この記事へのトラックバック
私的2010年映画ベスト10
Excerpt: つーことで毎年恒例の企画2010年度映画ベストテンの発表です(2009年分はこち
Weblog: TRUTH?ブログエリア
Tracked: 2011-01-03 14:38
2010年ベスト10&ワースト10&more...
Excerpt: 2010年銀幕大帝αベスト10
1位:『第9地区...
Weblog: 銀幕大帝α
Tracked: 2011-01-03 23:30
2010年シネマ・ベスト10
Excerpt:
2010年に公開されたシネマ・ベスト10は下記の通り。昨年は「クリント・イーストウッド・イヤー」と呼んでもよかったが、本年はイラク戦争を題材にしたものや、少女の真情をつづったもの、監督の映画愛..
Weblog: シネマ・ワンダーランド
Tracked: 2011-01-04 03:42
2010年の3本【外国映画編】
Excerpt: 早いもので、もう2010年のラス前記事になってしまった。なんだか「年の瀬」って意識が年々薄れていくような気がするけど…ブログを始めてから、その年公開された外国映画3本を選ぶ記事が12月30日の恒例にし..
Weblog: 古今東西座
Tracked: 2011-01-04 03:51
2010映画、私的ベスト7!!
Excerpt: 2010年に観た全13映画作品から選んでみました。いつもはベスト10だったのですが今年は13作品と少なかったのでベスト7としました。
Weblog: 馬球1964
Tracked: 2011-01-04 05:36
2010MYBESTMOVIETOP10
Excerpt: 恒例のMYBESTMOVIETOP10の発表です。今年鑑賞した作品は計60本(うち、試写会1本)。去年は65本だったので、ちょっと少なく・・・「彼岸島」に始まり、「相棒-劇場版II-」締め第1位.....
Weblog: 日々“是”精進!
Tracked: 2011-01-04 06:12
今年のベスト1・・・映画編
Excerpt: 今年の上半期に観た新作映画は90本だった。
下半期は91本で合計181本。
昨年は221本だったから18%減少。
ずいぶん鑑賞本数が減っている。
今年はやや忙しくなったこと。
不況で試写会自..
Weblog: あーうぃ だにぇっと
Tracked: 2011-01-04 06:39
2010年の映画を振り返って
Excerpt: 今年一年間の劇場鑑賞は54回。そのうちリピート鑑賞を除く作品総数は52本だった。秋の公開作品に興味のわく作品が少なかったのと、年末にかけて映画を観に行く時間的精神的余裕がなくなってしまったこととで50..
Weblog: SOARのパストラーレ♪
Tracked: 2011-01-04 07:54
迷宮映画館的2010年のまとめ
Excerpt: 延べ数、238本。
Weblog: 迷宮映画館
Tracked: 2011-01-04 09:43
-2010年-私の好きな作品
Excerpt: 今年もあとわずかとなりました!
年々、劇場鑑賞も、お家鑑賞も激減してしまってはいるのですが、
今年も1年を振り返り、心に残った作品、感動した作品をピックアップしてみました。
Weblog: to Heart
Tracked: 2011-01-04 09:59
2010年の映画ベストテン and more.
Excerpt: ベスト&ワースト,他いろいろ!
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2011-01-04 10:26
2010年マイベスト10♪シネコン編
Excerpt: 今年も後残すところ後数時間となりました。皆さんにとってはどんな年だったでしょうか?さて鑑賞した作品は、何と昨年を上回る数になりました。我ながら驚きです。大晦日の京都は例年にない大雪です。実は今年最後の..
Weblog: 銅版画制作の日々
Tracked: 2011-01-04 12:18
erabu2010年下半期映画ベスト5
Excerpt: 【2010年7月1日〜12月末に観た映画20本の順位】 1位『トイ・ストーリー3
Weblog: erabu
Tracked: 2011-01-04 12:33
劇場映画れびゅー 2010年度総まとめ
Excerpt: 日本インターネット映画大賞の季節がやってまいりました。
今回もフォーマットに沿って2010年の映画をまとめます。
2010年に関西圏で封切られた国内初公開作の内、劇場で観た総数は少し減って一昨年並の..
Weblog: そーれりぽーと
Tracked: 2011-01-04 12:40
とらねこのオレアカデミー賞 2010年
Excerpt: いつもに増して、去年はなんだか、1年があっという間でした。ホント早かったなあ。 前回は、どれもこれも甲乙付けがたい大好きな作品ばかりで。10位に絞るのも、1位を選ぶのも、考えに考えた末の結果だったので..
Weblog: レザボアCATs
Tracked: 2011-01-04 12:44
2010年辛口洋画ベスト10
Excerpt: 第一位 新品DVDアリス・イン・ワンダーランドブルーレイ+DVDセット 冒頭とお尻の現実世界は単調でつまらないが、アリスがアンダーランドに行ってからの独創的な映像美はティム・...
Weblog: masalaの辛口映画館
Tracked: 2011-01-04 15:32
2010年 総まとめ
Excerpt: 今年も慌ただしく終ろうとしています。
やはり、アッと言う間の1年でした。
みなさまはこの1年、素敵な映画に出会えましたでしょうか?
私は何とか予定通り、観たい映画を鑑賞することが出来ました(..
Weblog: 心のままに映画の風景
Tracked: 2011-01-04 16:38
2010年を振り返って
Excerpt: 昨年末に出せなかった2010年総決算。遅くなりました
昨年を振り返り、見た映画の中から印象に残った作品を10本選んでみました。
昨年は映画館で62本、DVD他で89本、計151本(うち日本映画は5..
Weblog: 映画の話でコーヒーブレイク
Tracked: 2011-01-04 16:59
THE BEST CINEMAS CHOFU 2010 外国映画編
Excerpt: 続いては外国映画部門。本来外国と一括りで考えられるものではないけれど、細かく分けていったらキリが無い。従ってかなり苦渋の選択。昨年の1月1日から12月31日までに劇場公開された作品というのを条件にした..
Weblog: LOVE Cinemas 調布
Tracked: 2011-01-04 17:01
映画2010 総決算!
Excerpt: 2010年の映画鑑賞も一応終了。鑑賞作品総数(DVD含):87本。内訳は外画:54本、邦画:33本(内アニメ:11本)。ちなみに複数回劇場に通っても1タイトルと1本としてカウント。昨年が外:64 邦:..
Weblog: たいむのひとりごと
Tracked: 2011-01-04 17:13
§2010年マイベスト映画§ 1:欧米映画
Excerpt: 1:欧米映画の作品賞・部門賞。
Weblog: 〜青いそよ風が吹く街角〜
Tracked: 2011-01-04 18:03
「私」的今年を振り返る2010
Excerpt: 2010年最後のエントリーです。 今年観た映画、読んだ本、 そして私自身について思い返してみたいと思います。
Weblog: 三毛猫《sannkeneko》の飼い主の日常
Tracked: 2011-01-04 18:12
My Best Movie of 2010
Excerpt: "My Best Movie of 2010"
<口上>
2010年、WOWOW、BS−NHK、映画館でトータル161本(29日現在)の映画を
観賞しました。その他に仕事で3本観てますから(..
Weblog: 映画!That' s Entertainment
Tracked: 2011-01-04 18:57
[輝け! ドキッ、ギスギスだらけの<ナカデミー賞☆2011'>発表!!]
Excerpt: ☆明けましておめでとう御座います!!!^^
正直、昨年は、私の心を鷲摑みにするような作品はなかった。
幾つかの良作を挙げておく(アニメが多いので、常連の
Weblog: 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
Tracked: 2011-01-04 18:57
2010年映画総括
Excerpt: 早いもので、2010年も、もぅ終わっちゃいますね。
今日は、今年1年NAOさんが観賞した映画をまとめたいと思います。作品をクリックすると感想記事にリンクするので、参考にしてください
&nb..
Weblog: NAOのピアノレッスン日記
Tracked: 2011-01-04 19:43
2010年度、年間マイベスト10+α
Excerpt: 2010年度の年間総合ベスト10を発表します。
Weblog: 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜
Tracked: 2011-01-04 19:51
2010年 マイベストフライヤー
Excerpt: 「なんちゃって」ですょ
Weblog: シャーロットの涙
Tracked: 2011-01-04 19:55
My Best Movie 2010
Excerpt: 年末総まとめ企画第一弾。
今年観た映画は52本。
月でいうと4本から5本、ほぼ一週に一本観た勘定だ。
年内はもう映画を観に行く予定はないので
今年僕が劇場で観た映画のベスト3を選んでみた。
1位 ..
Weblog: 西京極 紫の館
Tracked: 2011-01-04 20:02
映画 2010年 Best 5
Excerpt: 明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。
では、早速...
去年、劇場で映画を観たのは14本でした。さみしい限りです。でも、いちおやっちゃいます、Best5。
Best 1
Weblog: Death & Live
Tracked: 2011-01-04 20:11
2010総括 〜映画〜
Excerpt: 今年は去年に比べると2本ほど増えました(でも10本ですけど)
それに、例年に比べると、アニメやSF,CGのジャンルが増えました。
これは自分でも意外ですね↓ 
..
Weblog: はぎおの「ツボ」note
Tracked: 2011-01-04 20:16
2010年BEST&WORST MOVIE
Excerpt: 2010年BEST&WORST MOVIE
今年も残すところ8時間を切りました(中途半端)。今年も色々ありましたが映画のレビュー数は例年に比べ、菅直人内閣の支持率同様に減少傾向。まあ一時映画を観..
Weblog: Memoirs_of_dai
Tracked: 2011-01-04 20:55
「フォーンと無人島に行くならこの10、いや20本」(2010年、劇場公開映画を振り返って…)
Excerpt: ----7年目を迎えた「フォーンとの映画おしゃべり」。
ニャんだか、今年は数が減っているような…。
『無人島に行くなら〜』やれるの?
「う〜ん。
よく、『忙しくってパソコン...
Weblog: ラムの大通り
Tracked: 2011-01-04 21:06
2010年ケントが観たシネマベストテン
Excerpt: 新年、明けましておめでとうございます。 過ぎてみればあっという間でしたが、このブログもめでたく誕生5周年を迎えました。これからも『ケントのたそがれ劇場』をごひいきに、ご愛顧くださいますよう宜しくお願い..
Weblog: ケントのたそがれ劇場
Tracked: 2011-01-04 21:43
2010年年間振り返り
Excerpt: 上期も振り返りましたが、
今日は、2010年一年間の振り返りをしたいと思います。
まず、見た本数ですが、
1月3本、2月3本、3月6本、4月4本、5月4本、6月3本、...
Weblog: 勝手に映画評
Tracked: 2011-01-04 21:53
2010年度・ベスト20 ワースト10発表
Excerpt: あけまして おめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 さて、私の昨年度ベスト20を発表いたします。例年通り、HPに掲載しているのと同じ要領で、邦・洋混成のベスト20です。 1位 ..
Weblog: お楽しみはココからだ〜 映画をもっと楽しむ方法
Tracked: 2011-01-04 22:10
★今年もお世話になりました&総決算!?★
Excerpt: BURLESQUE今月は、トロン、シュレックまでは、なんとか鑑賞したかったのですが師走と言う事で忙しく(^^ゞあまり多く観られませんでした(T^T)昨日は甥っ子に「ハリポタ」(私はもう観てい...
Weblog: CinemaCollection
Tracked: 2011-01-04 23:10
2010年 私の映画No.1
Excerpt: 今年は上半期に13本。
下半期は、観たい映画が全然なくて
なんと、7作品のみ!
この1年に観た映画は20本。
例年に比べ、かなり少なくなってしまいました。
Weblog: Playing the Piano is ME.
Tracked: 2011-01-05 00:01
2010☆ベスト&ワースト映画 /2010 BEST&WORST MOVIE☆
Excerpt: 今年で13年目となりました☆独断と完全なる好みでmigが選ぶ、年末の映画ランキング
映画の出来の良さではなく、面白かったもの、好きというのを重視
対象となるのは 2010年に公開また...
Weblog: 我想一個人映画美的女人blog
Tracked: 2011-01-05 00:12
2010年my映画ランキング <総合編>
Excerpt: さて部門別が終わりましたので、いよいよ総合ランキングです。部門別Part1 <アジア映画・日本未公開映画>部門別Part2 <邦画編>部門別Part3 <洋画編>※ 全体の「今年の映画...
Weblog: NiceOne!!
Tracked: 2011-01-05 00:35
2010年劇場鑑賞ベスト10
Excerpt: 2010年は、劇場鑑賞が多くできましたので、ベスト10を作ってみました。
※タイトルをクリックすると、感想記事へ飛べます。
第1位 インセプション ←集中力と不思議な感覚で入っていける
..
Weblog: 映画通信みるみる
Tracked: 2011-01-05 01:45
2010年☆外国映画myベスト
Excerpt: <まとめ ロードショー洋画篇>賀正!
今年もよろしくお願いします。
レヴューの書けた数がとても少なかったブロガーとしては至らない2010年ではありましたが、映画生活そのものはそれは忙しく。いつ..
Weblog: かえるぴょこぴょこ CINEMATIC ODYSSEY
Tracked: 2011-01-05 10:19
『2010年総決算!』
Excerpt: 今年も残すところ後わずか
冬季オリンピックからワールドカップ、真夏の猛暑にチリの落盤事故
海老蔵さんの波乱に麻木さんVS.大桃さんとか多方面で色んな出来事があったなぁ
ま、あたくしと..
Weblog: Recommend Movies
Tracked: 2011-01-05 11:53
2010年面白かった映画マイベスト10
Excerpt: 今年2010年ありがとうございました。また来年も宜しくお願いします!
2010年 面白かった映画ベスト10
Weblog: ポコアポコヤ 映画倉庫
Tracked: 2011-01-05 12:07
2010年Nakajiの映画ランキング
Excerpt: 今年もいよいよ終わりですね。さてさて2010年!Nakajiの映画館でみた数は、パスポートもあったからか、91本!!今年はよく劇場で見ました。その中でも3Dって結構あ ...
Weblog: C'est joli〜ここちいい毎日を〜
Tracked: 2011-01-05 15:46
2010 unforgettable movies
Excerpt: 倦怠感が世間を包み、なんとなく自分的にも停滞期だった2010年もそろそろ終わる。
今年の映画を一言で言えば、“邦画とアニメの年”だろう。
多分に近年の韓国映画の影響がありそうだが、今年の邦画は人間..
Weblog: ノラネコの呑んで観るシネマ
Tracked: 2011-01-05 20:33
極私的 2010年 映画鑑賞 ベスト10!
Excerpt: 去年に続いて3年連続で、今年もやってみようかな〜ということで、映画ベスト10です。
ただし、あくまでも私の鑑賞ベースなので、映画、DVDごっちゃという状況のため「極私的」とつけております。
新作、旧..
Weblog: 日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜
Tracked: 2011-01-05 20:45
2010年劇場鑑賞映画ベスト10&ワースト5
Excerpt: 2010年に劇場鑑賞映画ベスト10&ワースト5です。
本来であれば去年の大晦日ぐらいにアップするのが適当だったのですが、諸事情により遅れちゃいました。
では気を取り直してベスト10の十位から。..
Weblog: この世界の憂鬱と気紛れ
Tracked: 2011-01-05 21:34
2010年寝ましたか?好きですか?うたた寝大賞
Excerpt: ついに2010年もあとわずかとなりました。とりあえず、今年の映画鑑賞は打ち止めだろうと恒例のうたた寝大賞発表といきましょう(笑)2010年鑑賞総数168本日本映画73本(うたた寝17本)外国映画95本..
Weblog: 黒猫のうたた寝
Tracked: 2011-01-05 22:42
2010年を振り返って<映画>
Excerpt: 恒例ですので、今年劇場で観た映画の振り返りをしたいと思います。 今年は劇場で観た
Weblog: はらやんの映画徒然草
Tracked: 2011-01-05 22:57
2010年映画総評
Excerpt: 今年は映画鑑賞激減ということで、映画総評はおこがましいのですが、とりあえずランキング発表です。
劇場で観た新作31本、DVD(旧作・新作)は30本。
私が選ぶ2010年新作映画ベストテン!
Weblog: 小部屋日記
Tracked: 2011-01-05 22:59
2010年ひらりんアカデミー賞 ノミネート編
Excerpt: 今年の一発目も、恒例の「ひらりんアカデミー賞」のノミネートから。
2010年は合計145本鑑賞(うち71本が劇場鑑賞)。
その中から厳選した作品・俳優です。
Weblog: ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
Tracked: 2011-01-06 03:17
2010年洋画・邦画総合ベスト10
Excerpt: 1年を締め括る行事のようなものとしては、主に年末の大掃除であったりテレビの方では紅白歌合戦だったりとまあ様々思い付くものがありますけども、ブログジャンルが一応映画となってる自分としてはこのベスト.....
Weblog: シネマをぶった斬りっ!!
Tracked: 2011-01-06 04:02
2010年公開映画 MOVIEレビューの星ランキング!
Excerpt: 私が去年2010年に映画館で観た映画の星(満足度)ランキングです。評価の高い順に並べました。2010年の映画は、割と観たい映画が少なくて、観ようか、どうしようかと迷って、結局はパスした映画が15本位も..
Weblog: MOVIE レビュー
Tracked: 2011-01-06 13:23
2010年外国映画ベストテン
Excerpt: 昨日に引き続き今日は2010 年外国映画ベストテンです。 今年は日本映画も外国
Weblog: みんなシネマいいのに!
Tracked: 2011-01-06 23:36
くろねこによる「2010年映画★5つ作品」
Excerpt: この1年、稚拙ブログにご訪問頂きありがとうございました。TB/コメントを下さった皆さんには心より感謝申し上げます。どうか来年もまた宜しくお願いします♪ 今年の私の星5つ作品はやっぱ&uarr..
Weblog: ★ Shaberiba
Tracked: 2011-01-07 00:09
今年の80作(2010)1位→30位
Excerpt: いよいよ今年もまとめの1日になりました。
新たな1冊のアルバムを綴じるような感覚で順位を付けています。将来2010年という年を振り返ったとき、どんな1年だったと思い出すのでしょう。
世の中では、「..
Weblog: Con Gas, Sin Hielo
Tracked: 2011-01-07 00:16
映画ベストテン洋画編
Excerpt: 日本インターネット映画大賞(外国部門)に投票します。今年の映画館での鑑賞本数は101本でした(韓国旅行での鑑賞含む)。よって、その中から20本も選ぶことでさえ困難だったことを...
Weblog: 再出発日記
Tracked: 2011-01-07 11:15
2010 thinkingdays 映画ベスト10+α
Excerpt:
2010年、劇場鑑賞した映画は85本。うち邦画は23本。劇場鑑賞は減りました
が自宅でのDVD鑑賞は39本でした。タイトルクリックで感想記事に飛びます。
1.トイ・ストーリー3 (タラン..
Weblog: 真紅のthinkingdays
Tracked: 2011-01-07 16:15
あけおめ2010年ベスト10
Excerpt: 一年は早いもので、2011年の幕開けとなりました。
みなさん、あけましておめでとうございます。
Weblog: ノルウェー暮らし・イン・London
Tracked: 2011-01-07 19:18
2010年いろいろ大賞(映画部門)
Excerpt: 2010年のまとめ記事、映画部門です。 今年はちょっと忙しい日が続いてしまいここ何年かでは一番鑑賞本数が少ない1年になってしまいました。劇場とDVD併せて新しく見た作品は80本。来年は100本を目標に..
Weblog: Andre's Review
Tracked: 2011-01-08 00:39
☆ 好きな映画 2010年版
Excerpt: ようやく2010年が終わりました〜 2010年もいろいろな作品に出会えて楽しかったです(^^) マイベストを選んでみました。 今回もやっぱりたくさん選んでしまいました(^^ゞ
Weblog: とりあえず、コメントです
Tracked: 2011-01-08 11:08
2010年劇場公開映画ベスト
Excerpt: ようやっと映画ベスト。 昨年、劇場鑑賞した映画は全部で80本。 これまででいちば
Weblog: C note
Tracked: 2011-01-09 23:26
2010年映画ベストテン発表
Excerpt: 2010年映画ベストテン発表
A Happy New Year!
新年を迎えて、今年はどんな映画に
出会えるか楽しみです。
→ ★映画のブログ★
..
Weblog: soramove
Tracked: 2011-01-10 13:36
2010年ブロガーが選んだ映画ベスト10
Excerpt: 一年に一度のお楽しみ、“ブロガーが選んだ映画ベスト10”も今回で7回目。私自身、ブログの記事はほとんど書いてないものの、これだけは続けていこうと今回もしっかり調..
Weblog: 『パパ、だ〜いスキ』と言われたパパの映画日記
Tracked: 2011-01-10 22:45
2010年外国映画ベスト10
Excerpt: 2010年から劇場公開の作品で、12月31日までに見たものから選択する。俺度が基準。今の気分で付けるので、上半期のベスト10と順位に変動が出ている。 10位 ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪..
Weblog: ダイターンクラッシュ!!
Tracked: 2011-01-13 02:54
2010年ミスターシネマ的満足度ランキング
Excerpt: [映画興行ランキング] ブログ村キーワード ↓ワンクリックの応援お願いします↓ ブログをご覧の皆さん、遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます! 元日でおかげ様でブログの開設2周年を..
Weblog: 必見!ミスターシネマの最新映画ネタバレ・批評レビュー!
Tracked: 2011-01-13 04:55
2010年ベストシネマ15(邦画編)
Excerpt: 2010年ベストシネマ15(邦画編)
またまた今年もまとめるのが遅くなってしまいました・・・。 昨年は年間95本(洋画40本、邦画55本)の映画を劇場で鑑賞しました〜 一昨年が87本でしたから、..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2011-01-18 20:53
2010年ベストシネマ15(洋画編)
Excerpt: 2010年ベストシネマ15(洋画編)
邦画に比べ年々洋画を鑑賞する本数が落ちてしまいましたが、これは邦画の力が上がってきた成果なのでしょうねぇ(笑) 群を抜いて良かったと感じた洋画は残念ながら少な..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2011-01-20 14:33
2010年ひらりんアカデミー賞 発表編
Excerpt: 今年もひらりんアカデミー賞発表のときがやってきました。
今回も去年同様、反転文字無しで発表します。
そして、前年度受賞者などの写真を拝借してプレゼンターに見立て、盛り上げちゃいます。
Weblog: ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
Tracked: 2011-02-27 02:40
2010年ひらりんアカデミー賞 発表編 その2
Excerpt: ここのブログの1ページあたりの文字制限は10000字らしいですが、
目いっぱい使ってしまったので、
ひらりんアカデミー賞は2ページ目に突入。
Weblog: ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
Tracked: 2011-03-08 18:41
極私的 2011年 映画鑑賞 ベスト10!
Excerpt:
Weblog: 日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜
Tracked: 2011-12-29 18:16
ずいぶん遅れてからでも映画館にくるんで、首を長ーくして待ってたんですが、DVD出たらこないわな。
WOWOWかかるの待ちます。
「アンヴィル」には、すっかりやられました。
映画自体も力がありましたが、なによりこれを見に来てるおっさんたちの哀愁がよかったです。
つい先日、小掃除をしたと思ったんですが、ほんとにあっという間の365日ですね。
こうやって、棺桶に入るんでしょうね。人生ですわ。
かなり幅広いジャンルの映画をみられてますね。
ワースト10がくめるのすごいです。
2010年新鮮だったのは月に囚われた男ですかね。
誰か、私だけ時を止めて!(もしくはオンリー・肌年齢!)
4,5,6と3つもカブっちゃいましたよ。
そして、1が1になるなんてそれ凄いッスw
子供がいると、尚更時が経つのが早いですよねぇ。この間「オギャア」と生まれたと思ったら、もう反抗期。
去年はちょっとバラエティに乏しい観賞だったのが反省なんですが、たとえバラエティに富んだ観賞をしてたとしても『マチェーテ』の力強さにはやられてたんでしょうねぇ。
昨年は途中復帰ということもあって、これでもずいぶん偏っちゃったなぁと反省を。映画好きとしてワーストなんか組まずさっさと忘れちゃえばいいんですが、“好き”がある以上“嫌い”もあるので、その意思表示として。
『月に囚われた男』は、ジワジワーと心に残り続ける作品でしたねぇ。
いたるところの毛も白くなり始め、脳内年齢では加齢を止められないことを痛感する今日この頃。
振り返ってみれば、観賞中一番興奮したって意味で『マチェーテ』を1位に。ダニー・トレホ主演作が日本のシネコンで上映されるという奇蹟も含めて。
TBありがとうございました。
暑い寒いと言ってる間に、1年は早いですね。
私もこの調子でいけば、ちゃんちゃんこ目前ですわ(笑)
仰る通り、粒があるのに小粒な作品が多かったです。
特に夏以降は寂しかった。
何でもかんでも飛び出すのも勘弁ですね。
劇場も観賞料金の値下げと眼鏡のリサイクルですもの(苦笑)
製作費が1,000jでも1億jでも入場料金は一緒なのに、3Dになった途端に値上げ。まぁ、施設投資もあるんでしょうが、モノラル→ステレオ→ドルビーステレオ→ドルビーデジタルん時よりは掛からないだろうに。まぁ、ブームなんてそんなもんなんですけどね。
DVDでチェックしたいと思います。
ワーストは全然観ていない!
これはラッキー♪
「トイストーリー」は、子どもの頃、これを見た人は、ティーンになって、20代になって、子どもを持って、また見てみるとその時、その時でまた違う思いをくれる作品ですよね。
こういう作品は良いな〜と思います。
今年もよろしくお願いします^^
ベストのうち、10位のアンヴィル、
そしてワーストの1位、フォース・カインドは一昨年見ました。
どちらも、その部門に入れようかかなり迷いましたねえ(笑)
アンヴィルは名作ですよね。 やっぱり日本人っていい奴じゃん!って勝手に1人で盛り上がってたのを思い出します(笑)
そしてマチェーテが1位!
なかなかこの映画をあげる方がいらっしゃらなかったので、すごいなーと思います。 面白かったですよね。
皆さまのラインナップと比べると、なんとも中学生の本棚のようなラインナップで何とも恥ずかしいんですが、もともとがそんな人間なんで飾ってもしょうがないかなと。
その中でも『トイ・ストーリー3』は、忘れ難い良い作品で。
逆に、なぜ皆さんが『マチェーテ』を1位にしないのかが不思議で。
やっぱり、恥ずかしかったんですかねぇ^^;
そんな恥知らずのサブタレですが、本年度も宜しくお願いいたします!
お返しさせていただきましたが、うまく入らないようなので、URLに残しておきます。
エクスペンダブルズは、アクションスターの競演、たまらなかったですね。
それはそれは、お手数をおかけいたしまして。禁止設定はなーんにもしてないので、シーサーが勝手に何かを感知してしまったのかも。
にしても、エクスペンダブルズ。これとマチェーテの続編を延々毎年作ってくれたらなぁと。
今日もモチ食べちゃいました。
おくればせながらベスト記事つくったので持ってきました。
いやあ、マチェーテさん堂々1位ですねぇー
すばらしい!私も1位じゃないけど入ってますよん。
他にもカブってるのがいくつか。。。
アンヴィルはかなり気になりつつ観てないんですよねぇ。
いちばんの拾い物という9位ディフェンドーも気になります。
私もさっききな粉モチ食べました。こんな夜中に3個食べました。太らない体質に産んでくれた両親に感謝です。
で、ランキング。
もう、マチェーテです!
それ以外は知りません。いや、知ってますがマチェーテです!
ディフェンドーはなかなかほっこりする作品なので、お暇な時にでも。
今年も、ブロガーのベスト10を調べました〜。
よろしく、ご覧下さいませ〜。
皆さまのランキングを見れば見るほど、どんだけズレた映画ブログなのか分かりますねぇ^^;
ま、いいや!