この記事へのトラックバック
アンストッパブル
Excerpt: 12月21日(火)@一ツ橋ホール。
空席がかなりある。
既に観てしまったようでマニア達の姿無し。(笑)
Weblog: あーうぃ だにぇっと
Tracked: 2011-04-29 18:37
映画 「アンストッパブル」
Excerpt:
映画 「アンストッパブル」
Weblog: ようこそMr.G
Tracked: 2011-04-29 19:00
映画「アンストッパブル」感想
Excerpt: 2011年映画観賞のトップバッターを飾る最初の映画は「アンストッパブル」。新米機関士扮するクリス・パインと勤続29年のベテラン機関士役であるデンゼル・ワシントンが主役を...
Weblog: タナウツネット雑記ブログ
Tracked: 2011-04-29 19:12
アンストッパブル
Excerpt: 一言で言うと、暴走列車を停めろ!
そういう物語
実話をもとに着想したというこの映画
とにかく手に汗握る
顔の筋肉の運動によい
ラストまで一気にひっぱる迫力の映像と緊迫感
終..
Weblog: as soon as
Tracked: 2011-04-29 19:18
アンストッパブル
Excerpt: 評価:★★★★【4点】(14)
鉄道映画に外れなし!
Weblog: 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜
Tracked: 2011-04-29 19:22
『アンストッパブル』 45年前の日本人は正しかった!
Excerpt:
『アンストッパブル』の冒頭のカットに、ピンと来た人も多いだろう。
朝の操車場。
仕分線に並んだ多くの列車。
ガタタン、ガタタンと、貨車の触れ合う音が響く。
これは、黒澤明..
Weblog: 映画のブログ
Tracked: 2011-04-29 19:35
「アンストッパブル」 手に汗握ります
Excerpt: デンゼル・ワシントンとトニー・スコットの黄金コンビによる新作「アンストッパブル」
Weblog: はらやんの映画徒然草
Tracked: 2011-04-29 19:35
アンストッパブル / Unstoppable
Excerpt: 2001年、オハイオ州で発生したCSX8888号暴走事故が下敷きになっている映画です。ですが、発生した場所がペンシルバニア州になるなどの変更が加えられていますので、冒頭のキャプションは「事実に基づいた..
Weblog: 勝手に映画評
Tracked: 2011-04-29 19:37
アンストッパブル
Excerpt: 『アンストッパブル』をTOHOシネマズ日劇で見てきました。
(1)こうした作品なら、何はともあれ大画面で音響の素晴らしいところと思って有楽町まで出かけましたが、期待どおりでした。何しろ、運転手なし..
Weblog: 映画的・絵画的・音楽的
Tracked: 2011-04-29 19:55
『アンストッパブル』・・・今年の1本目!こいつはおもしろいゾ
Excerpt: 制御不能に陥った乗り物を主人公たちが必死で止めようとするノンストップアクションの典型でありながら、壊れかけた父娘や夫婦の再生ドラマをしつこくならないぎりぎりのさじ加減で盛り込んでいるので、マンネリ感が..
Weblog: SOARのパストラーレ♪
Tracked: 2011-04-29 20:02
アンストッパブル
Excerpt: 公式サイト http://movies.foxjapan.com/unstoppable/
ジャンルは、パニックムービーかな?
実話を基に作られた映画だそうで、危険物を積んだ無人の貨物列車..
Weblog: 萬歳楽の酒飲み日記
Tracked: 2011-04-29 20:14
アンストッパブル
Excerpt: ★ネタバレ注意★
トニー・スコット監督最新作、デンゼル・ワシントン主演。
トニーはデンゼルとよく組みますね。これで5作目かな。相性がいいのだね。
スコット兄弟は、お兄ちゃんの方..
Weblog: キノ2
Tracked: 2011-04-29 20:15
アンストッパブル
Excerpt: 2001年5月にオハイオ州で起きた事件をモデルにして、暴走した列車を止めることに命をかけた鉄道マンの執念と、彼らの家族の再生の物語を平行して描くことで娯楽作品の傑作が誕生した。
Weblog: とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver
Tracked: 2011-04-29 20:39
『アンストッパブル』('11初鑑賞5・劇場)
Excerpt:
☆☆☆☆− (10段階評価で 8)
1月8日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター9にて 14:35の回を鑑賞。
Weblog: みはいる・BのB
Tracked: 2011-04-29 21:09
映画鑑賞『アンストッバブルUNSTOPPABLE』99分アメリカ映画(まさにGowww!Gowwww!でした(*_*;))
Excerpt: 《ネタバレのコメントにつきご注意を》
まず、
鉄道名JR東海・西日本新幹線700系の大きさですが。
軌間1435 mm
編成12M4T
車体幅3380 mm
車体高3650 mm
先..
Weblog: 愛知女子気侭日記
Tracked: 2011-04-29 21:32
アンストッパブル
Excerpt: 《アンストッパブル》 2010年 アメリカ映画 − 原題 − UNSTOPPAB
Weblog: Diarydiary!
Tracked: 2011-04-29 22:09
アンストッパブル【試写会】
Excerpt: 作品情報
タイトル:アンストッパブル
制作:2010年・アメリカ
監督:トニー・スコット
出演:デンゼル・ワシントン、クリス・パイン、ロザリオ・ドーソン
あらすじ:操車場に停車中の最新式貨物列車777..
Weblog: ★★むらの映画鑑賞メモ★★
Tracked: 2011-04-29 22:14
アンストッパブル
Excerpt: アンストッパブル
★★★★☆(★4つ)
小さな人為的ミスが重なり、化学薬品とディーゼル燃料を搭載したまま列車が暴走。それを鉄道員たちが命懸けで止めようとする姿を描くサスペンス・アクション。
いや..
Weblog: 食はすべての源なり。
Tracked: 2011-04-29 22:16
アンストッパブル
Excerpt: 実際に起きた列車暴走事故を基に、大量の化学物質を積んだまま暴走を 始めてしまった貨物列車を、解雇予定のベテラン機関士と新米車掌が、 大惨事を防ぐべく命がけで貨物列車を止めようと奮闘する様をスリリン..
Weblog: だらだら無気力ブログ
Tracked: 2011-04-29 22:17
「アンストッパブル」
Excerpt:
(原題:Unstoppable )楽しんで観ることが出来た。2001年にオハイオ州で発生した機関車暴走事故を下敷きにした本作(映画ではペンシルバニア州に変更)、何より上映時間が1時間39分というコ..
Weblog: 元・副会長のCinema Days
Tracked: 2011-04-29 22:18
アンストッパブル
Excerpt: 2011年1月15日(土) 21:40〜 TOHOシネマズ川崎4 料金:1200円(レイトショー料金) パンフレット:未確認 『アンストッパブル』公式サイト 硬質な映像を見せることでカッコいいと勘..
Weblog: ダイターンクラッシュ!!
Tracked: 2011-04-29 22:41
アンストッパブル
Excerpt: トニー・スコットのいい仕事
【Story】
大量の化学薬品とディーゼル燃料を搭載した最新式貨物列車777号が整備ミスにより走り出す。事態を察知したベテラン機関士フランク(デンゼル・ワシ..
Weblog: Memoirs_of_dai
Tracked: 2011-04-29 22:46
『アンストッパブル』
Excerpt: 今年初の洋画鑑賞は、『アンストッパブル』になりました。
『ソーシャル・ネットワーク』と悩んだのですが、デンゼル・ワシントンが見たくて、『アンストッパブル』になりました。
あらすじは
ペ..
Weblog: Matthewの映画日記?
Tracked: 2011-04-29 23:09
アンストッパブル
Excerpt: 【アンストッパブル】 ★★★★ 映画(1)ストーリー ペンシルヴェニア州ブリュースターのミンゴ操車場。この日、初めてコンビを組むことになった
Weblog: りらの感想日記♪
Tracked: 2011-04-29 23:16
アンストッパブル
Excerpt:
『アンストッパブル』---UNSTOPPABLE---2010年(アメリカ)監督:トニー・スコット 出演:デンゼル・ワシントン 、クリス・パイン 、ロザリオ・ドーソン
無人貨物列..
Weblog: こんな映画見ました〜
Tracked: 2011-04-29 23:16
映画「アンストッパブル」
Excerpt: アンストッパブル 映画 - goo 映画
アンストッパブル(映画.com)
アンストッパブル@ぴあ映画生活
「アンストッパブル」オフィシャルサイト
アンストッパブル (映画) - Wikipedia
..
Weblog: itchy1976の日記
Tracked: 2011-04-29 23:31
映画:アンストッパブル Unstoppable エンディングまで一気通貫!のアクション大作。
Excerpt: 確かに、タイトル通り。
重さ190トンの鉄のカダマリ、超重量の貨物列車777号が 無人の状態のまま4461馬力で駆け抜け、誰も停められない。
しかも、この貨物列車777号には危険物な化学物質が満載され..
Weblog: 日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜
Tracked: 2011-04-29 23:33
アンストッパブル
Excerpt: ペンシルバニア州ブリュースター。 ベテラン機関士フランクと新米車掌ウィルは、ミンゴ操車場で初めてコンビを組んで旧式機関車1206号に乗り込んだ。 同じ頃、フラー操車場では、全長約800m、39両の大編..
Weblog: 象のロケット
Tracked: 2011-04-29 23:35
アンストッパブル
Excerpt: 危険な薬物を大量に積んだ貨物列車が、人為的ミスによって暴走を始める。大惨事を防ぐためにベテラン機関士と新米車掌のコンビが大奮闘する姿を描いたパニックアクションムービーだ。『サブウェイ123 激突』でも..
Weblog: LOVE Cinemas 調布
Tracked: 2011-04-30 00:21
映画『アンストッパブル』
Excerpt: 新年一発目の映画観賞。気がつくと外国映画を長いこと観ていなかったので、久しぶりに。
ペンシルバニア州のフラー操車場。大量の可燃性化学物質を積んだ39両編成の大型貨物列車777号が、ブレーキ操..
Weblog: 闘争と逃走の道程
Tracked: 2011-04-30 00:57
暴走列車を止めよ
Excerpt: 9日のことだが、映画「アンストッパブル」を鑑賞しました。
無人列車が暴走
それを止めようとする機関士2人の奮闘
ストーリーはシンプル
暴走列車を止める パニックアクション
なんか ありがちという..
Weblog: 笑う学生の生活
Tracked: 2011-04-30 01:38
「アンストッパブル」
Excerpt: ボンクラの尻拭いに命懸けで挑む鉄道員!まぁ、物語の概要をかいつまんで書いたらこんなカンジ。監督がトニー・スコットなだけに派手な割には淡白な印象の娯楽映画になってるんじゃないかという読みは当たり、主人公..
Weblog: 古今東西座
Tracked: 2011-04-30 02:37
『アンストッパブル』 映画レビュー
Excerpt: 『 アンストッパブル 』 (2010)  監 督 :トニー・スコットキャスト :デンゼル・ワシントン、クリス・パイン、ロザリオ・ドーソン、ケヴィン・ダン、イーサン・サプリー、ケヴィン・チャ..
Weblog: さも観たかのような映画レビュー
Tracked: 2011-04-30 03:17
『アンストッパブル』
Excerpt: 『クリムゾン・タイド』『マイ・ボディガード』『デジャヴ』『サブウェイ123 激突』と、これまで4度コンビを組んできたトニー・スコット監督とデンゼル・ワシントンが再びタッグを組んだ『アンストッパブル』。..
Weblog: 映画雑記・COLOR of CINEMA
Tracked: 2011-04-30 03:58
アンストッパブル/Unstoppable
Excerpt: またも更新が遅いけど^^;
去年の予告編を観てから、楽しみにしていた作品。
公開日に、「アンストッパブル」を鑑賞。
「UCとしまえん」は、普通かな。
「アンストッパブル」は、中くらいのスクリーンで、..
Weblog: いい加減社長の映画日記
Tracked: 2011-04-30 06:37
アンストッパブル
Excerpt: これぞ、シンプル・アメリカン・ヒーロー!
アメリカのヒーローは、とてもシンプルで格好いい。
彼らは、ただただ最愛の家族を守るために命を賭けて戦う。
理屈では語れない無償の戦い。
その姿は果てし..
Weblog: Art-Millー2
Tracked: 2011-04-30 07:59
映画「アンストッパブル」
Excerpt: 列車や船が暴走する話はもう何べんも見たような気がする。地下鉄が悪い奴に乗っ取られて、同じデンゼル・ワシントンが解決した物語をみたのは、まだつい最近のことだ。(監督も同じトニー・スコットの「サブウェー..
Weblog: After the Pleistocene
Tracked: 2011-04-30 08:49
アンストッパブル
Excerpt: トニー・スコット監督&デンゼル・ワシントン主演のアクションです。 予告編を観て、トニー・スコット監督らしい面白そうな作品だなあと期待していました。 最後まで手に汗握るような迫力のストーリー展開に最後ま..
Weblog: とりあえず、コメントです
Tracked: 2011-04-30 09:06
映画「アンストッパブル」
Excerpt: 映画「アンストッパブル」を鑑賞。
Weblog: FREE TIME
Tracked: 2011-04-30 09:08
「アンストッパブル」Unstoppable (2010 FOX)
Excerpt: 前作「サブウェイ123 激突」で、やはりデンゼル・ワシントンを使って“地下鉄ハ
Weblog: 事務職員へのこの1冊
Tracked: 2011-04-30 09:18
【映画】アンストッパブル
Excerpt:
<アンストッパブル を観て来ました>
原題:Unstoppable
製作:2010年アメリカ
←クリックしてね。ランキング参加中♪
試写会にて鑑賞してきました。
予告を見てから面白そうだと思っ..
Weblog: ★紅茶屋ロンド★
Tracked: 2011-04-30 09:56
映画「アンストッパブル」 感想と採点 ※ネタバレあります
Excerpt:
映画『アンストッパブル(デジタル上映)』(公式)を、本日(1/7)鑑賞。初日の上映で、観客は20名ほど。
採点は、★★★★☆(5点満点で4点)。100点満点なら75点。
..
Weblog: ディレクターの目線blog
Tracked: 2011-04-30 10:17
アンストッパブル
Excerpt: たっぷり手に汗握らせていただきました!!
Weblog: 迷宮映画館
Tracked: 2011-04-30 10:23
暴走無人列車〜『アンストッパブル』
Excerpt:
UNSTOPPABLE
ペンシルバニア州の操車場で、危険な化学物質を搭載した無人貨車が暴走
を始めた。ベテラン機関士のフランク(デンゼル・ワシントン)と新米車掌のウ..
Weblog: 真紅のthinkingdays
Tracked: 2011-04-30 11:24
「アンストッパブル」
Excerpt:
「アンストッパブル」を観てきました
以下、ネタバレが含まれていますのでご注意を
【あらすじ】
大量の化学薬品とディーゼル燃料を搭載した最新式貨物列車777が、人為ミス・整備ミスで無人で走り出す・..
Weblog: 空色レールウェイ
Tracked: 2011-04-30 11:52
アンストッパブル
Excerpt: ペンシルバニア州のとある操車場に停車中の最新式貨物列車777号が、整備士の人為的ミスによって無人のまま走り出してしまった。
Weblog: ただの映画好き日記
Tracked: 2011-04-30 12:04
アンストッパブル
Excerpt: 原題:UNSTOPPABLE 2010年度作品/アメリカ <監督> トニー・スコット <出演> デンゼル・ワシントン(「アメリカン・ギャングスター」など) クリス・パイン ロザリオ・ドーソ..
Weblog: みるき〜うぇい
Tracked: 2011-04-30 12:20
映画:アンストッパブル
Excerpt:
暴走した列車を止める映画ってこれまでも何度も映画化されたのに、なぜいま??アンストッパブルでした。
Weblog: よしなしごと
Tracked: 2011-04-30 12:22
アンストッパブル
Excerpt: 『アンストッパブル』 “UNSTOPPABLE” (2010・アメリカ) 1h39 製作・監督 : トニー・スコット 出演 : デンゼル・ワシントン、クリス・パイン、ロザリオ・ドーソン、ケ..
Weblog: 映画尻エリカ
Tracked: 2011-04-30 12:35
アンストッパブル
Excerpt: アンストッパブル
スタッフ 監督・製作: トニー・スコット
キャスト デンゼル・ワシントン クリス・パイン ロザリオ・ドーソン
劇場公開日:2011-1-7
Weblog: シネマDVD・映画情報館
Tracked: 2011-04-30 12:52
アンストッパブル (試写会)
Excerpt: 28年の経験をなめるなよ 公式サイト http://movies.foxjapan.com/unstoppable1月7日公開監督: トニー・スコット2001年5月、オハイオ州で実際にあった事件をヒン..
Weblog: 風に吹かれて
Tracked: 2011-04-30 14:29
アンストッパブル・・・・・評価額1650円
Excerpt: 全長800メートル、有毒物質を満載し巨大なミサイルと化した暴走列車を止めろ――!
トニー・スコット監督とデンゼル・ワシントンの5度目のコンビ作は、前作「サブウェイ123 激突」に続いてまたも列車物。..
Weblog: ノラネコの呑んで観るシネマ
Tracked: 2011-04-30 15:28
アンストッパブル
Excerpt:  
操車場に停車中の最新式貨物列車777号が、整備ミスによって走り出す。大量の化学薬品とディーゼル燃料を搭載した777号を止めるべく、鉄道会社と警察は手を尽くすが、列車はさらに加速..
Weblog: voy's room
Tracked: 2011-04-30 17:50
アンストッパブル(2010)●UNSTOPPABLE
Excerpt: 生きて帰れたら、言いたいことがあるんだ。
全米が固唾をのんで成り行きを見守ったその大事件は、2001年5月15日にアメリカ北東部で起こったもの。それをもとに映画化となった。
MOVX京都にて鑑賞..
Weblog: 銅版画制作の日々
Tracked: 2011-04-30 18:18
(映画) アンストッパブル
Excerpt: TV中継を見ながら実際の場面を見ているような感じがする映画でした。機関車の早い動きを見せるためにコマの一部カットを行って撮影の工夫していました。
Weblog: ゼロから
Tracked: 2011-04-30 20:11
「アンストッパブル」
Excerpt: 過ちを犯すのも人間なら、命懸けで救うのも人間。
T.スコットと聴くと、観てハズレはないなと思う。
すごく心に残るというほどではないものの、ほぼ間違いなく楽しめる上質な娯楽作品を作る。そんな印象だ..
Weblog: Con Gas, Sin Hielo
Tracked: 2011-04-30 23:25
アンストッパブル
Excerpt: 2010年 アメリカ作品 99分 20世紀FOX配給原題:UNSTOPPABLESTAFF監督:トニー・スコット脚本:マーク・ボンバックCASTデンゼル・ワシントン クリス・パイン ロザリオ・ドーソン..
Weblog: pure\'s movie review
Tracked: 2011-04-30 23:41
映画「アンストッパブル」の感想です。
Excerpt: 今年1本目の映画「アンストッパブル」を観ました。
ストーリーは実にシンプルで、運転士の軽はずみなミスから、走る破壊兵器と化した無人機関車を追いかけて停止させるというもの。これが、単純な話なのに面白かっ..
Weblog: MOVIE レビュー
Tracked: 2011-05-01 02:05
アンストッパブル
Excerpt:
列車を止める使命を託された、二人の男の物語
予告編を観てテンションが上がったので勇んで劇場へ♪
デンゼル・ワシントンって運行司令部勤務じゃなかったっけー
ペンシルベニア州にある操..
Weblog: Recommend Movies
Tracked: 2011-05-01 08:46
アンストッパブル
Excerpt: UNSTOPPABLE/10年/米/99分/パニック・アクション/劇場公開
監督:トニー・スコット
製作:トニー・スコット、ミミ・ロジャース
出演:デンゼル・ワシントン、クリス・パイン、ロザリオ・ド..
Weblog: 銀幕大帝α
Tracked: 2011-05-01 18:14
アンストッパブル
Excerpt:
【監督】トニー・スコット
【出演】デンゼル・ワシントン/クリス・パイン/ロザリオ・ドーソン/ケヴィン・ダン/ジェシー・シュラム/ジェフ・ウィンコット/リュー・テンプル/他
【公開日】201..
Weblog: シネマをぶった斬りっ!!
Tracked: 2011-05-01 22:59
アンストッパブル
Excerpt: ペンシルヴェニア州フラー操車場。
危険性の高い化学物質を大量に積んだ最新鋭の貨物列車が、運転士のミスで無人のまま走り出してしまう。
その頃、同州にあるミンゴ操車場では、ベテラン機関士フランク(..
Weblog: 心のままに映画の風景
Tracked: 2011-05-02 01:09
アンストッパブル
Excerpt: (原題:UNSTOPPABLE)
【2010年・アメリカ】試写会で鑑賞(★★★☆☆)
化学物質を大量に積んだまま暴走した無人列車を停止させるために、ベテラン機関士と新米車掌の2人が奮闘するサスペンス..
Weblog: ともやの映画大好きっ!
Tracked: 2011-05-02 04:21
アンストッパブル
Excerpt: ★★★★ いくつかのミスが重なって暴走してしまった無人列車。しかも貨物には大量の危険物が搭載されている。このまま暴走を続ければ、やがては市街地に入り、急カーブのある高架で脱線し墜落することになるだろ..
Weblog: ケントのたそがれ劇場
Tracked: 2011-05-02 11:42
アンストッパブル やっべぇぇぇ!すっげぇぇぇっ!
Excerpt: 【=3 -0-】 予告編を初めて見た瞬間に「絶対に観るt!!」って思ったこの映画、ようやく封切りを迎えたよ!o(@^◇^@)oワクワク
ペンシルバニア州のとある操車場に停車中の最新式貨物列車777..
Weblog: 労組書記長社労士のブログ
Tracked: 2011-05-02 13:19
『アンストッパブル』
Excerpt: (原題:Unstoppable)
----トニー・スコット監督で列車が暴走。
しかも、主演がデンゼル・ワシントン。
これって、最近ほかにもなかった?
「『サブウェイ123 激突』のことだね。
た..
Weblog: ラムの大通り
Tracked: 2011-05-02 13:36
『アンストッパブル』とかじゃなくバーガーキングがサイコーだよ。
Excerpt:
今回は『アンストッパブル』の感想。
観に行った映画館はTOHOシネマズ六本木ヒルズ。公開して間もなかったので割と混んでいました。4割くらい埋まっていたかな。会社帰りのサラリーマン..
Weblog: かろうじてインターネット
Tracked: 2011-05-02 16:28
「アンストッパブル」 UNSTOPPABLE
Excerpt: ・
最近再び始めてしまったツイッターで「余計な物を限りなく削ぎ落とした見事なハラハラ・ドキドキムーヴィー。トニー・スコット監督、兄貴にも劣らぬ好演出で思わず拍手!」と思わずつぶやいてしまった良い意味で..
Weblog: 俺の明日はどっちだ
Tracked: 2011-05-02 17:15
「アンストッパブル」
Excerpt:
走り出した貨物列車が止まらなくなる話かと思ったら、映画自体が走り出したら止まらなくなる面白さだった。
「アンストッパブル」って、映画自体のことを言ってたのね。
暴走するのが貨物列車っていうところがミ..
Weblog: 【映画がはねたら、都バスに乗って】
Tracked: 2011-05-02 21:58
アンストッパブル
Excerpt: なかなかメジャー路線を行かないのは演技の幅を広げる下積みなのか他に何か弊害があるのか、ポストブラピと言われながらちっともパッとしないクリス・パインを見ていると、全然浮上しないライアン・フィリップを思い..
Weblog: そーれりぽーと
Tracked: 2011-05-03 09:57
アンストッパブル
Excerpt:  
操車場に停車中の最新式貨物列車777号が、整備ミスによって走り出す。大量の化学薬品とディーゼル燃料を搭載した777号を止めるべく、鉄道会社と警察は手を尽くすが、列車はさらに加速..
Weblog: voy's room
Tracked: 2011-05-04 05:29
「アンストッパブル」
Excerpt: 「アンストッパブル」TOHOシネマズ日劇で観賞
2011−006
初日ですが見られるときにどんどん行かないと1カ月なんてあっという間です。(たぶん)
この手の作品は数多くあって、何度も見てい..
Weblog: てんびんthe LIFE
Tracked: 2011-05-04 19:57
[Review] アンストッパブル
Excerpt: 事の発端は、整備不良と操作ミスからなる人的行為。『それ』単体から見れば、実に取るに足らないこと。けれど、その『取るに足らないこと』が、その後、思わぬ事態を招くことになる。「まぁ、こんなもんでいいかな」..
Weblog: Diary of Cyber
Tracked: 2011-05-07 07:19
アンストッパブル☆独り言
Excerpt: 2011年1月7日公開の『アンストッパブル』一足お先に試写会に同行させていただいて鑑賞できました。アメリカのオハイオ州で2時間無人の列車が暴走した事件があったそうで、その実話を元に製作された作品だそう..
Weblog: 黒猫のうたた寝
Tracked: 2011-05-07 08:15
アンストッパブル
Excerpt:
Unstoppable(2010/アメリカ)【劇場公開】
監督:トニー・スコット
出演:デンゼル・ワシントン、クリス・パイン、ロザリオ・ドーソン
生きて帰れたら、いいたいことがあるんだ。
通算5..
Weblog: 小部屋日記
Tracked: 2011-05-07 12:47
トニー・スコット監督 『アンストッパブル』 --- あえて不満点を中心に
Excerpt: 現在劇場公開中の『アンストッパブル』(Unstoppable 2010)を観てきました。
作品ごとの出来のムラが小さくないトニー・スコット監督ですが、同時に、すでにブランドとしての安定感のような..
Weblog: L'ATALANTE
Tracked: 2011-05-08 11:53
No.005 「アンストッパブル」(2010年 99分 シネスコ)
Excerpt: 監督 トニー・スコット
出演 デンゼル・ワシントン
クリス・パイン
ロザリオ・ドーソン
この日2本目の作品は同じく布施ラインシネマでの鑑賞。
なんとポイントカードのハンコが溜まりに溜..
Weblog: MOVIE KINGDOM ?
Tracked: 2011-05-09 00:38
アンストッパブル
Excerpt: トニースコット監督とデンゼルワシントンが組むのはこれで5本目?随分デンゼルワシントンがお気に入りのようです。しかも、前作の「サブウェイ123激突」に引き続き列車もの。まぁ、全然題材としては関係ないんだ..
Weblog: シネマ日記
Tracked: 2011-05-12 10:19
★「アンストッパブル」
Excerpt: ファーストデーの平日休みの2本目。
列車暴走ものって、あんまり興味なかったんだけど、
実話系ということで、1本1000円で観れる日だし、
観てみました。
Weblog: ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
Tracked: 2011-05-15 02:44
アンストッパブル
Excerpt: アンストッパブル / UNSTOPPABLE
2010年 アメリカ映画 20世紀フォックス製作
監督:トニー・スコット
脚本:マーク・ボンバック
撮影:ベン・セレシン
..
Weblog: RISING STEEL
Tracked: 2011-11-27 20:37
アンストッパブル
Excerpt: 試写会で見ました。無人で走る暴走列車を年寄り&ヤングの2人組でなんとか止めちゃお
Weblog: うろうろ日記
Tracked: 2011-12-14 19:16
『アンストッパブル』'10・米
Excerpt: あらすじ貨物列車がミスによって、無人のまま走り出し・・・。解説兄リドリー・スコットの恋人がラッセル・クロウならトニー・スコットは、デンゼル・ワシントンって事で『サブウェ...
Weblog: 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
Tracked: 2012-01-26 22:13
こんにちふぇっつくっしっ。
デンゼル、カッコ良かったっす!
「ウォーカー」の時よりこっちのデンちゃんの方が断然、好みです。
ごちゃごちゃ言わんと、俺について来りゃいいんじゃ、的な^_^;。
この時期になると若干鼻が出るような気がするし、心なしか目がかゆい気もしますが、花粉症だと認めると負ける気がするので断然花粉症ではない私!
実のところ本作、昨夜観たばかりだと言うのに早くも印象が。。。^^;
確かデンゼルがフーターズの話をしてたはず。
TBいただきましてありがとうございます。
http://ameblo.jp/nijimura/entry-10764226837.html
こちらでTBいただいたのですが、ブログを引っ越し中でありまして、
新しく引き継ぎしたブログの記事よりTBおくらせていただきました。
最後にいやな後味を残さないパニックものでしたね^^
まったく単純明快に見れるパニックもので
普通に面白い。
デンゼル・ワシントンは相変わらず イイね
今年一本目の映画だったような・・。
怒涛の今年で、はるか昔のような気がします。
何にも残らないですが、映像の迫力は満点。迫ってくる電車が、まじに怖かった。
これはスクリーンだと、手に汗も4倍だと思われます。
それはそれはお手数を。
にしても、後味がスッキリ爽やかってのはパニック映画としてどうかと思いますが、そもそも狙いがそこじゃないんだから別に良いんでしょうねぇ。
デンゼルが安定し過ぎてるせいか、脱線する気がしないってのが印象で^^;
観終わった後スーッと消えるのは、トニー・スコット効果なのでw
>デンゼル・ワシントンは相変わらず イイね
「そうだね!」としか言いようがないですねぇw
トニー・スコットらしい作品でしたねぇ。彼の作品って、観ている間はどれも面白い。どの作品も退屈した記憶は全くないんですが、どんな作品だったかはもう覚えてないんですよねぇ^^;
拙ブログにトラックバックをありがとうございます。
この映画で初めてデンゼルの実年齢を調べてみて驚きました。
見た目すごく若いのであまり年上には見えません。
まさか彼が動く列車の上を歩かされるとは思いませんでした(笑)
ではでは、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
あんまりにも変わらないんで、アクションだろうがなんだろうが普通にこなしてる印象があるんですが、還暦目前なんですよねぇ。というか、還暦周辺の役者の方が、下手な若手よりも元気が良い。