2006年04月24日

ミート・ザ・ペアレンツ2 (Meet The Fockers)

監督 ジェイ・ローチ 主演 ベン・スティラー
2004年 アメリカ映画 115分 コメディ 採点★★★

歳のせいで忘れっぽくなったとは固く信じたくないのだが、ほとんど全く観た記憶がない『ミート・ザ・ペアレンツ』。観終わった直後に、トミー・リー・ジョーンズかなんかにピカっとされたんだろうか?なんか、ズボンのファスナーに挟まって大変そうなシーンありましたよね?合ってますよね?

【ストーリー】
元CIAの堅物男・ジャックから、ついに恋人・パムとの結婚を許可されたゲイロード・フォッカー。それを機に、両親をジャックに引き合わせることとなったのだが、この両親、ジャックとはまるで正反対の人たちだった。

mtf1.jpg

娘との結婚を頑なに反対する堅物親父の家を訪れ、居心地の悪さとバツの悪さを笑いの中心に持ってきていた前作。父親役にデ・ニーロを配すことによって生まれる緊張感を上手に使っていたが、今回はデ・ニーロに匹敵する存在としてダスティン・ホフマンとバーブラ・ストライサンドを配置し、居心地の悪さから生まれる“痛い”笑いだけではなく、カルチャー・ギャップや家族の繋がりをより強調する。これだけの大物に囲まれながらも、『オースティン・パワーズ』シリーズで名を上げた監督のジェイ・ローチは非常に手堅い演出を見せる。非常に手堅過ぎて、残念ながら今回も印象が薄い作品となってしまった。そこそこテンポもよく、そこそこ笑えて、何事も非常にスムーズに進む映画ではあるのだが、非常にスムーズに忘れていく映画でもある。観終わった後に、ウィル・スミスあたりにピカっとされたんでしょうか?

mtf5.jpg

大物も多いためか、ベン・スティラーの見せ場は少ない。得意の“キャラ芸人”としてではなく、時折演じる“神経質なユダヤ人青年”であるため、爆発的な笑いが生まれないのは仕方のないことではある。そのせいもあってか、前半部はやや退屈でもあるのだが、ダスティン・ホフマンとバーブラ・ストライサンドの登場で、ガラリと状況が変わる。鼻の形で選んだのではないと思うのだが、長年の友人同士でもあるこの二人の息はピッタリで、アドリブが生み出す笑いは、この平均点以上でも以下でもない映画の中で異彩を放つ瞬間がある。感情表現も愛情表現も深いこの二人と、冷徹なデ・ニーロとの対比は面白い。まぁ、自分の両親だったらどっちも嫌ですが。
ベン・スティラー映画ということで、前作に引き続きアノ人も登場します。もちろん、オーウェンです。そのシーンだけは、はっきりと覚えてますよ

mtf6.jpg
どのみち逃げ出したい事には変わりません

↓↓ぽちりとお願いします↓↓
人気blogランキングへ

        
posted by たお at 02:29 | Comment(12) | TrackBack(28) | 前にも観たアレ■ま行■ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>なんか、ズボンのファスナーに挟まって大変そうなシーンありましたよね?合ってますよね?

あと婚約者が浮気してたのを知って失意の時に恋人と出会ったんだけど、彼女は大雑把で大変、って映画でしたよね、前作?(笑)
Posted by at 2006年04月24日 06:04
どなたかわかりませんが、こんにちは^^;
>あと婚約者が浮気してたのを知って失意の時に恋人と出会ったんだけど、彼女は大雑把で大変、って映画でしたよね、前作?

うーん…でしたっけ?
多分、記憶を蘇らせる為に前作を観る頃には、続編の存在忘れてしまってそうです^^;
Posted by たお at 2006年04月24日 16:35
TBありがとうございます(^0^* )
大物俳優の共演でDVD化するのを楽しみに待ってました〜
ベン・スティラーの存在感は薄くなってしまいましたが、相変わらず良い味出てますね♪
Posted by cherry@Cinemermaid at 2006年04月24日 18:49
TBありがとうございます!
上の方が言ってらっしゃる前作って、多分
「ポリー my love」だと思いますw
ベン・スティラー , ジェニファー・アニストンのラブコメ。
Posted by PINOKIO at 2006年04月24日 22:35
すんません、最初のコメントは私です。
ボケにボケを重ねるつもりで名前の記入を忘れておりました… 申し訳ない!

え〜、息子を挟んでしまうのは『メリーに首ったけ』ではないかと…
Posted by USA-P at 2006年04月24日 23:04
cherry@Cinemermaid様、PINOKIO様、USA-P様、コメントありがとうございます!!

cherry@Cinemermaid様
ダスティン・ホフマンの“いる/いない”で大きく変わる映画でしたね。ものすごいハジケっぷりで^^

PINOKIO様
ヴィンス・ヴォーンの彼女が出ている映画ですよね。
うーん…スティラーが潔癖症だったのは覚えているんですが^^;あっ!ラスト、道路に落ちた食べ物食べてた!!違う映画?^^;

USA-P様
USA-P様でしたかぁ。そんな気はしたんですが^^
ここまでキレイさっぱり忘れているのって、私ぐらいですか?皆さん、覚えてるんですか?まいったなぁ。。。
Posted by たお at 2006年04月25日 01:54
たお様
albrechtです。
>大物も多いためか、ベン・スティラーの見せ場は少ない。
お笑い部分はダスティン・ホフマンにゆずった感がありますね。婚約披露パーティで踊ってたのも、ベン・スティラーじゃなくてホフマンだし(笑)。
Posted by albrecht at 2006年05月05日 00:06
albrecht様いつもお世話になります♪
ゆずったというよりは、完全に持っていかれちゃってましたね^^;ベンとデニーロが束になっても敵わないホフマン、恐るべしです。
Posted by たお at 2006年05月05日 03:45
こんばんは♪
前作以上にパワーアップした面白さでした。
ダスティン・ホフマンにみ〜んな持っていかれてました(笑)
笑った、大いに笑いました!
Posted by ゆかりん at 2006年05月25日 22:15
ゆかりん様こんばんは!!!
コメント&TBありがとうございます♪
前作をスッカリ忘れてしまっているので、パワーアップしたのかどうか。。。^^;
でも、今現在もコレを覚えているってことは、前作より面白いのは確かw
Posted by たお at 2006年05月25日 22:34
たお様。
ここまで印象の薄いコメディも珍しいかも。
やっぱりステイラーは前面に出て欲しいですし、
それをパワーアップさせる、オーウェンももっと出てきてほしいです。
ズーランダーにはとても及ばない映画ですね。
(ダスティンはとても好きなんですけどね)
Posted by Lance at 2007年05月09日 00:21
Lance様こんばんは〜♪
確かにスティラーは一歩下がって周囲を光らせることも得意ではあるんですが、黙ってても輝きまくる役者が集まっちゃってるんで、ことさら控え目でしたねぇ^^;
Posted by たお at 2007年05月09日 22:30
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ミート・ザ・ペアレンツ2
Excerpt: 監督:ジェイ・ローチ原題:Meet the Fockersキャスト:ロバート・デ
Weblog: 見なきゃ死ねるか!聴かなきゃ死ねるか!
Tracked: 2006-04-24 07:26

ミート・ザ・ペアレンツ2 
Excerpt: 結婚前に彼女の両親と自分の両親に会いに行くことで巻き起こるドタバタコメディ。ミートザペアレンツの続編。 この映画も前作をみないとわからない部分が多く一本の独立した映画とは言い切れないが、分からなくて..
Weblog: TeTの映画メモ帳
Tracked: 2006-04-24 07:38

映画:ミート・ザ・ペアレンツ2 試写会
Excerpt: ミート・ザ・ペアレンツ2 試写会@一ツ橋ホール 「祝!ご成婚」にタイムリーな試写会だったかも。 できれば前作を観直してから観たほうがいいです。 観なくてもわかりますが、前作の..
Weblog: 駒吉の日記
Tracked: 2006-04-24 11:11

????????????????????????????????髣??????????蓯??
Excerpt: ??????????薬????膕??賣芋??艃??????苣膾??諦????賣膚??????????????苣????????????膄??????膤??????????膋????隋????????迣..
Weblog: ??????楮??????慲
Tracked: 2006-04-24 11:21

ミート・ザ・ペアレンツ2
Excerpt: Meet the Fockers 嗚呼、やっと。 やっと観れた、ミート・ザ・フォッカーズ。 確かアメリカで公開されたの2004年だったと思った。 前作のミート・ザ・ペアレンツが20..
Weblog: DOLCE FAR NIENTE
Tracked: 2006-04-24 11:50

「ミート・ザ・ペアレンツ2」★★☆
Excerpt: 「ミート・ザ・ペアレンツ2」(IMDb) まあまあ面白かったのですが・・・ 私は「1」の方が笑えましたね。 なんていうかテンポといい、ハチャメチャ具合といい。 デ・ニーロ パパの??
Weblog: 映画好きブログ
Tracked: 2006-04-24 13:21

【ミート・ザ・ペアレンツ2】
Excerpt: ベン・スティラー、 ロバート・デ・ニーロ、ダスティン・ホフマン、 バーブラ・ストレイザンド、テリー・ポロ、 出演のコメディ。 公開日:11月26日 ☆ストーリー☆ 看護士のグレッグ..
Weblog: ココアのお部屋
Tracked: 2006-04-24 15:01

「ミート・ザ・ペアレンツ2」
Excerpt: 「ミート・ザ・ペアレンツ2」 ニッショーホールで鑑賞 デニーロとダスティン・ホフマンがコメディーをやる。そしてベン・スティラー。それだけで期待大ですね。前作を見たけど、面白かったなあという記憶は..
Weblog: てんびんthe LIFE
Tracked: 2006-04-24 17:29

ミート・ザ・ペアレンツ2(ミート・ザ・フォッカーズ) MEET THE FOCKERS
Excerpt: ロバート・デ・ニーロ、ダスティン・ホフマン、 バーブラ・ストライサンド、ベン・スティラー主演 コメディ映画 ミート・ザ・ペアレンツ2と言う邦題が付いて続編だと言う事判ります 凄いキャスティングの..
Weblog: travelyuu とらべるゆう MOVIE
Tracked: 2006-04-24 17:32

ミート・ザ・ペアレンツ2
Excerpt: 堅物オヤジが再登場〜 「お前をいつも見てるぞ!」の監視サインの復活だ( ̄m ̄〃) デニーロパパ、相変わらず渋くて素敵♪ だけど今回はもう1人の大物オヤジが現れる! 前作では親VS娘の婚約者だっ..
Weblog: Cinemermaid
Tracked: 2006-04-24 18:46

1作目に負けないほどの面白さ◆『ミート・ザ・ペアレンツ2』
Excerpt: 11月29日(火)TOHOシネマズ名古屋ベイシティにて 看護師のグレッグ(ベン・スティラー)は、恋人パム(テリー・ポロ)の父親ジャック(ロバート・デ・ニーロ)に、ようやく結婚の承諾を得て、パムと..
Weblog: 桂木ユミの「日々の記録とコラムみたいなもの」
Tracked: 2006-04-24 20:32

ミート・ザ・ペアレンツ2
Excerpt: 『MEET THE FOCKERS』 2004年/アメリカ/115分監督:ジェイ・ローチ  出演:ロバート・デ・ニーロ、ベン・スティラー、ダスティン・ホフマ..
Weblog: 色即是空日記+α
Tracked: 2006-04-24 22:33

ミート・ザ・ペアレンツ2
Excerpt: ★本日の金言豆★ カポエラ:正式名称はカポエイラ (capoeira)。アフリカの土着格闘技を源流とし、ブラジルへ連れてこられた黒人奴隷が、看守にばれないようダンスのフリをして練習した??
Weblog: 金言豆のブログ ・・・映画、本、イベント情報等
Tracked: 2006-04-24 23:52

『ミート・ザ・ペアレンツ2』 フォッカーズ大集合。
Excerpt: タイトル、「Meet the Fockers」というわけで 今回はゲイロード・フォッカーというすんごい名前を つけた親が出てくるこの映画。 そりゃロバート・デ・ニーロに対抗できるのは ダスティン・ホフ..
Weblog: キマグレなヒトリゴト
Tracked: 2006-04-25 13:17

ミート・ザ・ペアレンツ2
Excerpt: 評価:☆☆☆ ロバート・デ・ニーロ、ダスティン・ホフマン、バーブラ・ストライサンド、古い映画ファンには信じられないような夢の共演である。こうしたビックネームの共演は、えてして駄作になることが多いが、..
Weblog: レンタルビデオ一刀両断
Tracked: 2006-04-26 03:03

『ミート・ザ・ペアレンツ 2』
Excerpt: 『ミート・ザ・ペアレンツ 2』 【出演】ロバート・デ・ニーロ/ベン・スティラー/ダスティン・ホフマン/バーブラ・ストライサンド 看護師グレッグ・フォッカーと美人のパムは結
Weblog: :*.;".*・;・気ままにMOVIE☆☆ひと言&独り言・;・*.";.*:
Tracked: 2006-04-26 21:30

ミート・ザ・ペアレンツ2 - 予習は必要かも
Excerpt: 今日は、ミート・ザ・ペアレンツ2の試写会を見てきました♪ 前作ミート・ザ・ペアレンツから約1年後のお話。 主人公グレッグ(ベン・ステイラー)とパム(テリー・ポロ)の結婚が間近に迫り、パムの両親ジ..
Weblog: 脱サラ学生(研究者?)のスープカレー日記
Tracked: 2006-05-04 00:17

【試写】ミート・ザ・ペアレンツ2
Excerpt:     お固い彼女の両親に会いに行くドタバタコメディ「ミート・ザ・ペ アレンツ」の続編。今度は彼女の両親が自分の両親に会いにやって 来ます。 ベン・スティラーとロバート・デ・ニーロの前作が当たったの..
Weblog: 小確幸を探して
Tracked: 2006-05-04 01:35

『ミート・ザ・ペアレンツ2』
Excerpt: 個人的にはバーニー最高なんだけどなー。たしかに、あれが現実の父親だったら、かなり
Weblog: Albrecht's Alternativity@ココログ
Tracked: 2006-05-05 00:04

★★★★★「ミート・ザ・ペアレンツ2」ベン・スティラー、ロバ...
Excerpt: こんな楽しい映画に出会えて大満足!やっぱりベン・スティラーは最高だ!!最初から最後まで笑いっぱなし。ツボに直撃、お腹が痛くなりました。愛すべきキャラがみんなハマってるし、オーウェン・ウィルソンもイイ感..
Weblog: こぶたのベイブウ映画日記
Tracked: 2006-05-05 21:39

ミート・ザ・ペアレンツ2
Excerpt: 『MEET THE FOCKERS』公開:2005/11/26監督: ジェイ・ローチ製作: ロバート・デ・ニーロ出演: ロバート・デ・ニーロ、ベン・スティラー、ダスティン・ホフマン、バーブラ・ス..
Weblog: 映画鑑賞★日記・・・
Tracked: 2006-05-25 21:33

ミート・ザ・ペアレンツ 2
Excerpt: 大爆笑コメディ第[:チョキ:]弾[:!:] ミート・ザ・ペアレンツ2 スペシャル・エディションロバート・デ・ニーロ ジェイ・ローチ ベン・スティラー 角川エンタテインメント 2006-04..
Weblog: ムーパラ控え室から・・・
Tracked: 2006-07-28 22:42

【洋画】ミート・ザ・ペアレンツ2
Excerpt: A+  面白い A     ↑ A− B+ B    普通 B− C+ C     ↓ C−  つまらない 『評価』  B+ (演技4/演出4/脚本3/撮影3/音響3/音楽4..
Weblog: ハサウェイのシネマ!シネマ!シネマ!
Tracked: 2006-08-08 11:24

ミート・ザ・ペアレンツ2
Excerpt: やっと借りられました。ミートザペアレンツ2前作のパート1からの流れをそのままにし、さらに出演者を豪華にしてしまい、これでヒットしなきゃどうしましょう?という顔ぶれ。デニーロは引き続きハマリ役として出演..
Weblog: しーの映画たわごと
Tracked: 2006-09-13 10:23

映画『ミート・ザ・ペアレンツ2』
Excerpt: 原題:Meet the Fockers "Fockers"の発音がどうにも"Fuckers"に聞こえちゃう。コメディながらも猫に犬に赤ちゃんに子供に元CIAに..
Weblog: 茸茶の想い ∞ 〜祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり〜
Tracked: 2007-04-16 02:34

ミート・ザ・ペアレンツ2
Excerpt:  2004年 米 監督 ジェイ・ローチ 出演 ロバート・デ・ニーロ /ベン・スティラー/ ダスティン・ホフマン/バーブラ・ストライサンド/ブライス・ダナー / テリー・ポロ /オー..
Weblog: オタク部屋
Tracked: 2007-05-08 23:55

ミート・ザ・ペアレンツ2
Excerpt: 2004年製作のアメリカ映画。 全米3週連続1位、興行成績$279,261,160のメガヒット。 ロバート・デ・ニーロが元CIAの堅物頑固親父を演じた、ベン・スティラー主演による爆笑結婚コメディの..
Weblog: シネマ通知表
Tracked: 2007-05-26 21:07

<ミート・ザ・ペアレンツ2> 
Excerpt: 2004年 アメリカ 116分 原題 Meet the Fockers 監督 ジェイ・ローチ 脚本 ジョン・ハンバーグ  ジェームズ・ハーツフェルド 撮影 ジョン・シュワルツマン 音楽 ラン..
Weblog: 楽蜻庵別館
Tracked: 2007-05-27 16:37