で、この曲。彼らの目指す“シックとピストルズのコンポート ロキシー・ミュージック添え”みたいなサウンドが完成された“リオ”と“セヴン&ザ・ラグド・タイガー”、特に完璧すぎる“セヴン&ザ・ラグド・タイガー”のB面からだったらどれでも良かったんですが、ジョン・テイラーが珍しくフレットレスベースを弾いてるこの曲でいいかなと。ロキシーっぽいキーボードも好みですし。あ、今の若い子は“B面”と言っても分からないのか!後半ね、後半!大体真ん中からあっちね!
【Duran Duran - Lonely In Your Nightmare】
↓↓お帰りの際にでもぽちりと↓↓


タグ:音楽
かなりハードルの高い目標でしたねえ
ジョンなんか絶対日本人がないものを
すべて持ってるって感じでしたし
ロックっぽくなかったですよねえ
僕はGirls On Film ガ一番好きかなあ
まあファンクっぽいのもあり
今でもカッコいいバンドです
かなりハードルの高い目標でしたねえ
ジョンなんか絶対日本人がないものを
すべて持ってるって感じでしたし
ロックっぽくなかったですよねえ
僕はGirls On Film ガ一番好きかなあ
まあファンクっぽいのもあり
今でもカッコいいバンドです
目標は高過ぎるくらいがちょうどいいんですw
完全な負け戦でしたが。
ルックス的にはロックっぽくはないんですが、“モテモテ”って意味では充分ロック。紆余曲折ありながらも、音楽スタイルに芯が通ってるのも好きな所で。
Girls On FilmはPVがもう…羨ましいったらありゃしない!