2010年10月08日

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い (The Hangover)

監督 トッド・フィリップス 主演 ブラッドリー・クーパー
2009年 アメリカ映画 100分 コメディ 採点★★★★

常に脳が酩酊状態にあるのか、感情の起伏が思ってる以上に少ないのか、お酒をいくら飲んでも基本的に何も変わらない私。多少お喋りになったり、下半身の方にコントロール権を奪われたりもしますが、それはまぁシラフでもあんまり変わりませんし。「いやぁ、飲み過ぎて昨日のこと覚えてねぇや」ってのをよく聞きますが、とことん酔っ払って傍若無人な振る舞いを堪能しようとガンガン飲んではみるものの、トイレに行く回数が増えるだけで。なんか、羨ましいなぁ。

haov3.jpg

【ストーリー】
結婚式を2日後に控えたダグと、親友のフィルとステュ、義理の弟となるアランの4人は、独身最後の夜を楽しむためにラスヴェガスの高級ホテルへと向かう。とことん楽しんだ4人だったが、翌朝目覚めると、荒れまくった部屋の中に一頭の虎と見知らぬ赤ん坊。そして、ダグの姿がない。昨夜の出来事を思い出そうとするも全く思い出せない彼らは、些細な手がかりからダグの行方を探そうとするが…。

haov4.jpg

たとえスター不在でも、話しさえ面白ければ大ヒットすることを実証した傑作コメディ。監督は、『恋愛ルーキーズ』はまぁアレだったものの、『スタスキー&ハッチ』『ロード・トリップ』と傑作コメディを出し続けているトッド・フィリップス。
「面白かった!」ってだけで終わらせるのが一番のような気もするし、それ以外書くことも浮かばないんですが、それではまぁなんですので、いつも通り無駄話程度にちゃっちゃと。
ミステリーとしても見事な完成度を持つ本作。理解不能の状況から手掛かりを見つけ先へ進んでいくドキドキ感は、まさにミステリーの楽しさ。その先に待ち構える展開が何一つこっちの予想通りに進まないどころか、その遥か上からやってくる快感も堪らない。もちろん、それらをただダラっと撮ってれば「へ?」ってしかならないだろうし、撮る人が撮ればとてつもなく怖いサスペンスにもなりそうな所を、テンポ良く且つ緩急入り混じった笑いでまとめた監督の手腕も素晴らしい。最大のミステリーの謎解きを、シンプル過ぎて誰も思いつかないが、最も納得のいく場所に設定したのも非常に良いし、下手に成長や変化を強要しない語り口も好印象。失われた騒動を収めたデジカメの写真で彩るエンドクレジットに入るタイミングも、その入り方も絶妙。もうなんか、ケチのつけようがない

haov1.jpg

女性方面にギラついたレイフ・ファインズのようだった『ウエディング・クラッシャーズ』『ROCKER 40歳のロック☆デビュー』のブラッドリー・クーパーを筆頭に、この騒動で一皮も二皮も剥け歯も抜けたエド・ヘルムズ、トッド・フィリップスの次回作『デュー・デート』が控えているザック・ガリフィナーキス、大半の時間消えてたが、その消えてた時間がとっても過酷だった『ナショナル・トレジャー』のジャスティン・バーサと、スターこそ存在しないが、その分観客との立ち位置の近さが光るキャスティング。キャラクターの設定も、非常に分かりやすくまとめられている。
驚愕の歌声を披露するマイク・タイソンに、なんか久しぶりに見た気もするがその人形のような佇まいは健在だった『ボビー』のヘザー・グレアムの登場も印象的だったが、やはり『無ケーカクの命中男/ノックトアップ』『ぼくたちの奉仕活動』のケン・チョンの存在は強烈。もう、ロブ・シュナイダーの域にいるんじゃないかなと。
海外のコメディが異常なまでに冷遇されている日本に於いて、その話題性もあって辛うじて劇場公開って形は取れた本作。誰もが知ってるような大スターが出ているわけでもなく、続編でもリメイクでもTVの映画版でもない上に、強制的に泣かせようとする要素もない本作が公開されたことは素直に喜ばしいし、これで“話が面白い映画は、やり方次第で大ヒットする”ってのが浸透して、そんな映画にもっと観客が集まれば万々歳なんですが、その辺はまだ期待できないんでしょうねぇ。

haov2.jpg
出発点が着地点

↓↓お帰りの際にでもぽちりと↓↓
blogram投票ボタン   人気ブログランキングへ

        

        

posted by たお at 02:51 | Comment(12) | TrackBack(42) | 前にも観たアレ■は行■ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは☆

これ、いまいち笑いが合わずダメでした〜
キャストは皆よかったですよね♪

あ、ラストの手法は面白かったです★
Posted by mig at 2010年10月08日 19:03
本当にプロットだけを見ればミステリアスなサスペンスなのに、上手ぁ〜くコメディに仕上げてますよね!
笑いのさじ加減が上手い監督ならでは。
こんなおバカな友達が1人2人いてもいいなぁ〜、と思っちゃいました。
Posted by 哀生龍 at 2010年10月08日 19:40
そう、まさに、出発点が着地点。でしたねー
次から次へとありえないオイタが発覚して、
それだけでも笑っちゃうけど、ミステリとして
脚本もちゃんとしててとってもおもしろかった!です。

ケンチョンさん、他にも出てる映画あるんだ(笑)
それは観てみたいな。けっこう彼お気に入りです。
ロブ・シュナイダーの域か(笑)
Posted by kenko at 2010年10月08日 19:44
mig様、こんばんは!
ありゃ、合いませんでしたか。
好みのツボとずれたコメディは辛いですしねぇ^^;
Posted by たお at 2010年10月09日 02:52
哀生龍さま、こんばんはー♪
存分に面白い話を、笑いを知りまくった監督が撮ったって感じでしたねぇ。
確かにこんな連中と過ごすのは楽しそうですが、アランみたいなのが2人ってのは勘弁してほしいですねぇw
Posted by たお at 2010年10月09日 02:55
kenko様、こんばんはー♪
ケン・チョンは、どの映画でも強烈。
本作のメイキングにおけるアドリブシーンは、もう完全にロブw
Posted by たお at 2010年10月09日 02:56
下ネタが多くて、ちょっと引きましたが(笑)、でも、とにかく皆が楽しそうなのが良かったです。結局は観ているこちらのほうも釣られちゃいました(^^)
Posted by りら at 2010年10月10日 13:48
りら様、こんばんはー♪
カットされてるシーンというか、ケン・チョンが暴走しているシーンは更に下ネタ驀進中でしたよw
Posted by たお at 2010年10月11日 01:58
お久しぶりです!
アメリカはちゃんと、面白い作品がヒットするから良いですよね〜。
日本だと何故かそうならないので、芸能人吹替え起用になってしまったりで…。

個人的には、色々積み重なった上でのエンドロールの写真に爆笑でした。
楽しげで何より(笑)
Posted by むら at 2010年10月19日 01:13
むら様、こんにちはー!
情報がメディアからの一方通行な感じもありますから、なかなか口コミ大ヒットって生まれにくいのかも知れないですねぇ。“口コミで大ヒット”とメディアが報じてヒットしますから^^;
芸のない芸人吹替えに関しては、もうずいぶんここでも書きまくったのでアレですが、話題に走るあまり作品の面白さを台無しにするのは本末転倒だろうと。
それにしても、本作は面白い!本当に面白い!
Posted by たお at 2010年10月20日 13:28
TB&コメントさせてもらっちゃいますねぇ〜。
そうそう、涙頂戴も無理矢理の感動もない。
あえて言うなら義父の「ベガスだからな」
と言うのが、全てを語っていました!

私も、唯一の海外旅行がベガスなんですが
あそこはこの映画の通り、魔物が住んでますw
嫁が寝静まった後に、遊びに行ったのが
いけなかったかっ!?(爆
Posted by oguogu at 2011年01月25日 23:20
oguogu様、こんにちは!
如何せん人生以外のギャンブルをさっぱりしないんでベガスには行った事がないんですが、何が起きても不思議じゃない雰囲気は十分でしたねぇ。
奥さんが寝静まった後にギャンブルをやって、翌朝奥さんが魔物になったりしちゃいましたか?
Posted by たお at 2011年01月27日 16:21
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

「ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最...
Excerpt: 長い副題の邦題ですか、ゴールデングローブ賞、作品賞を受賞した、コメディ映画としては異例?な高評価&ヒットを飛ばした作品です。個人的には、アメリカのコメディ映画、と言うか...
Weblog: Beinthedepthsofdespair
Tracked: 2010-10-08 12:57

映画「ハングオーバー!消えた花ムコと史上...
Excerpt:  客入りは満席、試写会の主権は報知新聞さんだ。     【送料無料】BD/ブラッドリー・クーパー/ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(初回限定生産版)(Blu-ray)/BWBA-Y28..
Weblog: masalaの辛口映画館
Tracked: 2010-10-08 13:31

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い (試写会)
Excerpt: 羽目をはずすのも程々に公式サイト http://wwws.warnerbros.co.jp/thehangover7月3日公開結婚式が5時間後に始まるというのに、花婿が行方不明!実は結婚式の2日前、新..
Weblog: 風に吹かれて
Tracked: 2010-10-08 15:14

祝!劇場公開「ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」
Excerpt: JUGEMテーマ:映画  去年のサマーシーズン一番のヒットコメディ。日本では危うくDVDスルーになりかけていたのですが、署名運動(もちろん参加しました!)などの甲斐もあってよう..
Weblog: ハピネス道
Tracked: 2010-10-08 15:58

ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
Excerpt: ブラッドリー・クーパー主演の大ヒットコメディを遅ればせながら観て来ました〜コチラは“ゴールデン・グローブ賞作品賞受賞”で、“全米コメディ映画史上歴代興行収入No,1”だそうです【story】挙式を控え..
Weblog: ★YUKAの気ままな有閑日記★
Tracked: 2010-10-08 17:45

『ハングオーバー!』 消された記憶の謎を追え!
Excerpt:  酔っぱらいが探偵役を務めるミステリーとしては、西澤保彦著『麦酒の家の冒険』等があるが、『ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪
Weblog: 映画のブログ
Tracked: 2010-10-08 18:31

ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い /THE HANGOVER
Excerpt: ランキングクリックしてね
Weblog: 我想一個人映画美的女人blog
Tracked: 2010-10-08 19:04

ハングオーバー
Excerpt:  予告編から大層面白そうな映画だなと思ったので、『ハングオ−バー/消えた花ムコと史上最悪の二日酔い-』をシネセゾン渋谷で見てきました。 (1)ストーリー自体は、いたって他愛ないもので...
Weblog: 映画的・絵画的・音楽的
Tracked: 2010-10-08 19:12

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
Excerpt: 結婚式を2日後に控えたダグ(ジャスティン・バーサ)は、バチェラーパーティーをするためにベガスへ。
Weblog: I am invincible !
Tracked: 2010-10-08 19:29

ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
Excerpt: 有名俳優が出演していない低予算コメディながら全米で大ヒット。 さらにはゴールデン
Weblog: C note
Tracked: 2010-10-08 19:45

「ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」
Excerpt:  (原題:The Hangover)本国アメリカでは大ヒットし、ゴールデングローブ賞も受賞しているというコメディだが、大して面白くもない。その原因はまずネタの練り上げ不足。そして第二に演出テンポの悪..
Weblog: 元・副会長のCinema Days
Tracked: 2010-10-08 20:51

『ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』 ('10初鑑賞92・劇場)
Excerpt: ☆☆☆−− (10段階評価で 6) 7月3日(土) シネ・リーブル神戸 シネマ3にて 16:55の回を鑑賞。
Weblog: みはいる・BのB
Tracked: 2010-10-08 20:53

『ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』 (The Hangover)
Excerpt: 結婚式を3日後に控えた新郎ダグをバチェラーパーティとしてラスベガスへと連れ出した悪友で結婚生活にやや飽きのある教師フィル、3年間付き合っているガールフレンドにプロポーズする予定の歯科医スチュ、ダグとは..
Weblog: Mooovingな日々
Tracked: 2010-10-08 21:19

ハングオーバー/消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
Excerpt: 公開初日 ファーストショウ ディノスシネマズ札幌劇場さんで早速 観てきましたっ!
Weblog: 2010 映画観てきましたっ!
Tracked: 2010-10-08 22:10

【映画】ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
Excerpt: <ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い を観て来ました> 原題:The Hangover 製作:2009年アメリカ ←クリックしてね♪ランキング参加中 公開中は忙しくて!観に行けな..
Weblog: ★紅茶屋ロンド★
Tracked: 2010-10-08 22:17

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
Excerpt:  二日後に結婚式を控えた親友のために、ラスベガスでバチュラーパーティだ! とはしゃいだ男四人組、すっかりはめをはずして楽しんだはいいけど、とんでもない二日酔い、昨夜の記憶が全くない。部屋はめち..
Weblog: キノ2
Tracked: 2010-10-08 22:17

ハングオ―バ―!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009)
Excerpt:  昨日の記憶が、全くない!? 原題:THE HANGOVER...
Weblog: 銅版画制作の日々
Tracked: 2010-10-08 22:28

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
Excerpt: 主演俳優の知名度が足りず日本ではDVDスルーになる予定だったが、ファンの熱心な後押しもあり劇場公開が決定したというコメディ映画だ。出演は『ニューヨーク、アイラブユー』のブラッドリー・クーパーとジャステ..
Weblog: LOVE Cinemas 調布
Tracked: 2010-10-08 23:40

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪...
Excerpt: 結婚式を控えたダグは、親友のフィル、ステュ、そして新婦の弟アランと4人で、ラスベガスに独身最後のバカ騒ぎをしに行く。ホテルの屋上で乾杯した4人は街へと繰り出すが、気がつい...
Weblog: まてぃの徒然映画+雑記
Tracked: 2010-10-09 00:32

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
Excerpt: 製作費が約3500万ドルというメジャー系の平均製作費の半分以下で制作され、 スター俳優が出演していないのにも関わらず、公開後、北米でアメリカ歴代 コメディー映画史上最高の興収を叩き出したコメディ映..
Weblog: だらだら無気力ブログ
Tracked: 2010-10-09 00:37

ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い☆独り言
Excerpt: むかぁしトム・ハンクス主演の『バチュラ・パーティー』って映画観て、バチュラパーティーっていうのは花婿とその友人たちの独身最後の日のバカ騒ぎ、アメリカでは定番のことと知りました。そしてやっと公開にこぎつ..
Weblog: 黒猫のうたた寝
Tracked: 2010-10-09 00:58

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
Excerpt: ■ シネ・リーブル池袋にて鑑賞ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い/THE HANGOVER 2009年/アメリカ/100分 監督: トッド・フ
Weblog: 映画三昧、活字中毒
Tracked: 2010-10-09 10:51

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
Excerpt: 2日後に挙式を控えたダグ(ジャスティン・バーサ)の独身最後のパーティーを楽しむため、親友のフィル(ブラッドリー・クーパー)やステュ
Weblog: 心のままに映画の風景
Tracked: 2010-10-09 11:57

『ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最...
Excerpt: この間の仕事の休みに、渋谷に映画を観に行ってきました。観たのはブラッドリー・クーパー主演の『ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』。全米では大ヒットしたコ...
Weblog: Cinema+Sweets=∞
Tracked: 2010-10-09 13:36

『ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』
Excerpt: (原題:The Hangover) ----ニャんとも、ふざけたタイトルだニャあ。 「だよね。 でも、これでも昨年度の全米興行収入ランキング第6位。 しかもゴールデン・グローブ賞のミュージカル・コ...
Weblog: ラムの大通り
Tracked: 2010-10-09 17:33

ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
Excerpt: 2010年7月13日(火) 18:30〜 ヒューマントラストシネマ有楽町1 料金:1000円(Club-C会員料金) パンフレット:700円(買っていない) 『ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪..
Weblog: ダイターンクラッシュ!!
Tracked: 2010-10-09 23:24

「ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」
Excerpt: 酔っ払って記憶がすっとんで目が覚めたら、ホテルの部屋にトラと赤ん坊とニワトリがいて、仲間の一人が消えていました、という突拍子もない出だしが最高。 この「謎解き」を理に落ちてつまらなくしないように扱う..
Weblog: prisoner's BLOG
Tracked: 2010-10-10 08:02

ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
Excerpt: 【ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い】 ★★★☆ 映画(39) ストーリー 結婚式を2日後に控えたダグ(ジャスティン・バーサ)
Weblog: りらの感想日記♪
Tracked: 2010-10-10 13:49

「ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」
Excerpt: 2009年・米/ワーナー・ブラザース原題:The Hangover監督:トッド・フィリップス原案:ジョン・ルーカス、スコット・ムーア脚本:ジョン・ルーカス、スコット・ムーア、トッド・フィリップス、ジェ..
Weblog: お楽しみはココからだ〜 映画をもっと楽しむ方法
Tracked: 2010-10-10 14:19

「ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」
Excerpt: 反省しないサル以下のぼくらへ。 相当お下劣という評判を聞いていた。初登場でいきなりお尻丸出しのアランを見て嫌な予感が走った。 満席の観客から笑いが起きても何か無理...
Weblog: Con Gas, Sin Hielo
Tracked: 2010-10-10 15:12

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
Excerpt: 結婚式を2日後に控えた新郎ダグは、悪友のフィル、スチュ、義理の弟アランと共にラスベガスへ。 目的は男だけの婚前夜祭<バチェラーパーティ>。 高級ホテルのスイートで酒を浴びてのバカ騒ぎ。 だが翌朝、ダグ..
Weblog: 象のロケット
Tracked: 2010-10-10 16:01

ハングオーバー!(THE HANGOVER)
Excerpt: 二日酔い(と言うか泥酔)をテーマにしたコメディです。いや〜、怖いですねぇ。私も気
Weblog: シネマクマヤコン
Tracked: 2010-10-10 22:06

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
Excerpt: 空白の一夜の記憶と消えた友人を取り戻すまでの2日間を描いたコメディです。 昨年、アメリカで大ヒット&ゴールデングローブ賞で話題だったのに、、 日本ではなかなか公開されなくて、ちょっと気になっていました..
Weblog: とりあえず、コメントです
Tracked: 2010-10-10 22:13

『ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最...
Excerpt: 原題:THEHANGOVER監督:トッド・フィリップス出演:ブラッドリー・クーパー、エド・ヘルムズ、ザック・ガリフィアナキス、ヘザー・グラハム、ジャスティン・バーサ、ジェフリー・タン...
Weblog: NiceOne!!
Tracked: 2010-10-12 11:20

10-169「ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」(アメリカ)
Excerpt: ベガスは魔窟の街だ  結婚式を2日後に控えたダグは、独身最後の夜を楽しもうと悪友のフィルとステュ、そして義理の弟となるアランと共にラスベガスへと向かう。高級ホテルのスイートを確保して酒を浴びるように..
Weblog: CINECHANが観た映画について
Tracked: 2010-10-18 00:09

ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
Excerpt: 作品情報 タイトル:ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い 制作:2009年・アメリカ 監督:トッド・フィリップス 出演:ブラッドリー・クーパー、エド・ヘルムズ、ザック・ガリフィナーキス、ヘ..
Weblog: ★★むらの映画鑑賞メモ★★
Tracked: 2010-10-19 01:15

ハングオーバー!/消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
Excerpt: 2010年7月上映 監督:トッド・フィリップス 主演:ブラッドリー・クーパー 全米コメディ映画史上歴代興収NO1・・・・・・コレは面白い!本気で笑えたw...
Weblog: oguoguの日々映画見っ放し!
Tracked: 2011-01-25 22:53

ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(映画/DVD Blu-ray)
Excerpt: [ハングオーバー!] ブログ村キーワード昨日の記憶が、全くない!?ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(原題:The Hangover)満足度:★★★★オススメ度:★★★★☆製作 .....
Weblog: 映画を感じて考える〜新作映画、DVD/Blu-ray問わず映画批評
Tracked: 2011-03-23 01:06

『ハングオーバー!』
Excerpt: ハングオーバー 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い バチェラ−パーティー 独身最後の夜をベガスで過ごした四人は... 【個人評価:★★☆ (2.5P)】 (自宅鑑賞) 原題:The H..
Weblog: 『映画な日々』 cinema-days
Tracked: 2011-04-11 23:27

【映画】ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い…Yahoo!IDが無いのでココに疑問を書いてみた。
Excerpt: 今週は夜勤の週、そして最近自家用車の各部が傷んで困っているピロEKです 前のバンパーがズレているのを発見したのが半月ほど前、パワステのオイルもいよいよ交換時期なようですし、ワイパーなんかも結構酷い状..
Weblog: ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
Tracked: 2011-09-19 00:54

昨日の記憶が、全くない!?「ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」
Excerpt:
Weblog: Addict allcinema おすすめ映画レビュー
Tracked: 2014-09-08 14:22

「ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」 酔っぱらいの「LOST」
Excerpt: 現在3作目が公開中のこのシリーズ、実は観てませんでした。 最近土日に出張が多く映
Weblog: はらやんの映画徒然草
Tracked: 2015-02-21 11:02