・ブロディ/エマニュエル・セニエ/エルサ・パタキ 公..
Weblog: 映画三昧、活字中毒
Tracked: 2011-05-24 04:45

ジャーロ
Excerpt: 【GIALLO】 2010/09/11公開 アメリカ/イタリア 92分監督:ダリオ・アルジェント出演:エイドリアン・ブロディ、エマニュエル・セニエ、エルサ・パタキ 北イタリアのトリノで、外国人の..
Weblog: 新・映画鑑賞★日記・・・
Tracked: 2011-05-24 12:51

『ジャーロ』はまごうことなき萌え映画だよ。
Excerpt:  ちょくちょく更新が止まってごめんなさい。忙しくて…。  今週の『天装戦隊ゴセイジャー』は幽魔獣との最終決戦。前回破れたかに思えた膜インは実はゴセイパワーを吸収していただけで、パワーアップし..
Weblog: かろうじてインターネット
Tracked: 2011-05-26 09:31

No.088 「ジャーロ」 (2009年 92分 ビスタ)
Excerpt: 監督 ダリオ・アルジェント 出演 エイドリアン・ブロディ    エマニュエル・セニエ    エルサ・パタキ    ダリオアルジェント監督待望の最新作を見に十三の第七藝術劇場へ 往年の作品「4匹..
Weblog: MOVIE KINGDOM ?
Tracked: 2011-05-31 01:53

「ジャーロ」
Excerpt: 「サスペリア」(1977年)のダリオ・アルジェント監督ということだけで見てみたが。
Weblog: 或る日の出来事
Tracked: 2012-04-14 02:14
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。