で、その山ほど積まれているDVDから13日の金曜日とセガールばっかり観てたので、新作らしい新作がないランキングですが、まぁいつものことなので。
ベスト
@エクスペンダブルズ
Aハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
Bグリーン・ゾーン
Cパーフェクト・ゲッタウェイ
Dアイアンマン2
今年はもう、これを観るのだけが楽しみだったと言っても過言じゃない@。“正しいアクション映画の作り方”をその身体をもって表現し、あれだけの顔ぶれを顔見せで終わらせず、しっかりと作品内に消化させた“監督スタローン”としての技量も見事。ミステリーとしてもコメディとしても一級品で、ケチのつけどころが見当たらないAと、社会派の視点を強く持ちつつも、エンタメの要素もバランス良く組み込んだBは、一年を振り返っても記憶に残りそうな作品。Cは知的そうで、結構力任せな展開が良い。ティモシー・オリファントもカッコ良いですし。Dはもう少し中身を整理すれば格段と面白くなったと思うのだが、まぁミッキー・ロークを観れたってことで。
ワースト
@マーシャル博士の恐竜ランド
A紀元1年が、こんなんだったら!?
Bプリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂
Cアーマード 武装地帯
Dファントム
@もAも、外しようがない大好きなキャスティングが施されているにもかかわらず、驚くほど面白みがないって意味でもガッカリした作品。Bは、“マンガの描き方”って本に載ってるマンガのような感じ。マニュアル通りになぞったって感じ以外は感じられず。Cはイライラする。Dはまぁ、今更の作品なんではありますが、小説と映画は表現の仕方が違うんだよって常識を再確認。
『エクスペンダブルズ』も観ちゃったんで一気に気が抜けたような感じですが、そう言えば今月は『マチェーテ』が!まさかトレホさんを大きなスクリーンで観れる日が来ようとは!
てなわけで、今月は“トレホさん連呼月間”で行こうかと思ってみたり、みなかったり。では。
↓↓お帰りの際にでもぽちりと↓↓


タグ:ランキング
【月間ベスト&ワーストの最新記事】