2006年05月27日

ポセイドン (Poseidon)

監督 ウォルフガング・ペーターゼン 主演 カート・ラッセル
2006年 アメリカ映画 98分 パニック 採点★

リメイクの是非については、後日たっぷりと。基本的には肯定派ですが。
さて、映画ファンならタイトルぐらいは聞いたことがあるであろう『ポセイドン・アドベンチャー』。『タワーリング・インフェルノ』と並び“パニック映画の名作”と称されるこの作品のリメイクなのだが、今回のテーマはどうやら“省略”ってことのようで。

【ストーリー】
豪華客船ポセイドン号が巨大な波に襲われ転覆。そこから脱出する人々の姿を描く。ホント、それだけ。

pos1.jpg

監督は考えた。
「なんかさー、昔のパニック映画って大物スターいっぱい出して、それぞれの見せ場作ったりとめんどーじゃない?そこ、省略で」。
こうも考えた。
「でさー、感情移入させるためかどうか分かんないけど、やたらと人物描写に時間かけるじゃん?最初からババーってパニックやっちゃおうよ。てことで、そこも省略ね」。
で、こうも。
「船の構造とか、大波の原因とか描く必要ある?いーじゃんねー、もう。省略、省略」。
しまいには…。
「ストーリー?みんな『ポセイドン・アドベンチャー』くらい知ってるでしょ?
それまで省略しちゃぁ………。

pos4.jpg

てな経緯じゃないと信じたいのだが、いたるところを省略しまくっちゃった本作。まるで、経費削減を突き詰めちゃって料理を出す事すら止めたレストランのようだ。顔ぶれが地味なのは、いいとしよう。だが、キャラクターのことが全くわからないのはいかがだろう?なぜこの船に乗ったの?なにがあったの?どこから来たの?と、全くわからない。性格も見事なまでに紋切り型で、如何様にも挿げ替え可能。場面場面で、「オレ、元設計士」「オレ、元海軍」「オレ、実は元消防士」と便利なだけ。揃いも揃って似たような性格描写なので、誰が死んでも驚かない親切設計ではありますが。

pos2.jpg

人災にしろ天災にしろ、静かに忍び寄る災害が遂に牙を剥き出しにした時に最大のカタルシスを得れるのがパニック映画の醍醐味なのだが、本作では「何か感じないか?」とか言ってるうちに、何の理由もなく波がドドーンと。「え、もうそんな時間?」と驚く以外の反応が出来ない。ポセイドン号に関しての説明もほとんどなく、ホールと厨・と客室ひとつくらいしか映されないので、豪華なんだかどうなんだか。客層も妙に若く、優雅な船旅に見えない。ま、遊覧船ではないんでしょうが。転覆後も海水と炎にまみれた通路がメインの舞台になっているため、“上下が逆転”というせっかくの設定が活かされていない。“セプテントリオン”の方がまだ面白い。

pos5.jpg

転覆後ホールに残った人たちの誰にも声を掛ける訳でもなく時間に追われているがの如く自分達だけでさっさと避難を始め、あんなに人が乗ってたはずなのに道中誰にも出会わないため物語が展開しない。途中ピンチに陥ったり何人か死んだりはするが、ひたすら一直線の展開。見せ場のみを繋げて、仰々しい音楽で無理やりサスペンスを盛り上げる様は、まるで98分間の予告編を観ていたかのよう。もしくはダイジェスト版。まさかDVDは3時間を越える“ディレクターズ・カット版”じゃないでしょうね?

pos3.jpg
前だけ向いて行きましょう

↓↓ぽちりとお願いします↓↓
人気blogランキングへ

        

        
タグ: パニック
posted by たお at 01:16 | Comment(36) | TrackBack(135) | 前にも観たアレ■は行■ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
面倒な人間模様は省略。
前作であった宗教的な面をも含めた葛藤は無し。
逃げたいやつは逃げる。
逃げるためには
残った人々はどうなろうがかまわない

ある意味単純で脱出のみに絞り込んでましたね。
Posted by KGR at 2006年05月27日 08:11
TBありがとうございました☆
こちらの感想を読んで「そう!そうなのよ!」と
強く共感いたしました。
あまりにまっすぐな脱出劇で短く感じました。
登場人物の過去なり背景なりをもう少し入れて
感情移入できるようにしてくれないと
途中で死んでいく人たちに思いが残りませんね。

Posted by Ren at 2006年05月27日 08:50
こんにちは。
弊ブログへのトラックバック、ありがとうございました。
こちらからもコメントとトラックバックのお返しを失礼致します。

この作品は、確かに事故前の人物描写やドラマ面を省略している感がありましたが、98分というやや短い上映時間の中に収めた、精密で迫力が溢れる映像が見所であると感じる映画でした。

また遊びに来させて頂きます。
ではまた。
Posted by たろ at 2006年05月27日 09:24
はじめまして&TBありがとデス。
この映画、人間像が描かれていないことを書かれている
人が多いですね。
まだオリジナル見てないっていうのもあるけど、ド迫力
を追求するならあのくらいで充分と思ったりしてマス。
まぁそれでも、旅先案内人かと思っていたボーイが
いとも簡単に死んでしまったのには
驚きましたが(苦笑)
Posted by のんびりクロ at 2006年05月27日 09:40
初めまして、紫(むらさき)と申します。
TBさせていただきました。

とっても的を得た感想で、なんどもうなずいてしまいました、正に云わんとしていた事を気持ちいいくらいに書いて頂いた!感です。

これからも時々遊びに伺います。
宜しくお願い致します。
Posted by at 2006年05月27日 15:03
せっかくだからおれは皆様が反応しない「セプテントリオン」に反応するぜ!(笑)
アレは正しくドラマになってましたなぁ… 尤も、オリジナルのSFC版の船の構造の解らなさには本気で困ったものですが…

ってのはさておき、監督の嗜好がよく出てた映画なんだろうなぁ… っと思ったインタビューを見つけたんで宜しかったら読んでみておくんなまし。
Posted by USA-P at 2006年05月27日 19:09
こんばんは♪
監督は「緊急性」「危機感」を表現したかったらしいから短くしたのかなと・・・
なかなか迫力もあったのでまぁいいかなと思います。
Posted by ゆかりん at 2006年05月28日 00:58
KGR様こんばんは!
構わないというか、興味がないから描かないって感じでしたねぇ^^;
絞りすぎだろって思っちゃいました。。。
Posted by たお at 2006年05月28日 02:52
Ren様、コメント&TBありがとうございます!!
なんか、ドラマもなく感情移入も必要のないアトラクションのような映画で。。。^^;
Posted by たお at 2006年05月28日 02:55
たろ様こんばんは!
コメント&TBありがとうございます!!
迫力とスピード感は確かに文句なし。
でも、あと10分くらいドラマ足しても問題は・・・^^;
Posted by たお at 2006年05月28日 02:58
のんびりクロ様初めまして!!
テンポや迫力はアレですが、コレを機にオリジナルも是非!
ボーイも「地図!」とか呼ばれてて可愛かったんですけどねぇ。
Posted by たお at 2006年05月28日 03:01
紫様、初めまして!
口が悪くてずけずけと言ってしまうところが協調性のないところなんですが^^;
リアルを追求したようなんですが、できれば娯楽も追及して欲しかったですね。リアルな割に、沈没地点のわかっている豪華客船の捜索・救出に、船数隻にヘリ2機と、漁船の転覆並みの扱いでしたがw
こちらこそ、これからもお願いいたします!!
Posted by たお at 2006年05月28日 03:06
USA-P様、いつもどうもです♪
面白かったですよねぇ、「セプテントリオン」!!
思ったとおりに動いてくれないNPCに腹を立てつつ、死んでしまった時の罪悪感に押しつぶされる様は、これよりはるかに映画で。
あとでコメしにいきまーす。
Posted by たお at 2006年05月28日 03:09
ゆかりん様、いつもお世話になります!!
“名作のリメイク”ってプレッシャーも大きかったんでしょうねぇ。。。
「思いっきりやっちゃえ!」な感じでw
Posted by たお at 2006年05月28日 03:12
こちらを読ませていただいて、とってもすっきり!♪
「省略」の嵐にハラハラドキドキ(笑)

皆ステロタイプの登場人物で、印象に残らず。
あの飲んだくれのギャンブラーなどは、もう顔を見た時点でこいつはもう死んでいるなと思いましたもん。
いっそ出てこなくてもよかったのに(笑)

ラストの助かった人たちにも、あまり感動もしませんでしたね〜。

こういったことに遭遇した場合に備えて身体を鍛えよう、特に肺活量は重要だと思いましたけど^^)
Posted by ぷちてん at 2006年05月28日 20:51
ぷちてん様、いつもお世話になります♪
マット・ディロンの弟というか、『ブロブ』のケヴィン・ディロンですよね。私もきっとなんかしでかしてくれると期待してたんですけどね。まぁ、ある意味いるだけで充分だったのかも^^;
Posted by たお at 2006年05月28日 23:43
こんにちは♪
TBありがとうございました。
その「省略」が潔くてなんだか引き込まれました(笑)
中途半端に人物背景を描くよりも、この方がアリかなぁ〜って。
期待していなかった分楽しめたようです。
Posted by ミチ at 2006年05月29日 09:29
ミチ様、こんばんは!
私も全く期待してなかったんですが、ある意味その上を遥かにいっちゃいまして・・・^^;
Posted by たお at 2006年05月29日 20:04
こんにちは。TB&コメントありがとうございます。
人物設定がオリジナル版とすっかり変わっちゃってましたね。
ほんと”便利キャラ”状態で、何だか別の映画を観てるようでした。
Posted by もじゃ at 2006年06月04日 16:18
もじゃ様こんばんは!
コメント&TBありがとうございます!!
リアルな割に都合はいいし、オリジナルと別物と考えても不満が残る作品で。。。
Posted by たお at 2006年06月04日 23:54
いつもTBをありがとうございます。
たおさんの独特の切り口で書かれている作品の解説を、毎回楽しく拝見しています。
・・・と、いつも“拝見”するだけなのですが、今回は読みながら爆笑してしまったので、コメントを残しちゃおうと思います。

物足りないんじゃなくて、“省略”なんですね♪
各自、持てるだけの想像力を駆使して、自分で好きなように作品に肉付けをして楽しめば良い作品だったのかぁ〜
それとも“98分のダイジェスト版”から本編を各自想像しておいて、DVDが出たら“ディレクターズ・カット版”で答えあわせ?

>「ストーリー?みんな『ポセイドン・アドベンチャー』くらい知ってるでしょ?」
ゴメンナサイ。見てません。
見てから出直します(爆)
Posted by 哀生龍 at 2006年06月05日 06:52
TBありがとうございました。
わたしもTBさせてもらいます。

確かに転覆ははやっ!とは思いましたが(^^;後、確かに、波が襲って来る前の様子が予告では流れた場面が省略(お言葉を借りました(^^;)されてたり、求婚シーンがカットされてたり(これも予告で見たような気がするのですが)したのはちょっと気になりましたが…
私的には、先週ダ・ヴィンチで長い映画をみてたので、短くてちょうどよかったです(^^;

また遊びに来させて頂きます^^
Posted by 竹の里 at 2006年06月05日 08:55
哀生龍様、いつもお世話になっております!
>各自、持てるだけの想像力を駆使して、自分で好きなように作品に肉付けをして楽しめば良い作品
もー、そんな感じですねぇw
コレで感じた不満の全ては『ポセイドン・アドベンチャー』が解決してくれますので是非^^
Posted by たお at 2006年06月05日 15:43
竹の里様こんにちは!
コメント&TBありがとうございます!!
「もー、みんな知ってるでしょ?」って感じの展開でw
あっという間感だけは充分実感できましたねw

これからもよろしくお願いします!!
Posted by たお at 2006年06月05日 15:45
TBありがとうございました。
なんか、たおさんのエントリーを読んでいたら、
目の付け所がシャープで「おぉっ!」と思わされました。

言われてみれば確かにそうですね…。

私の方もTBさせていただきます♪
Posted by はるみ at 2006年06月06日 00:05
はるみ様こんばんは!
コメント&TBありがとうございます!!
あとほんの少しでいいんで、“映画”になってればなぁと^^;
これからもよろしくお願いします!!
Posted by たお at 2006年06月06日 03:54
TBありがとうございました。
来てみてビックリ!TBの数スゴイすね♪
今後もよろしくお願いします。
Posted by マッピー at 2006年06月07日 18:14
マッピー様こんばんは!
コメント&TBありがとうございます!!
こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします♪
Posted by たお at 2006年06月07日 21:32
管理人様へ
初めまして、mamoridaと申します。
興味深い記事だったのでトラックバックさせて頂きました♪
私は前作「ポセイドンアドベンチャー」は見ていないのですが
管理人様の考えた、監督の心の声?には笑わせて頂きましたw
「ポセイドン」は随分あっさりした内容だなーとは思っていましたが
制作者達が本当にこんなやりとりをしていたら面白いですよね。
では、いきなりの訪問失礼致しましたm(--)m
Posted by mamorida at 2006年06月10日 10:44
mamorida様初めまして♪
コメント&TBありがとうございます!!
かなり乱暴な記事でしたが、いつものことなのでご了承下さい^^;
監督自身こんなことは言ってないでしょうが、「リアルを目指した」とか色々言っている裏には負け戦を確信した開き直りもあるのではと勝手に想像して書いてみました。
これからも、よろしくお願いいたします!
Posted by たお at 2006年06月10日 16:50
TBどうもです。
>「え、もうそんな時間?」
確かに早かったですねw
登場人物が出揃ったと思ったら、速攻w
98分という時間を考えれば、妥当な感じではありますがw
Posted by たいむ at 2006年06月13日 18:25
 TBありがとうございますm(_ _)m

 ホント、「省略の嵐」でしたよねw
「ゴジラだって、超津波だってあった
ら怖いじゃん」ぐらいの感覚ですよね。

 そうそう、なんで途中で誰も生存者
出てこないだーと思いながらも、迫力
だけはリメイク作の意義を感じました。
Posted by たましょく at 2006年06月13日 19:22
たいむ様こんばんは!
コメント&TBありがとうございます!!
でもよく考えてみればオリジナルもそんなに長くないんですよね。それでもってあのボリューム!!
ペーターゼンは何かを見失ってしまったのでは…。
Posted by たお at 2006年06月14日 02:48
たましょく様、いつもお世話になっております♪
どんなに悲惨な状況でも、そこにドラマが生まれるから映画は面白いと思ってたんですが、もう感覚が古いんですかねぇ・・・^^;
Posted by たお at 2006年06月14日 02:51
たお様、やっと観ましたので、TBさせて頂きます。
うんうん、みんな知ってる(ハズ)「ポセイドンアドベンチャー」。デジタルリマスターでDVDもあるしね。省略しちゃったのね。それともフォックスの映画を真似したらワーナーは怒られるのかしら。
オレ元○○ってセリフ観たとき、この記事を思い出した私です。(ニヤリとしたと思います)
Posted by Lance at 2006年06月19日 01:05
Lance様ようこそー♪
観ちゃいましたか…。
あまりに「オレ元○○」と便利な奴が多いので、そろそろギャグとして笑う準備をしてたのに、ついにきた「オレ元水泳部」が嘘だったこのタイミングの合わなさに腹立たしかった私です。最後まで便利でいろ。
Posted by たお at 2006年06月19日 02:33
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ポセイドン
Excerpt: リメイクと書いていますが、 ポセイドンという豪華客船の舞台と、 逆さになった船からの脱出劇という設定だけが同じで、 登場人物の設定も、脱出方法も違っていますので、 ある意味別の作品と考えるのが..
Weblog: しんのすけの イッツマイライフ
Tracked: 2006-05-27 02:07

『ポセイドン』
Excerpt: UHBさん主催の試写会。 脱出アクションとしては面白いが、感動する手のものではない。 感情移入する時間がないまま話が進んでいく。 『タイタニック』と比較したCMを打っているがそれは可哀想。&am..
Weblog: この映画見ないとイ~ヤ~ダ~!!
Tracked: 2006-05-27 02:35

映画「ポセイドン」
Excerpt: 映画『ポセイドン』の試写会に行った。 豪華客船のパニックものといえばどうしても
Weblog: いもロックフェスティバル
Tracked: 2006-05-27 02:46

『ポセイドン』と『LIMIT OF LOVE 海猿』は似ている?
Excerpt:  公式サイト 映画 『 ポセイドン  』[試写会鑑賞] 2006年:アメリカ 【6月3日ロードショー】[上映劇場 ] 監 督:ウォルフガング・ペーターゼン 脚 本:マー..
Weblog: やっぱり邦画好き…
Tracked: 2006-05-27 02:50

「ポセイドン」の試写会に行ってきました
Excerpt: ジャパプレみごとにハズレ(涙)、生ジョシュ・ルーカスは観れませんでしたが、幸運にも試写会はあたったので本日行ってきました。 ポセイドン号は世界屈指の大型客船。20階建てビルに相当する高さを誇り、..
Weblog: オバサンは熱しやすく涙もろい
Tracked: 2006-05-27 03:02

ポセイドン、試写会
Excerpt: 東京国際フォーラムAでの開催。 ここでの開催では、ゲスト登場、グッズプレゼント、などなどあるので、 浅ましくも何かもらえることを期待していたが何もなし、 キャパがでかいだけの普通の試写会でした。 1..
Weblog: ITニュース、ほか何でもあり。by KGR
Tracked: 2006-05-27 08:05

ポセイドン/試写会
Excerpt: ポセイドン POSEIDON    http://wwws.warnerbros.co.jp/poseidon/ 監督: 製作: ウォルフガング・ペーターゼン  原作: ポール・ギャリコ  脚本: ..
Weblog: 如意宝珠
Tracked: 2006-05-27 08:43

ポセイドン
Excerpt: 昨日、日本武道館での ジャパンプレミア試写会があたり、鑑賞 すごいね 日本武道館での試写会となると 6500人も入るのね! 運良くアリーナの真ん中のあたりの席に座れたので とても良..
Weblog: ドリアンいいたい放題
Tracked: 2006-05-27 08:43

試写会鑑賞 東京国際フォーラム ホールAにて 〜 ウォルフガング・ペーターゼン 「 ポセイドン 」
Excerpt: こんばんは。 午前中は夏の様に暑い晴れ、午後は曇り後雨の木曜日です。 今日は、一足先に 東京国際フォーラム ホールAにて行なわれた試写会で観させて頂いた、ジョン・メイブリー氏が手掛けたリメイク映画につ..
Weblog: ** Paradise Garage **
Tracked: 2006-05-27 09:16

「ポセイドン」
Excerpt: 「ポセイドン」九段会館で鑑賞 どうしても「海猿」と比較してしまうのは仕方の無いことだと思います。内容に違いが無いのです。どうして同じ時期に内容の同じものを封切るのか不思議。洋画と邦画の違い?「海..
Weblog: てんびんthe LIFE
Tracked: 2006-05-27 09:23

”ひょうたん屋”と”ポセイドン”
Excerpt: 昨日は”ポセイドン”の試写会へ行って来ました☆出掛けに晴れてたからバイクで有楽町
Weblog: のんびりクロのHappyなマイニチ☆
Tracked: 2006-05-27 09:33

『ポセイドン』
Excerpt: ----話題の大作、いよいよ登場だね。 どうだった、ちょっと前に『LIMIT OF LOVE 海猿』があったけど……。 「まあ、比べるのもかわいそうだけど、 よく言えば、あの『海猿』は ピースフルな映..
Weblog: ラムの大通り
Tracked: 2006-05-27 09:42

「ポセイドン」
Excerpt: 2006/05/17 東京九段下「日本武道館」で「ポセイドン」を観た。当日は、監督のウォルフガング・ペーターゼン、出演のカート・ラッセル、ジョシュ・ルーカス、エミー・ロッサムを迎えた『「ポセイドン」ジ..
Weblog: 徒然雑草
Tracked: 2006-05-27 11:53

ひっくりかえる 逆さま大パニック映画「ポセイドン」
Excerpt: 全米でも 「ダビンチコード」の前に大ヒットした 1972年「ポセイドンアドベンチャー」の リメイク作品「ポセイドン」の試写会に行ってきました。 はっきり言って 「ダビンチコード」よりも 迫力があり面..
Weblog: bobbys☆hiro☆goo☆シネプラザ
Tracked: 2006-05-27 13:12

『ポセイドン』・試写会
Excerpt: 今日は某フリーペーパーの携帯サイトで当選した 『ポセイドン』の試写会に行ってきた。 《私のお気に入
Weblog: しましまシネマライフ!
Tracked: 2006-05-27 13:14

「 ポセイドン 」
Excerpt: 監督 : ウォルフガング・ペーターゼン 出演 : ジョシュ・ルーカス / カート・ラッセル / エミー・ロッサム      公式HP:http://wwws.warnerbros.co.jp/pose..
Weblog: MoonDreamWorks
Tracked: 2006-05-27 13:27

「ポセイドン」を観る
Excerpt: この初夏の本年度の二大々作ムービーというと、この「ポセイドン」と「ダ・ヴィンチ・コード」だそうです。 「ダ・ヴィンチ・コード」はほとんど一般向けに試写がない事はあらかじめ知っていたので、もう一方..
Weblog: 紫@試写会マニア
Tracked: 2006-05-27 14:52

ポセイドン
Excerpt: ポセイドン 2006年:米 監督:ウォルフガング・ペーターゼン『パーフェクト・ストーム』『トロイ』出演:ジョシュ・ルーカス『ステルス』,カート・ラッセル,リチャード・ドレイファス,エミー・ロッサ..
Weblog: C'est Joli
Tracked: 2006-05-27 14:57

[映画] ウォルフガング・ペーターゼン監督。
Excerpt:    何となく気にはなっていた『ポセイドン』、どうしようかなぁ… っと迷ってると今週のファミ通No.912号に監督のインタビューが載っていて。     −『ポセイドン』はあなたの海洋三部作の最後の作..
Weblog: Die-Early
Tracked: 2006-05-27 18:53

ポセイドン
Excerpt: ポセイドン 上映時間 1時間38分 監督 ウォルフガング・ペーターゼン 出演 カート・ラッセル ジョシュ・ルーカス リチャード・ドレイファス エミー・ロッサム ジャシンダ・バレット 評価 6点..
Weblog: メルブロ
Tracked: 2006-05-27 22:33

映画館「ポセイドン」
Excerpt: 先行上映で観て来ました! リメイク元「ポセイドン・アドベンチャー」は観ていません。 豪華客船沈没のお話ってことで「タイタニック」を想像していましたが、全然違った感じでした。どちらかというと「タ..
Weblog: ☆ 163の映画の感想 ☆
Tracked: 2006-05-28 00:41

ポセイドン
Excerpt: 『POSEIDON』公開:2006/06/03(05/27)監督: ウォルフガング・ペーターゼン出演: カート・ラッセル、ジョシュ・ルーカス、ジャシンダ・バレット、リチャード・ドレイファス、ジミー・ベ..
Weblog: 映画鑑賞★日記・・・
Tracked: 2006-05-28 00:53

ポセイドン
Excerpt: いやー、気持ちいいくらいにパニック映画でした!!  タイタニックが嫌いな私にはこういうののほうがいい。  人物の背後関係も津波のわけも ばっさりと斬捨御免! あっという間に転覆して4000人の乗..
Weblog: 色即是空日記+α
Tracked: 2006-05-28 01:35

「ポセイドン」鑑賞
Excerpt: 音楽聴きながら仕事できません。 石塚です。
Weblog: BIGLOBE平社員ブログ
Tracked: 2006-05-28 03:13

ポセイドン
Excerpt:  逆さまになっても上からモノが落ちてくるんですよ! 
Weblog: ネタバレ映画館
Tracked: 2006-05-28 03:37

試写会『ポセイドン』
Excerpt: そして温泉旅行の3日目は帰る日なんだけど、 電車が15時過ぎだったんで、駅前のバーミヤンでずっと3人でまったりしてた♪笑 そして、そのまま電車乗って帰った後は・・・・・ 実はうちの知人が 試写会「..
Weblog: ☆えみたんの日記帳☆
Tracked: 2006-05-28 03:48

『ポセイドン』鑑賞!
Excerpt: 『ポセイドン』鑑賞レビュー! 原題??Poseidon 10、9、8、7、・・・・・ 新年のカウントダウンが 大惨事への秒読みに変わる....。 ..
Weblog: ☆★☆風景写真blog☆★☆healing Photo!
Tracked: 2006-05-28 04:11

ポセイドン・・・・・評価額1450円
Excerpt: プロデューサーのアーウィン・アレンとロナルド・ニーム監督が1972年に世に送り出した「ポセイドン・アドベンチャー」は、低予算のアメリカンニューシネマがハリウッドを席巻する中、??
Weblog: ノラネコの呑んで観るシネマ
Tracked: 2006-05-28 14:42

映画 「ポセイドン」
Excerpt: 映画 「ポセイドン」 を観ました。
Weblog: ようこそMr.G
Tracked: 2006-05-28 14:54

『POSEIDON』
Excerpt: 昨日、『POSEIDON』と『GOAL!』を観てきました。 『POSEIDON』 ストーリーは・・・。 大晦日の夜。 超豪華客船「ポセイドン号」 では、広大なボール・ルームに大半..
Weblog: The Blue Knowhere
Tracked: 2006-05-28 15:08

ポセイドン
Excerpt: 先行ロードショーにて鑑賞。 ハリウッド映画バンザ??イ! いいいい!こういう映画大好き! 身体中に力が入りすぎて観終わった時の疲労感といったら・・・。 んもうファーストシーンからエンデ..
Weblog: 龍眼日記 Longan Diary
Tracked: 2006-05-28 17:25

ポセイドン(2006年)
Excerpt: タイトル ポセイドン ---感想--- 1972年に公開された『ポセイドン・アドベンチャー』を『エアフォース・ワン』のウォルフガング・ペーターゼンがリメイク。奇しくも、同じく海難事故を扱った『LIM..
Weblog: 勝手に映画評
Tracked: 2006-05-28 17:26

ポセイドン
Excerpt: 邦題: ポセイドン 原題:POSEIDON 監督:ウォルフガング・ペーターゼン
Weblog: Pocket Warmer
Tracked: 2006-05-28 17:26

ポセイドン
Excerpt: 突発的巨大波浪海難事故の中には、その海域にはそれほど激しい嵐もなかったはずなのに、最新式の大型貨物船が大波にあって沈没するという、不思議な事故がたまにあります。海洋波では、波のエネルギーが時間的空間的..
Weblog: 何曜ロードショー
Tracked: 2006-05-28 19:08

ボセイドン
Excerpt: 2006/アメリカ 監督:ウォルフガング・ペーターゼン 出演:カート・ラッセル    ジョシュ・ルーカス    リチャード・ドレイファス    エミー・ロッサム 以下、ネタバレ感想..
Weblog: Lovely Cinema
Tracked: 2006-05-28 19:31

ポセイドン
Excerpt: 本国で大コケした噂の「ポセイドン」 アラ探しを楽しみに先行ロードショーで観て来ました。 ★★★★ いや、意外と良かった。 先日「LIMIT OF LOVE 海猿」を観て「邦画アクションもクォリティー..
Weblog: そーれりぽーと
Tracked: 2006-05-28 20:35

ポセイドン・・・・映画館にて
Excerpt: 今日は、風が強いですね〜。雨は降らなかったけど、夕方から強風です。さて、この映画「ポセイドン・アドベンチャー」(1972)のリメイクです。「ポセイドン・アドベンチャー」(goo映画より)ジーン・ハック..
Weblog: ぷち てんてん
Tracked: 2006-05-28 20:57

「ポセイドン」
Excerpt:  2006年/アメリカ  監督/ウォルフガング・ペーターゼン  出演/ジョシュ・ルーカス      カート・ラッセル  「ポセイドン・アドベンチャー」の34年ぶりのリメイク作品。  ..
Weblog: It's a wonderful cinema
Tracked: 2006-05-28 22:15

『ポセイドン』観て来ました!
Excerpt: 『ポセイドン』鑑賞レビュー! 原題??Poseidon 10、9、8、7、・・・・・ 新年のカウントダウンが 大惨事への秒読みに変わる....。 ..
Weblog: ☆★☆風景写真blog☆★☆healing Photo!
Tracked: 2006-05-28 23:07

ポセイドン
Excerpt: その瞬間、運命もさかさまに転覆し始める公式サイトはコチラポセイドン温泉が出たぞ〜(←ウソ)◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆オリジナルは..
Weblog: 夢見る小悪魔
Tracked: 2006-05-28 23:39

「ポセイドン」Poseidonレヴュー
Excerpt: 「M:I:III」に続くこの夏の大作の第二弾は「ポセイドン」。こちらも公開初日の
Weblog: 「USAのんびり亭」映画情報
Tracked: 2006-05-28 23:44

『ポセイドン』
Excerpt: 東京国際フォーラムにて試写会。アノ傑作がどのようにリメイクされるのか・・・。過...
Weblog: Document_Not_Bound...
Tracked: 2006-05-29 01:27

映画「ポセイドン」
Excerpt: 映画館にて「ポセイドン」 1972年公開の『ポセイドン・アドベンチャー』のリメイク。 北大西洋の真ん中で豪華客船が巨大波を受けて転覆し、人々は生き延びるためのサバイバルを決行する。 パニック映画で..
Weblog: ミチの雑記帳
Tracked: 2006-05-29 09:25

映画:ポセイドン 試写会
Excerpt: ポセイドン 試写会@九段会館 「今を楽しめ」 意外と短く98分。人喰い鮫もゾンビもエイリアンもでなくて(当たり前だ)、迫りくるはただの海水。でもそれでこんなにハラハラするとは?? 72年..
Weblog: 駒吉の日記
Tracked: 2006-05-29 16:26

ポセイドン 先行ロードショー見てきました
Excerpt:  今年40本目(映画館での干渉のみカウント)は、僕が映画好きになったきっかけの1つであるポセイドンアドベンチャーのリメイク版ポセイドンを先行ロードショーで見てきました。
Weblog: よしなしごと
Tracked: 2006-05-29 22:37

映画『ポセイドン』★★★★
Excerpt: (ネタバレ注意)  オープニングから引き込まれる。ポセイドン号を舐めるように一周するカメラ。その後もカメラは縦横無尽によく動く。 破壊シーンの数々。ILMによる見事なCGは圧倒的なビジュアルとなり船..
Weblog: てっしーblog
Tracked: 2006-05-29 23:04

今年は沈没船ブーム?【ポセイドン】
Excerpt: 今年は沈没船ムービーが多いなぁ。 「LIMIT OF LOVE海猿」は大ヒット
Weblog: 犬も歩けばBohにあたる!
Tracked: 2006-05-31 01:48

「ポセイドン」
Excerpt: (2006年・米/監督:ウォルフガング・ペーターゼン) '72年に製作され、大ヒットしてパニック映画ブームの火付け役となった秀作「ポセイド
Weblog: お楽しみはココからだ?? 映画をもっと楽しむ方法
Tracked: 2006-05-31 20:42

『ポセイドン / POSEIDON』 ☆今年46本目☆
Excerpt: 72年、ジーン・ハックマン主演で制作されて大ヒットした『ポセイドン・アドベンチャー』のリメイク。 CG技術が発達したおかげで、映像の迫力はオリジナルを遥かに凌いでいる 華やかだった船内が..
Weblog: honu☆のつぶやき 〜映画に恋して〜
Tracked: 2006-06-01 07:25

ポセイドン
Excerpt: 題名を聞いたとき もしかして?? と思ったら やっぱり・・・ 『ポセイドン・アドベンチャー』のリメイクだそうな。 リアルタイムで観れた 年頃だったけれど 私は劇場で観ていない。 あの頃は 『大地震』 ..
Weblog: 映画でお喋り♪猫とひなたぼっこ
Tracked: 2006-06-01 12:58

Poseidon (ポセイドン)
Excerpt: 2006年5月13日鑑賞Tagline: Mayday... ストーリー全長337m、全高は68mで、20階建てに相当し、800の客室を有し、約2600名の乗客、1500名の乗員を収容できる世界最??..
Weblog: アリゾナ映画ログ
Tracked: 2006-06-03 08:01

ポセイドン
Excerpt: 身を固くして画面に見入る水難災害体験映画!
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2006-06-03 17:11

「ポセイドン」ドラマ部分省いたのは良いが
Excerpt: ストーリー: 北大西洋の真ん中で大勢の乗客を乗せた豪華客船が、異常ともいえる大波を受けて転覆する。客船がしだいに沈んでいく中で、人々は生き延びるために懸命に手を取り合い、力を振り絞って脱出を図ろう..
Weblog: 小生の映画日記
Tracked: 2006-06-03 21:52

ポセイドン
Excerpt: 公式サイト</a> STORY ポセイドン号は世界屈指の大型客船。 20階建てビルに相当する高さを誇り、800の客室と13のデッキを備えている。 乗客の大半は新年の幕..
Weblog: Polka dot movie
Tracked: 2006-06-03 22:37

ポセイドン POSEIDON
Excerpt: ジョシュ・ルーカス、カート・ラッセル主演 巨大豪華客船ポセイドン号は 順調な航海を続け  ボールルームでは 新年パーティを行いカウント・ダウン間近でした そこに思いもしない大津波が押し寄せて..
Weblog: travelyuu とらべるゆう MOVIE
Tracked: 2006-06-03 22:44

【 ポセイドン 】
Excerpt: '72年製作パニック映画の『ポセイドン・アドベンチャー』をウォルフガング・ペーターゼン監督がリメイク。 最新の映像技術を駆使しているだけあって、大波にのまれ船内がメチャメチャになるスペクタクルシ..
Weblog: もじゃ映画メモメモ
Tracked: 2006-06-03 23:28

ポセイドン
Excerpt:  アメリカ   パニック&アドベンチャー&サスペンス  監督:ウォルフガング・ペーターゼン  出演:カート・ラッセル      ジョシュ・ルーカス      ジャシンダ・バレット     ..
Weblog: Saturday In The Park
Tracked: 2006-06-04 00:57

ポセイドン
Excerpt: 監督:ウォルフガング・ペーターゼン 出演:ジョシュ・ルーカス、カート・ラッセル、その他 大晦日の晩、超豪華客船ポセイドン号では新年を迎える為の盛大なパーティーが催されていた。自分の腕を信じるプ..
Weblog: いつかのダイアリー
Tracked: 2006-06-04 02:27

劇場鑑賞「ポセイドン」
Excerpt:  「ポセイドン」を鑑賞してきました名匠ウォルフガング・ペーターゼン監督が、「U・ボート」「パーフェクトストーム」に続いて挑んだ海洋スペクタクルは、1972年の名作「ポセイドン・アドベンチャー」のリメイ..
Weblog: 日々“是”精進!
Tracked: 2006-06-04 05:03

映画「ポセイドン」
Excerpt: 2006年31本目の劇場鑑賞です。公開当日レイトショーで観ました。「トロイ」「パーフェクト ストーム」のウォルフガング・ペーターゼン監督作品。72年に製作されたパニック映画の金字塔「ポセイドン・アドベ..
Weblog: しょうちゃんの映画ブログ
Tracked: 2006-06-04 11:47

ポセイドン
Excerpt: ■ 試写会にて鑑賞 ポセイドン/POSEIDON 2006年/アメリカ/98分 監督: ウォルフガング・ペーターゼン 出演: カート・ラッセル/ジョシュ・ルーカス/リチャード・ドレイファス/エ..
Weblog: Addicted to the Movie and Reading!
Tracked: 2006-06-04 13:42

『ポセイドン』ジャパン・プレミアにて
Excerpt: 2006年/アメリカ/98分 配給:ワーナーブラザース 原題:POSEIDON (プレミア試写会にて鑑賞)6月3日公開 ★★★★☆ おもしろかったよ~! 息止めたよ~!(息続かないよ!) 凄かった..
Weblog: 映画子の映画日記
Tracked: 2006-06-04 15:08

ポセイドン
Excerpt: 原題…POSEIDON 監督…ウォルフガング・ペーターゼン 出演…ジョシュ・ルーカス/カート・ラッセル/エミー・ロッサム/ジャシンダ・バレット 極私的満足度… ○ 水と火の饗宴 1970年代..
Weblog: 【極私的】Movie Review
Tracked: 2006-06-04 21:13

「ポセイドン」83点。
Excerpt: 「ポセイドン」hp ↓関連記事 単純なスリル。「ポセイドン」。 人生最後の時は、こんな風に突然訪れるものなんだろうか。 「運命」という言葉で片付けられるのか。 大波くらって、沈む..
Weblog: mountain77 D.Reverse side
Tracked: 2006-06-04 22:34

ポセイドンを観に行ってきました。
Excerpt: 昨日は出掛ける予定だったのですが、家に居て時間ができたので公開初日のポセイドンを観に行ってきました。ジーン・ハックマン主演ポセイドン・アドベンチャーのリメイク版だそうです。残念ながら観たことはありませ..
Weblog: 雨の日だってドライブを
Tracked: 2006-06-05 01:49

【映画】ポセイドンは面白い!!
Excerpt: ポセイドン号の乗員です,生還してきました(笑) 6/3の23:40〜のナイトショーで見てきただけなんですけどね。 夜の出来事ですから,夜行くに限ります。 時間的に最高のシュチュエーションです。 日..
Weblog: ボラッキーのmylife
Tracked: 2006-06-05 03:29

『ポセイドン』(2006)
Excerpt: ニューイヤー・イヴのパーティーの最中、豪華客船ポセイドン号は巨大波の影響で転覆、生き残った人々が決死のサバイバルを試みる、というシチュエーションはそのままに、登場人物の設定は全て入れ替えた『ポセイドン..
Weblog: 【徒然なるままに・・・】
Tracked: 2006-06-05 06:14

ポセイドン
Excerpt: POSEIDON 大晦日の晩。 豪華客船ポセイドン号のボール・ルームでは、カウント・ダウンが始まっていた。 しかし、幸せな気分は巨大な高波に一瞬で飲み込まれた。 転覆し、上下が逆さまになったポセイド..
Weblog: I am invincible !
Tracked: 2006-06-05 06:43

ポセイドン(先行上映)
Excerpt: 予告編を観たとき「あれ?これって昔あったポセイドン・アドベンチャーのリメイク版?」と思ったのですが、あえてそういったことは聞かなかったので違うのか〜と思っていたら、やっぱりリメイクだったんですね。 か..
Weblog: まったりでいこう〜
Tracked: 2006-06-05 06:55

ポセイドン
Excerpt: 最近映画三昧??♪( ̄∇ ̄+) で、公開当日の昨日さっそく、「ポセイドン」見てきました^^ 感想(ネタバレはありません)
Weblog: 竹の里
Tracked: 2006-06-05 08:57

ポセイドン
Excerpt: ? どうもこんにちは     昨日の外出時間10分にもかかわらず   本日ほっぺが赤いです くずさん並です コオです         この日光に対して100%従順なお肌   ..
Weblog: オトメになりたくて
Tracked: 2006-06-05 13:34

ポセイドン/ ジョシュ・ルーカス、カート・ラッセル、エミー・ロッサム
Excerpt: 「ポセイドンアドベンチャー」といえば私の中では「タワーリングインフェルノ」と並ぶパニック映画の名作。初めて劇場予告編を目にしたときはリメイク版を制作してたの全然知らなくて、「アレ?これってポセイドンア..
Weblog: カノンな日々
Tracked: 2006-06-05 17:46

『ポセイドン』 (初鑑賞40本目・劇場)
Excerpt: ☆☆☆☆★ (5段階評価で 4.5) 6月3日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター7にて 14:40の回を鑑賞♪ 1972年製作の 『ポセイドン・アドベンチャー』 のリメイク作品です..
Weblog: みはいる・BのB
Tracked: 2006-06-05 21:46

ポセイドン
Excerpt: ポセイドンを見ました。 いま流行のリメイク映画です。 原作は『ポセイドンアドベンチャー』 そのむかし少年時代テレビで見た様な‥‥‥ 『ポセイドンアドベンチャー2』が公開になった頃か? 『タワ..
Weblog: tok's  楽書き帳
Tracked: 2006-06-05 21:52

ポセイドン レビュー
Excerpt: ポセイドンと言えば、旧作ポセイドン・アドベンチャーではなく、「♪ポセイドンは海を
Weblog: プリンのプールで泳ぎたい!
Tracked: 2006-06-05 22:48

ポセイドン
Excerpt: 今年の沈没映画シリーズ3部作の第2弾。 ポセイドン・アドベンチャーのリメイクです。 みどころは・・・・・・・・。 船のCG?いや、まぁ、もう、見飽きた? 都合よく、っていうか、そうでなければ脱出な..
Weblog: うぞきあ の場
Tracked: 2006-06-05 23:41

ポセイドン
Excerpt: 感想。 タイタニックは氷山でよかったね…(;´д⊂ 巨大津波だとどんなに悲惨なことになるかがよく分かりました。 タイタニックの頃に、「ポセイドン・アドベンチャー」によく似た映画 という話を何..
Weblog: シュウイチ、映画Life
Tracked: 2006-06-06 00:07

【劇場鑑賞60】ポセイドン(POSEIDON)
Excerpt: 大晦日の夜 転覆した<ポセイドン号> その決断、 その一歩、 その一息が、 最後かもしれない。 その瞬間、運命もさかさまに転覆し始める。
Weblog: ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
Tracked: 2006-06-06 08:58

https://blog.seesaa.jp/tb/18421387『ポセイドン』先行上映
Excerpt: 今から34年前の名作『ポセイドン・アドベンチャー』のリメイクです。封切は6月に入
Weblog: まっきいのつれづれあれこれ
Tracked: 2006-06-06 12:27

ポセイドン
Excerpt:   その瞬間、運命もさかさまに転覆し始める……チラシより    津波に遭遇。 180度ひっくり返ってしまった超巨大客船。    4000人の乗客の中で、 脱出を試みたのは数人の乗客だけ。   協力し..
Weblog: 花ごよみ
Tracked: 2006-06-06 17:13

「ポセイドン(2006年)」レビュー
Excerpt: 「ポセイドン(2006年)」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:ジョシュ・ルーカス、カート・ラッセル、リチャード・ドレイファス、ジャシンダ・バレット、エミー・ロッサム、マイク..
Weblog: 映画レビュー トラックバックセンター
Tracked: 2006-06-07 06:42

ポセイドン
Excerpt: 息をもつかせぬスリル[:冷や汗:] 段々、本当に息苦しく感じてしまうほどの臨場感! 『Uボート』に続き“海洋モノ”を手がけたウォルフガング・ベーターゼン監督が、34年振りに生まれ変..
Weblog: UkiUkiれいんぼーデイ
Tracked: 2006-06-07 06:45

ポセイドン
Excerpt: おとといの日曜日、「ポセイドン」を観て来た。 このブログには、新作映画は、似合わないかも知れないですが、なかなか面白かった..
Weblog: 鬼ハマ爆笑愚連隊??映画無敵??
Tracked: 2006-06-07 18:10

ポセイドン
Excerpt: 子:「お父さん、見て、見て!向こうから新年の波がやってくるよッ!」 父:「バカタレ!あれは津波じゃ!」 そんな微笑ましい会話が、親子の間で、転覆寸前に交わされたとか、交わされないとか?・・・いや、交..
Weblog: こっちゃんと映画をみまちょ♪
Tracked: 2006-06-08 00:11

ポセイドン
Excerpt:    とある、大晦日の夜。北大西洋を航海中のポセイドン号では、パーティの真っ最中だった。  そんな中・・・で思い思いにパーティを楽しんでいた人々は、突然の警報に..
Weblog: とにかく、映画好きなもので。
Tracked: 2006-06-08 02:10

ポセイドン
Excerpt: 懐かしいパニック映画のリメイク。{/kaeru_en4/}アメリカで大コケしたとかで評判はパッとしないが、映画館はかなりの満席。娯楽作としては成功だが、評価が分かれるところだろう。{/face_ase..
Weblog: ももママの心のblog
Tracked: 2006-06-08 09:02

ポセイドン感想
Excerpt: この感想はネタバレの可能性がありますので、 まだご覧になっていない方はご注意下さい 【ポセイドン】 この映画、2回も試写会で観に行ってきました。 リメイク前の作品「ポセイドンアドベンチ..
Weblog: 突然降り出す雨のような愛
Tracked: 2006-06-10 10:37

「ポセイドン」
Excerpt: 2005年(アメリカ)原題「POSEIDON」98分 ★★★☆☆(←独断と偏見による) <出演> ジョッシュ・ルーカス(「ステルス」他) カート・ラッセル(「バックドラフト」「遊星からの物体..
Weblog: 雨のち晴れ
Tracked: 2006-06-10 12:33

映像の迫力と、時間との競争がメイン。『ポセイドン』
Excerpt: 豪華客船が大波を受けて転覆した時の様子を描いた作品です。
Weblog: 水曜日のシネマ日記
Tracked: 2006-06-11 08:38

ポセイドン〜
Excerpt: ポセイドン観てきました。 海猿に続く船モノのパニック映画。 これがポセイドン号 近代的な客船だね。 外観は全てCGを使用しているらしく、オープニングシーンでは、実写では不可能であろうカメラ..
Weblog: ナイス旦那日記
Tracked: 2006-06-12 00:41

ポセイドン
Excerpt: 2006年6月3日公開  何故か知らないけど海の映画が大好き!なウォルフガング・ペーターゼン監督、「Uボート」「パーフェクト・ストーム」に続き、1972年公開の名作をリメイクした本作で
Weblog: 金言豆のブログ ・・・映画、本、イベント情報等
Tracked: 2006-06-12 21:54

★「ポセイドン」
Excerpt: 見たい映画が溜まってきたので一挙3本見てきました。 これは2本目。 (招待券も溜まってたので2本は無料です) むかーーーし、テレビで見た事のある「ポセイドン・アドベンチャー」のリメイク。 パニ..
Weblog: ひらりん的映画ブログ
Tracked: 2006-06-13 04:09

【ポセイドン】
Excerpt: *ネタバレしてます。* ★見逃してしまいました・・・冒頭10分くらいを。なので
Weblog: 空の「一期一会」
Tracked: 2006-06-13 08:41

『ポセイドン』2006・6・4に観ました
Excerpt: 『ポセイドン』   公式HPはこちら ←クリック ●あらすじ 大晦日の夜。北大西洋を航行中の豪華客船“ポセイドン号”に巨大な波が押し寄せ船体が180度転覆の危機に。生存者達は船内に残る者..
Weblog: 映画と秋葉原とネット小遣いと日記
Tracked: 2006-06-13 09:32

ポセイドン
Excerpt: ネタバレあり。あなたが油断して見ていられるのは始めのほんの10分間。残りの時間体は硬直し、手には汗を握り、呼吸ができるということを忘れてしまうだろう。。。あ〜、怖かったー。「ポセイドンアドベンチャー」..
Weblog: シネマ日記
Tracked: 2006-06-13 10:24

ポセイドン
Excerpt: 今日は先行上映で「ポセイドン」を見て来ました。 オリジナルの「ポセイドンアドベンチャー」は大好きな映画の一つなのでリメイクされると聞いてとても楽しみにしていました。 オリ??
Weblog: Important ones
Tracked: 2006-06-13 10:51

「ポセイドン」みた。
Excerpt: ”海猿”の勝ち(笑)。八方塞がりでの船内における生死を掛けた脱出劇としても、人間ドラマとしても。(以下ネタばれあり) なんでただの「ポセイドン」かなぁー、などと思ってしまった。どうみても「ポセイドン..
Weblog: たいむのひとりごと
Tracked: 2006-06-13 18:27

ポセイドン
Excerpt: 「ポセイドン」 評価 ★★★★☆ (4.1) 『あらすじ』  北大西洋を航行する超豪華客船「ポセイドン号」。船内では、大晦日の夜を堪能する沢山の乗客 たち。思い思..
Weblog: 何を書くんだろー
Tracked: 2006-06-13 19:23

「ポセイドン」
Excerpt: オリジナル版1970年代のディザスター・ムービーの代表「ポセイドン・アドベンチャー」は数年前に自宅鑑賞して独り大いに盛り上がった。 今回のリメイク、これまたなかなかに心拍数の上がりっぱなしの・・個人..
Weblog: 雑板屋
Tracked: 2006-06-13 19:48

映画『POSEIDON』劇場鑑賞
Excerpt: 1972年に公開されたパニック映画の代表作『The Poseidon Adventure』のリメイクである『POSEIDON』を観て来ました。トレイラーで在り得ないくらい巨大な津波に豪華客船が襲われ..
Weblog: 蛇足帳~blogばん~
Tracked: 2006-06-14 16:45

ポセイドン
Excerpt: 72年に製作されたパニック映画の金字塔「ポセイドン・アドベンチャー」を最新の映像技術を駆使してリメイクしたパニック超大作。 出演は「バックドラフト」「スカイ・ハイ」のカート・ラッセル、「ウォルター少..
Weblog: Imagination From The Other Side
Tracked: 2006-06-15 19:52

ポセイドン
Excerpt: 2年に製作された「ポセイドン・アドベンチャー」の リメイク作品です     ポセイドン・アドベンチャー コレクターズ・エディション【初回限定生産】 豪華客船「ポセイドン..
Weblog: そこで馬が走るかぎり
Tracked: 2006-06-16 22:22

ポセイドン
Excerpt: (原題:POSEIDON) 【2006年・アメリカ】試写会で鑑賞(ともや評価:★★★★☆) 1972年に公開されたパニック映画「ポセイドン・アドベンチャー」のリメイク作品。 大晦日の夜。豪華客船ポ..
Weblog: ともやの映画大好きっ!
Tracked: 2006-06-17 23:41

ポセイドン【スコア盤】
Excerpt: ちょっと前に購入したCD。 海洋パニックアクション映画「ポセイドン」(原題:POSEIDON)のスコア盤サウンドトラック。 POSEIDON(輸入盤・スコア)SOUNDTRACKこのアイテムの詳細を..
Weblog: ともやの映画大好きっ!
Tracked: 2006-06-17 23:42

ポセイドン☆独り言
Excerpt: あれ?マット・ディロン?でも線が細い^^;;; と思いながら もんもんとして帰ってから確認したら・・・弟なのね、、、 アドベンチャー・ゲームのような映画『ポセイドン』観てきました。 オリジナルの..
Weblog: 黒猫のうたた寝
Tracked: 2006-06-18 22:12

ポセイドン
Excerpt: 2006年 米 監督 ウォルフガング・ペーターゼン 出演 カート・ラッセル 、ジョシュ・ルーカス 、ジャシンダ・バレット 、リチャード・ドレイファス 、ジミー・ベネット 公式サイトはコチラ ..
Weblog: オタク部屋
Tracked: 2006-06-19 01:00

『ポセイドン』★★★☆・
Excerpt: 『ポセイドン』原題;ThePoseidon制作データ;2006米/WB ジャンル;パニック 上映時間;98 監督;ウォルフガング・ペーターゼン出演;ジョシュ・ルーカス/カート・ラッセル/エミー・ロッサ..
Weblog: ヘーゼル・ナッツ☆シネマ カフェ
Tracked: 2006-06-19 11:21

「ポセイドン」大味だけど楽しめる
Excerpt: 「ポセイドン」★★★ ジョシュ・ルーカス、カート・ラッセル、エミー・ロッサム主演 ウォルフガング・ペーターゼン 監督、アメリカ、2006年 あんな大津波が来るのが何故分からなかったんだろ..
Weblog: soramove
Tracked: 2006-06-20 20:55

映画「ポセイドン」&「ポセイドン・アドベンチャー」比較と、LOHSA(ロハス)商標権問題
Excerpt: こんにちは、イー・ステート・オンラインの安田です。 先週の朝日新聞、朝刊の経済面...
Weblog: LOHAS(ロハス)な住まい・暮らしの情報Blog(ブログ) 無料動画で生活紹介
Tracked: 2006-06-22 12:41

ポセイドン
Excerpt:  私事で恐縮ですが、自分が十代の頃ロードショーで観た作品が3本たてつづけにリメイクされます。この作品と『日本沈没』、そして『犬神家の一族』。
Weblog: シネクリシェ
Tracked: 2006-06-23 07:09

『ポセイドン』
Excerpt: 東京国際フォーラムにて試写会。アノ傑作がどのようにリメイクされるのか・・・。過...
Weblog: Document_Not_Bound...
Tracked: 2006-06-23 20:14

ポセイドン
Excerpt: リメイク元の『ポセイドン・アドベンチャー』は、キャストの生涯ベスト10入りが確実な1本です。もっともこれは(いくら好みが偏ってるとはいえ)キャストに限った話ではなく、これぞ名作中の名作と考える人は大勢..
Weblog: 映画をささえに生きる
Tracked: 2006-06-23 20:51

『ポセイドン』
Excerpt: 水に、炎に、攻め立てられて、息苦しかった! 少々短い上映時間109分・・・短くて良かったわ! CG映像と解っていてもドキドキハラハラしちゃうね。 何かの時の為に。。。生き延び..
Weblog: 映画館で観ましょ♪
Tracked: 2006-06-23 21:08

意外にあっさり。 映画「ポセイドン」
Excerpt: 映画「ポセイドン」観てまいりました。 オリジナル版である「ポセイドン・アドベンチャー」は、その昔TVで放映してたのを観たという記憶はある。 しかし・・・観た、という事しか覚えておらず、肝心..
Weblog: 固ゆで卵で行こう!
Tracked: 2006-06-23 21:40

*POSEIDON
Excerpt: 出演:ジョシュ・ルーカス(ディラン)、ジャシンダ・パレット(マギー)、    カート・ラッセル(ロバート)、エミー・ロッサム(ジェニファー) 豪華客船「ポセイドン」は大晦日の夜、大波に襲われ逆..
Weblog: Diary*
Tracked: 2006-06-24 01:14

ポセイドン
Excerpt: 【ポセイドン】 ★★★☆ 2006/5/19  試写会 ストーリー 海神の名を戴く世界屈指の豪華客船 『ポセイドン号』 その中でも贅を尽くし
Weblog: りらの感想日記♪
Tracked: 2006-06-25 09:38

ポセイドン−(映画:今年84本目)−
Excerpt: 監督:ウォルフガング・ペーターゼン 出演:カート・ラッセル、ジョシュ・ルーカス、ジャシンダ・バレット、リチャード・ドレイファス、ジミー・ベネット、エミー・ロッサム ..
Weblog: デコ親父はいつも減量中
Tracked: 2006-06-25 09:48

ポセイドン POSEIDON
Excerpt: 北大西洋の真ん中で豪華客船が大波を受けて転覆。 そんなことがなければ決して助け合うはずのなかった人々が 生き延びるために手を取り合う。 船がしだいに沈んでいくなか、彼らは次々に襲いかかる..
Weblog: Enjoy Life♪
Tracked: 2006-06-25 15:36

ポセイドン
Excerpt: 期待値:69%  1972年 「ポセイドンアドベンチャー」のリメイク作品。 船内脱出、パニック映画。
Weblog: 週末に!この映画!
Tracked: 2006-06-25 21:06

映画 「ポセイドン」
Excerpt: 映画「ポセイドン」を観てきたので感想を。 ポセイドン◇06年、アメリカ。ウォルフガング・ペーターゼン監督。72年に製作されたパニック映画の金字塔「ポセイドン・アドベンチャー」を最新の映像技術を駆..
Weblog: NAOの日記 2006
Tracked: 2006-07-05 23:10

ポセイドン
Excerpt: 豪華客船に乗って年越しパーティーちょうどカウントダウンの時船が 巨大波に襲われて・・・これって リメイク??確か似たような映画がむか〜しあったような・・・
Weblog: めざせイイ女!
Tracked: 2006-07-09 15:18

ポセイドン 06年137本目
Excerpt: ポセイドン 2006年  ウォルフガング・ペーターゼン 監督カート・ラッセル 、ジョシュ・ルーカス 、ジャシンダ・バレット 、リチャード・ドレイファス 、ジミー・ベネット 申し訳ございません。 お..
Weblog: 猫姫じゃ
Tracked: 2006-07-11 17:08

ポセイドン
Excerpt: はい、これももうやってないですよね・・・。 だいぶさぼっちゃったな~^^; 監督  ウォルフガング・ペーターゼン 出演  カート・ラッセル  ジョシュ・ルーカス  ジャシンダ・バレット ..
Weblog: PLANET OF THE BLUE
Tracked: 2006-08-10 08:54

ポセイドン
Excerpt: 1972年、ジーン・ハックマン主演の「ポセイドン・アドベンチャー 」を ウォルフガング・ペーターゼンがリメイク。 本当は映画館で観たかった。(T^T) DVDで鑑賞。 大みそかの夜。 ..
Weblog: 映画、言いたい放題!
Tracked: 2006-10-11 01:43

ポセイドン
Excerpt: 6.5点 (10点満点。5点で普通。6点以上なら満足って感じです。) ワタクシ的には『タワーリング・インフェルノ』(9.5点)に次いで、パニック映画の 超名作だと思っている『ポセイドン・アドベンチャ..
Weblog: ぶっちゃけ…独り言?
Tracked: 2006-10-11 18:01

ポセイドン
Excerpt: 評価:★6点(満点10点) 2006年 98min   監督:ウォルフガング・ペーターゼン 主演:カート・ラッセル ジョシュ・ルーカス ジャシンダ・バレット     エミー・ロッ..
Weblog: Aのムビりまっ!!!(映画って最高☆)
Tracked: 2006-10-13 00:17

【洋画】ポセイドン
Excerpt: A+  面白い A     ↑ A− B+ B    普通 B− C+ C     ↓ C−  つまらない 『評価』  B+ (演技3/演出3/脚本3/撮影3/音響3/音楽2..
Weblog: ハサウェイのシネマ!シネマ!シネマ!
Tracked: 2006-11-07 17:31

ポセイドン
Excerpt: 大晦日の夜。北大西洋を航行中の豪華客船“ポセイドン号”が巨大な波の直撃を受け転覆、船底を上に向けて完全にひっくり返ってしまう。生き残った者に対し、救助が来るまでその場に止まるよう命じる船長。しかし..
Weblog: mama
Tracked: 2007-02-03 02:32

ポセイドン(DVD)
Excerpt: その瞬間、運命もさかさまに転覆し始める。
Weblog: ひるめし。
Tracked: 2007-03-04 12:53

「ポセイドン」
Excerpt: 大晦日の夜。北大西洋を航海中の超豪華客船・ポセイドン号では、華やかなパーティーが開催されていた。
Weblog: 取手物語〜取手より愛をこめて
Tracked: 2007-03-12 17:32

ポセイドン…他の「ポセイドン」鑑賞ストレスは打破
Excerpt: 本日も雨{/kaeru_rain/} 最近どうにも睡眠不足です{/face_hekomu/} 仕事はそんなに遅くならずに終えているのですが… 高校生の長男が朝家から出るのが異常に早いのが理由のひとつ..
Weblog: ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
Tracked: 2007-04-26 09:49

ポセイドン
Excerpt: 「ポセイドン・アドベンチャー」 のリメイクとのことですが、そう考えずに見た方が楽しめる作品でしょうか。72年のあの作品は、確かにパニック映画だったけど、ヒューマンドラマがあってこそだったからね。この作..
Weblog: しーの映画たわごと
Tracked: 2007-05-08 16:36

映画『ポセイドン』
Excerpt: 原題:Poseidon 「ポセイドン・アドベンチャー」からアドベンチャーを取ったら!?・・どちらかといえば1972年当時のCGに較べ格段に進歩したVFX技術をみせる映画みたい・・ ..
Weblog: 茸茶の想い ∞ 〜祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり〜
Tracked: 2007-06-12 12:19

<ポセイドン> 
Excerpt: 2006年 アメリカ 98分 原題 Poseidon 監督 ウォルフガング・ペーターゼン 脚本 マーク・プロトセヴィッチ 撮影 ジョン・シール 音楽 クラウス・バデルト 出演 ロバート・ラ..
Weblog: 楽蜻庵別館
Tracked: 2007-06-16 12:16

ポセイドン
Excerpt: WOWOWで鑑賞―【story】巨大波に襲われ転覆した豪華客船「ポセイドン号」で、元NY市長のラムジー(カート・ラッセル)と娘ジェニファー(エミー・ロッサム)、ギャンブラーのディラン(ジョシュ・ルーカ..
Weblog: ★YUKAの気ままな有閑日記★
Tracked: 2007-08-15 12:30
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。