2006年06月14日

期待の新作

ワールドカップで大盛り上がりですね。
サッカーにまったく興味がないので、この話題は以上。

で、これから公開される作品の中から「これはちょっと観てみたいな」というのを何本か。出来れば全部劇場で観たいものですが。

ウルトラヴァイオレット (鑑賞済)
ジョヴォヴィッチが飛んだり跳ねたりするんだろうけど、監督がアノ『リベリオン』のカート・ウィマー。ガン=カタするのか?

『M:i:III』
トムちんが飛んだり跳ねたりするのは確実。トムちんに「今度のボクもカッコイイから観にきて」と言われたので観に行きます。

ユナイテッド93 (鑑賞済)
なにかと物議を醸した作品だが、『ボーン・スプレマシー』をドキュメントタッチながら一級のエンタテイメント作にも仕上げたポール・グリーングラスの手腕にも期待して。

『カポーティ』
他人の不幸を踏み台にしてカポーティが名声を手中に収める様を、フィリップ・シーモア・ホフマンが汗を拭き拭きどう熱演しているのかが観たい。

『X−MEN ファイナル ディシジョン』
可もなく不可もなくといったソツない作品ばかりを手掛けてきたブレット・ラトナー。遂に『X−MEN』までソツなくなるのか?

『マイアミ・バイス』
音楽がヤン・ハマーじゃない!?

『レディ・イン・ザ・ウォーター』
シャマラニストなので。

『スーパーマン リターンズ』
ロイス・レーンが前よりだいぶ美人になったようだが、スーパーマンをふったようで。どんだけ落ち込む、スーパーマン?レックス・ルーサーはジーン・ハックマンの印象が強すぎますが。

イーストウッドと007は必ず観るので、あえてリストせず。

↓↓ぽちりとお願いします↓↓
人気blogランキングへ
タグ:雑記
posted by たお at 03:54 | Comment(6) | TrackBack(1) | 映画雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おはよーございまっす。
もう一晩メンテで、ブログ中毒な私は瀕死の状態だったりします(涙
たおさん注目の新作の中で食指が動いているのは(と、いってもレンタルの新作落ちするまでは見れないでしょうが・・・)『M:i:III』と『カポーティ』と『X−MEN ファイナル ディシジョン』かな。
トムちんがかっこよさげに演じているのを笑ってあげるのと、フィリップ・シーモア・ホフマンが好きだっていうことと、X−MENを最後まで見届けたいって感じです。余力があれば準新作落ちしたら他のも見るでしょう←ヲイ
Posted by chibisaru at 2006年06月14日 08:44
そっか〜夏にむけてどんどん大量新作発生ですね

>『M:i:III』
トムちんに「今度のボクもカッコイイから観にきて」と言われたので観に行きます。

あっつ!私も誘われたわ〜(爆)
このシリーズは好きなので見ます!

>『X−MEN ファイナル ディシジョン』
可もなく不可もなくといったソツない作品ばかりを手掛けてきたブレット・ラトナー。遂に『X−MEN』までソツなくなるのか?


こちらもすきなのよね〜相方
期待したいところだけど・・・

ですね
Posted by じゅりあん&まのん at 2006年06月14日 10:07
chibisaru様、もう少しですよ。頑張ってw
基本的に誰かが飛んだり跳ねたりしていれば観たいという単純な嗜好なのですが、一体何本劇場で観れるかどうか。
地方に住んでいるため、観たいなぁと思う映画のほとんどが来ないという問題もありますが。。。
Posted by たお at 2006年06月14日 21:33
じゅりあん&まのん様こんばんはー♪
トムちんは間違いなくカッコイイので安心。たとえ映画全体がアレでも^^;
一番の心配はやっぱり『X-MEN〜』ですかねぇ。
ただのアクション映画になってしまいそうな。。。
Posted by たお at 2006年06月14日 21:35
ども。「ウルトラヴァイオレット」繋がりでトラバさせてもらいました。
ガン=カタばしばしやってますよ!ミラは動いてるときが魅力的ですね。
止まるとちょっとキツイときもありますが、まぁそんなところも可愛かったです。
Posted by かおり at 2006年06月15日 14:15
かおり様こんにちは!
コメント&TBありがとうございます!!
おー!ガン=カタやってますかー!!観ねば。
TBのお返しは、観た後のレビューでさせていただきますねー。激怒している可能性もありますので^^;
Posted by たお at 2006年06月15日 15:41
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ウルトラヴァイオレット
Excerpt: 6月24日より日本公開。 謎のウイルスに感染した者が「ファージ」として驚異的な能力を持つようになり、世界は変わった。彼らと対立する政府は対ファージ兵器として一人の少年??
Weblog: あたしの異常な愛情
Tracked: 2006-06-15 14:11
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。