2010年10月13日

ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女 (Män som hatar kvinnor)

監督 ニールス・アルデン・オプレヴ 主演 ミカエル・ニクヴィスト
2009年 スウェーデン/デンマーク/ドイツ映画 153分 サスペンス 採点★★★

一時、本屋に行ってもビデオ屋に行っても「ミレニアム!ミレニアム!」と時期外れも甚だしいミレニアム連呼に、「いよいよランス・ヘンリクセンの時代がやってきたのか!?」とワクワクしてみるも、案の定勘違いで。ガッカリ

mill1.jpg

【ストーリー】
大物実業家の不正を告発した記事で逆に名誉毀損の有罪判決を受けてしまったジャーナリストのミカエルは、とある富豪からの連絡を受け沖合に浮かぶ孤島へと向かう。そこで受けた依頼は、40年前に発生した女性の失踪事件の調査であった。調査を開始するも行き詰ってしまったミカエルは、自分の身辺調査を行っていた天才女性リサーチャーのリスベットとコンビを組むが…。

mill2.jpg

世界中で話題になったというベストセラー小説の映画化。原作は表紙しか見たことがないので、内容に関してはまぁ。
見知らぬ顔と聞き慣れない名前がバーっと出てくる序盤は脳内整理にひと苦労してしまうが、ミカエルとリスベットのたっぷりと時間を掛けて描かれる2つに別れた物語が合流してからは物語も急展開し、一気呵成に突き進む快感を味わえる。一気呵成過ぎて、あれもこれもと慌ただしさも正直否めないが、新事実が次々浮かび上がってくる様は、読書を楽しんでいる感覚にも似たドキドキを感じられる。富豪一族にまとわりつく陰湿な空気や、土地柄と歴史を感じさせるナチスの影、近親相姦や児童虐待など、センセーショナルに走り過ぎている感もあるが、タブーに挑んだ強烈な描写も多く、長尺な本作を飽きさせないようにもしている。
なにやらTVシリーズの長編パイロット版を観ているような気にもなった本作。面白い映画にするならばもう少しコンパクトに作った方が良い気もする本作だが、状況説明にたっぷりと時間を掛けた甲斐もあってか、ミステリーの仕掛けなどよりも、物語自体の面白さをじっくりと味わえる作品となっている。

mill4.jpg

ミステリーそのものについては別段驚くこともない本作に特別の魅力を与えたのは、やはりロバート・ダウニー・Jrのシャーロック・ホームズの新作にもキャスティングされたノオミ・ラパスが演じる、ピアスとタトゥーに彩られたリスベットのキャラクターがあったからこそではと。社会を完全拒絶するその扮装と、それを生み出した過去のトラウマだけではなく、現状置かれた過酷な状況など重い物を背負いまくっているが、やられたら必ずやり返す行動力と、一度目にした物は脳内にしっかりインプットされる特殊能力が魅力的な彼女。そんな彼女が安心できる数少ない場所として居付くミカエルとの関係も面白く、このコンビのキャラクターの面白さが先に続くシリーズへの関心を繋ぐ役目を果たしている。まぁ、ミカエルにしてみれば、たまに懐く野良猫に思う存分翻弄されまくってる感じでしたが。実際リスベットのような女性がそばにいたら非常に面倒くさそうだが、こうやって遠くで見ている分には非常に魅力溢れるキャラである。
この後の二人の活躍が気になってしまう作品ではあるが、2作目3作目の予告編を観てみると、どうにも風呂敷を広げ過ぎてしまっている感が否めないし、一気にデジカメ臭くなった映像も気になる所。「あー、面白かった!」と本作限りで止めておくべきかどうか、迷うところですねぇ。

mill3.jpg
キャラ勝ち

↓↓お帰りの際にでもぽちりと↓↓
blogram投票ボタン   人気ブログランキングへ

        

        

posted by たお at 02:06 | Comment(2) | TrackBack(26) | 前にも観たアレ■ま行■ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ミレニアムとタイトルされたものの宿命でしょうか(笑)おもしろいのは1だけってのは!
Posted by inuneko at 2010年10月13日 21:29
inuneko様、こんにちは!
「1は面白いのになぁ、ミレニアムは。どっちのも」ってなるんですかねぇ^^;
Posted by たお at 2010年10月14日 13:55
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

『ミレニアムドラゴン・タトゥーの女』(2009)/...
Excerpt: 原題:MANSOMHATARKVINNOR/THEGIRLWITHTHEDRAGONTATTOO/MILLENNIUM:PART1-MENWHOHATEWOMEN監督:ニールス・アルデン・オプレヴ原作..
Weblog: NiceOne!!
Tracked: 2010-10-13 15:36

ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女
Excerpt: ジャーナリストのミカエル(ミカエル・ニクヴィスト)は、ある大物実業家の違法行為を暴露し名誉棄損で有罪になる。 彼に目をつけた大企業
Weblog: 心のままに映画の風景
Tracked: 2010-10-13 18:50

ミレニアム
Excerpt:  「ミレニアム  ドラゴン・タトゥーの女」を渋谷のシネマライズで見てきました。 この映画は、デンマーク映画『
Weblog: 映画的・絵画的・音楽的
Tracked: 2010-10-13 20:58

ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女
Excerpt: 世界中で大ベストセラーとなったスティーグ・ラーソンの同名の3部作を映画化。スウェーデンを舞台に40年前に失踪した少女に関する調査を請け負った雑誌記者とヒロインが事件の真相解明に挑む。主演はスウェーデン..
Weblog: LOVE Cinemas 調布
Tracked: 2010-10-13 20:59

「ミレニアム/ドラゴンタトゥーの女」(2009)と、イヌ行方不明なう。
Excerpt: マルティン・ベックを愛するツレに触発されて劇場へ。 で、その見たい見たいと騒いでいた肝心のツレはまだ見れてないんですけどね。 なんだそりゃ! ですんで、この強姦強姦また強姦、殺人殺人また殺人の非常に暴..
Weblog: INUNEKO
Tracked: 2010-10-13 21:30

『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』はヴァイキングの国の出来事か?
Excerpt:  ベストセラーになった蛇蔵&海野凪子著『日本人の知らない日本語』に、スウェーデンから来た留学生のエピソードがある。  彼女が日本に行
Weblog: 映画のブログ
Tracked: 2010-10-13 22:03

「ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女」
Excerpt: 「Män som hatar kvinnor」...aka「The Girl with the Dragon Tattoo」 2009 スエーデン/デンマーク/ドイツ ミカエル・ブルムクヴィスト..
Weblog: ヨーロッパ映画を観よう!
Tracked: 2010-10-13 22:36

『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』'0...
Excerpt: あらすじ名誉毀損で有罪判決を受けたジャーナリストのミカエルは40年前、ストックホルムの孤島で忽然と姿を消した少女の捜索を依頼され・・・。感想監督デビッド・フィンチャー主...
Weblog: 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
Tracked: 2010-10-13 22:39

ミレニアム ドラゴンタトゥーの女 MAN SOM HATAR KVINNOR
Excerpt:  THE GIRL WITH THE DRAGON TATTOO 東宝シネマズ二条にて鑑賞。エンドクレジット中、席を立たれた方、特報が流れましたよ。何と第2部の映画化のお知ら...
Weblog: 銅版画制作の日々
Tracked: 2010-10-13 22:41

ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女
Excerpt: 作者の死後に発行され、世界中でベストセラーとなった傑作ミステリー 『ミレニアム』3部作を映画化したスウェーデン発のミステリー映画。 本作はその第一弾。 スウェーデンの孤島を舞台にジャーナリストの主..
Weblog: だらだら無気力ブログ
Tracked: 2010-10-13 22:47

アリス・イン・ワンダーランド ULTIRA 3D(吹き替え版)
Excerpt: Alice in Wonderland(2010/アメリカ)【劇場公開】 監督: ティム・バートン 出演:ミア・ワシコウスカ/ジョニー・デップ/ヘレナ・ボナム=カーター/アン・ハサウェイ 世界は..
Weblog: 小部屋日記
Tracked: 2010-10-13 23:02

ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女
Excerpt: 彼女だけが知っている 製作年度 2009年 製作国・地域 スウェーデン/デンマーク/ドイツ 上映時間 153分 PG15+ 原作 ...
Weblog: to Heart
Tracked: 2010-10-14 01:18

「ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女」
Excerpt: 「ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女」2009年 スウェーデン 監督:ニールス・アルゼン・オブレブ まず、どうでもいい事だけど、ずっと「ミレニアム・ドラゴン」「タトゥーの女」だと思っていたぞ。 大..
Weblog: Mr.Bation
Tracked: 2010-10-14 03:05

ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女
Excerpt: (原題:MANN SOM HATAR KVINNOR) 【2009年・スウェーデン/デンマーク/ドイツ】試写会で鑑賞(★★★★☆) スティーグ・ラーソン原作の同名ミステリー小説を映画化。 40年前に..
Weblog: ともやの映画大好きっ!
Tracked: 2010-10-14 06:51

ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女
Excerpt: スウェーデン発の原作は、40カ国以上で翻訳されており、今世紀最大のミステリーと絶賛されているそうなのでスッゴク気になっていました〜【story】ジャーナリストのミカエル(ミカエル・ニクヴィスト)は、あ..
Weblog: ★YUKAの気ままな有閑日記★
Tracked: 2010-10-14 17:23

ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女
Excerpt: スウェーデン。 ジャーナリストのミカエルは名誉棄損で訴えられた責任を取り月刊誌「ミレニアム」から離れた。 半年後からの禁固刑(3ヵ月)が控えている彼に、大企業の元会長ヘンリックから40年前に失踪した姪..
Weblog: 象のロケット
Tracked: 2010-10-14 18:49

ミレニアム ドラゴン・タトゥの女☆独り言
Excerpt: タイトルで、アクション映画?っと勘違いしてました。今世紀最大の孤島ミステリー巨編と公式サイトで確認なんか凄く勘違いしていたことに気づいた次第で。しかもフランスかと思ってたら舞台はスウェーデンまぁ大きな..
Weblog: 黒猫のうたた寝
Tracked: 2010-10-15 00:42

ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女
Excerpt: 2010年2月20日(土) 19:35〜 ヒューマントラストシネマ有楽町1 料金:1000円(Club-Cテアトル会員料金) パンフレット:700円(買っていない) 『ミレニアム ドラゴン・タトゥー..
Weblog: ダイターンクラッシュ!!
Tracked: 2010-10-15 03:39

ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女
Excerpt: ■ シネ・リーブル池袋にて鑑賞ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女/MAN SOM HATAR KVINNOR 2009年/スウェーデン、デンマーク、ドイツ/153分 監督...
Weblog: 映画三昧、活字中毒
Tracked: 2010-10-15 06:28

試写会「ミレニアム ドラゴン・タトゥーの...
Excerpt: 3日連続の試写会です六本木シネマートで、今週末から公開の「ミレニアムドラゴンタトゥーの女」を観てきました読んでませんが原作は大ベストセラーで今世紀最大の傑作ミステリーら...
Weblog: 流れ流れて八丈島
Tracked: 2010-10-15 23:49

ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女
Excerpt: 世界的なベストセラーとなった3部作の同名小説の第1部を映画化したサスペンスです。 原作は未読のままチャレンジしてみました。 少女の失踪から連続殺人へと展開していくストーリーに最後までドキドキでした。
Weblog: とりあえず、コメントです
Tracked: 2010-10-16 20:03

ミレニアム ドラゴンタトゥーの女
Excerpt: 《ミレニアム ドラゴンタトゥーの女》 2009年 スウェーデン/デンマーク/ドイ
Weblog: Diarydiary!
Tracked: 2010-10-16 21:43

映画ミレニアム2と3を連続で観ました。
Excerpt: <a href="http://pia-eigaseikatsu.jp/piaphoto/title/240/153772_1.jpg" target="_blank"><img src="http://pia-eigaseikatsu.jp/piaphoto/title/240/153772_1.jpg">My Image</a><br><br><a href="http://pia-eigaseikatsu.jp/piaphoto/title/240/153773_1.jpg" target="_blank"><img src="http://pia-eigaseikatsu.jp/piaphoto/title/240/153773_1.jpg">My Image</a><br><font face="Arial"><br><br><font size="5">みんみんです<img src="/im/emoticon/twinkle3.gif" align="absmiddle">。<br><br><br>今年初めに公開された『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』に続く<font color="#FF33CC">スウェーデンのサスペンス3部作</font>シリーズ第2弾の「ミレニアム2 火と戯れる女」を<b>午前中の上映..</b></font></font>
Weblog: ペインターみんみんの油絵制作&絵画の画像 動画
Tracked: 2010-10-22 19:45

10-33「ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女」(スウェーデン)
Excerpt: 少女失踪の謎  社会派月刊誌『ミレニアム』を発行するジャーナリストのミカエルは、大物実業家の不正を告発した記事で逆に名誉毀損の有罪判決を受け窮地に陥っていた。  そんな彼のもとに、大財閥ヴァンゲル..
Weblog: CINECHANが観た映画について
Tracked: 2010-10-24 00:42

ミレニアム  ドラゴンタトゥーの女
Excerpt: 何とも勇ましげなタイトルのスウェーデン映画です。 この題名でこのポスターを見てちょっと引いてしまいましたが、なかなか面白かったという 感想を数人の方から伺い、見てみることにしました。 「ミレニアム」は..
Weblog: 映画の話でコーヒーブレイク
Tracked: 2010-10-26 22:31

ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女
Excerpt: ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女 ★★★☆☆(3つ) 戸田奈津子さんおススメのスウェーデン映画。 『ダ・ヴィンチ・コード』『天使と悪魔』を凌ぐ、今世紀最大のミステリーと絶賛され社会現象を巻き起..
Weblog: 食はすべての源なり。
Tracked: 2011-03-22 23:49
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。