この記事へのトラックバック
タイムトラベルのタブーを、専門用語でカモフラージュ●Primer
Excerpt: 過去に戻る事は可能だ。ただ“タブー”に触れなければ……。
アーロンとエイブ。
2人のエンジニアが、偶然開発したタイムマシーン。
触れてはいけない“タブー”を犯した時、運??
Weblog: Prism Viewpoints
Tracked: 2006-05-09 03:00
「プライマー」(時間モノ)
Excerpt: 久々にヒットした時間モノ映画でした。 「プライマー」 DVDレンタルの解説に、「タイムマシーンを偶然開発した二人の若者が引き起こすトラブルに巻き込まれる様を...
Weblog: 文車に燃ゆ恋文
Tracked: 2006-05-09 03:04
プライマー Primer
Excerpt: シェイン・カラース、デイヴィット・シュライヴァン主演
2004年 サンダンス映画祭 審査員大賞
2004年 アルフレッド・P・スローン賞 受賞
エンジニアのアーロンとエイブと友人二人で電子商..
Weblog: travelyuu とらべるゆう MOVIE
Tracked: 2006-05-09 03:18
[ primer プライマー ]頼むから、まっかい見せてくれ
Excerpt: [ primer プライマー ]。渋谷ライズXで鑑賞。
2004年サンダンス映画祭 審査員大賞/アルフレッド・P・
スローン賞ダブル賞を受賞。
サンダンスらしい。金はないけど、アイデアで勝負..
Weblog: アロハ坊主の日がな一日
Tracked: 2006-05-09 06:03
プライマー
Excerpt: 「プライマー」は、英語でprimer。「同種の分子が複製されるときに基になる分子のこと」あるいは「入門」という意味の名詞とのこと。
この映画は、主にこの作品の主人公である二人の男性、アーロンとエ..
Weblog: 日っ歩??美味しいもの、映画、子育て...の日々??
Tracked: 2006-05-09 07:01
プライマー
Excerpt: 「ワケ分からなくなる」と言う噂を聞いていたが、短い映画なので挑戦
思ったよりも難解ではなかったけど、どうも映像に拒否反応
ホームビデオのような荒れた映像は何だか目が超疲れた(´。`;)
新人監督..
Weblog: Cinemermaid
Tracked: 2006-05-09 07:59
プライマー
Excerpt:
公開:2005/09/24監督:シェーン・カルース出演:シェーン・カルース デヴィッド・サリヴァン ケイシー・グッデン キャリー・クロフォード アナンダ・アダヤヤ ..
Weblog: 映画鑑賞★日記・・・
Tracked: 2006-05-09 13:01
*PRIMER
Excerpt: 出演:シェーン・カルース(アーロン)、デビッド・サリバン(エイブ)
2004サンダス映画祭 審査員大賞/アルフレッド・P・スローン賞のダブル受賞。
に魅せられてついついレンタルした1本。
お..
Weblog: Diary*
Tracked: 2006-05-09 17:29
プライマー・・・・何度見れば〜〜!
Excerpt: 宅配レンタルではなかなか新作は借りられないです〜。そんな事で、結局レンタルショップに通うことになりますね。昨日借りてきた新作の中で、この「プライマー」に一日かかりっきりでした。とにかく一度見ただけでは..
Weblog: ぷち てんてん
Tracked: 2006-05-09 19:52
プライマー ★
Excerpt: 今日はまず、2004年アメリカ作品「プライマー」を観ました。
【作品紹介】
アメリカのとある郊外の街。自宅のガレージでオフタイムを利用して研究開発に励むエンジニアのアーロンとその友人エイブ。ある時..
Weblog: ケロン星からの使者
Tracked: 2006-05-09 22:31
プライマー
Excerpt:
プライマー
アメリカ、郊外の平凡な街。
ガレージに溢れる機材に埋もれて、アーロンとエイブは、超伝導を利用した重力軽減装置の実験を繰り返していた。その過程で偶然、開発されたタイムマシン。ダク..
Weblog: A day song.
Tracked: 2006-05-11 08:41
プライマー/Primer
Excerpt: 何度も何度も観て…わかる?
Weblog: 気分次第の私的映画評価
Tracked: 2006-05-11 10:20
難解タイムトラベル「プライマー」
Excerpt: タイムトラベルもの「プライマー」をレンタル。
タイムパラドックスものは嫌いじゃないんすが。これ、よーわから〜〜ん。
ってちゃんとツジツマ合ってんしょーか?
頭の中ぐちゃぐちゃです。
プライマー..
Weblog: 絵描人デイズ
Tracked: 2006-05-15 12:49
プライマー
Excerpt: ちょっと判り辛いなぁ・・・
今回紹介する作品はタイムマシンをモチーフにしたSF作品「プライマー」です。
発明を生業とする「エイブ」と「アーロン」は画期的冷却装置の開発中、偶然「ワームホー..
Weblog: 竜騎士の映画魂
Tracked: 2006-05-22 21:04
「プライマー」
Excerpt: プライマー
「プライマー」 ★★★☆
PRIMER (2004年アメリカ)
監督:シェーン・カルース
脚本:シェーン・カルース
キャスト:シェーン・カルース、デヴィッド・サリヴァン..
Weblog: NUMB
Tracked: 2006-06-10 02:59
プライマー
Excerpt:
『プライマー』
あらすじ
『アメリカの郊外にある平凡な街。アーロンとエイブは、ガレージにあふれる機材に埋もれるようにして、超伝導を利用した重力軽減装置の実験を繰り返していた。その過..
Weblog: 39☆SMASH
Tracked: 2006-07-12 16:11
プライマー
Excerpt: えー、久々の更新でございます。
タイムトラベルモノの映画って(多くの)安っぽいものから結構練られたものまで沢山あるけど、
特にSFサスペンス系?の映画はすごく好きだ。
で、たまたまレンタル屋..
Weblog: Life is stressful
Tracked: 2006-07-16 19:46
プライマー
Excerpt: 【映画的カリスマ指数】★★★☆☆ 難解の中心で「助けて・・・」と叫ぶ
Weblog: カリスマ映画論
Tracked: 2007-01-09 03:08
ほんとわけわからん映画でしたね。
TBさせていただきました。
ご覧になったんですね^^)
まったくまったく、自分の頭の悪さにいじけました(笑)
最後までわからないものは、わからないんですけど、何度か見ていると何となく・・・わかった気がする(自己満足)な映画でした。
久々にかじりついて見てしまった映画です。
コメント&TBありがとうございます!!
難解というより、非常に不親切な映画でしたね^^;
登場人物の顔と名前がなかなか一致しないのにも苦労しました。
何が起きているのか理解するために、久々に紙に図を書きながら観ちゃいました^^;
これはもう!今思っただけで意味不明な1本でした。^^;
学生の頃から理数系は全く駄目なので
理解のなさは、そこらへんからきてるかもしれない。笑。
一応3回も観ましたが、どうしても途中で何か違うことを考えてしまい(よーは飽きてくるということでw)かなり疲れました。汗。
くだらない感想を並べてますが、こちらからもTBを送らせていただきますねー。
記事へのコメントじゃないですが…、
「紙に図を書いて」←すっごくわかります(笑)
久しぶりにかなり頭使った作品でした。
こちらもTB送っておきます。
アジャ様
きっと理数系が得意な人は、サクサクと理解しちゃってるんでしょうねー^^;ひがみですかね?w
「あなたはバカですねー」と面と向かって言われているようでした^^;
soine様
丁寧に時間まで書いて図を作りましたよ^^;
「何時にダブルが箱に入って・・・今○時だからぁ・・・」ってw