この記事へのトラックバック
ライフ・アクアティック
Excerpt: 「ライフ・アクアティック」★★★★(DVD) 2005年アメ
Weblog: いつか深夜特急に乗って
Tracked: 2006-03-27 06:08
THE LIFE AQUATIC
Excerpt: ライフ・アクアティック
監督:ウェス・アンダーソン
出演:ビル・マーレー、オーソン・ウィルソン、ケイト・ブランシェット、アンジェリカ・ヒューストン、ウィレム・デフォー、ジェフ・ゴールドブラム、マイ..
Weblog: 引き出しの中身
Tracked: 2006-03-27 06:53
『ライフ・アクアティック』〜Address well-known〜
Excerpt: 『ライフ・アクアティック』
公式サイト
監督:ウェス・アンダーソン出演:ビル・マーレイ ケイト・ブランシェット
【あらすじ】(goo映画より)海洋..
Weblog: Swing des Spoutniks
Tracked: 2006-03-27 07:32
ライフ・アクアティック
Excerpt:
監督:ウェス・アンダーソン 出演:ビル・マーレイ、 オーウェン・ウィルソン、
ウィレム・デフォー、 ケイト・ブランシェット、 アンジェリカ・ヒューストン、 ジェフ・ゴールドブラム
2005年..
Weblog: ココのつぶやき
Tracked: 2006-03-27 08:28
ライフ・アクアティック
Excerpt: 反芻すること、早急な結論を避けること 監督のウェス・アンダーソンのことは何も知りませんし過去の作品を見たこともない、しかしながら、信頼のおける筋の情報によるととんでもない傑作とのことなので勇..
Weblog: 秋日和のカロリー軒
Tracked: 2006-03-27 10:35
ライフ・アクアティック
Excerpt: ビル・マーレイ主演 海洋アドベンチャー映画?
かつて偉大な海洋探検家と尊敬されていた中年男
スティーヴ・ズィスーと仲間達の冒険を描いていく
コメディーなのに何故か切ない感情が残る映画
彼の右腕..
Weblog: travelyuu とらべるゆう MOVIE
Tracked: 2006-03-27 11:36
「ライフ・アクアティック」 人生は冒険である
Excerpt: 昨日はウェス・アンダーソン監督の「ライフ・アクアティック」を鑑賞(オフィシャル・サイト)。 彼は素晴らしい作家だということが再認識できた。この作品は、ある海洋探険家の物語であり、居場所のない人々の物..
Weblog: BLOG IN PREPARATION
Tracked: 2006-03-27 12:25
ライフ・アクアティック
Excerpt:
わはは。なんだこりゃ。このすっとぼけた感じは大好きです!
まだ他の方の感想は読んでないんですけど、
評判悪いかもしれませんね。結構ダラダラしてるし^^
前半、乗組員のペレ(シティ・オ..
Weblog: It's a Wonderful Life
Tracked: 2006-03-27 13:03
『ライフ・アクアティック』
Excerpt:
『ライフ・アクアティック』公式サイト
監督:ウェス・アンダーソン
出演:ビル・マーレイ、オーウェン・ウィルソン、ケイト・ブランシェット
アンジェリカ・ヒューストン、ウィレム..
Weblog: Rabiovsky計画
Tracked: 2006-03-27 14:49
「ライフ・アクアティック」
Excerpt: 最初の10分は、「川口浩が洞くつに入る♪カメラマンと照明さんの後から入る♪」こんなテーマが流れてきそうな(^^;シュールな川口浩探検隊(あるある探検隊とはちゃいますよ??)といった趣きでした。
..
Weblog: the borderland
Tracked: 2006-03-27 15:26
ライフ・アクアティック(ネタバレ)
Excerpt: ライフ・アクアティック「ザ・ロイヤルテネンバウムズ」のウェス・アンダーソン監督なのでマッタリした進み具合ですね。前作が良かったし、キャストも良いので期待していました。やはりキャストが最高!!ビル・マ..
Weblog: ColobaMilkBar
Tracked: 2006-03-27 17:07
「ライフ・アクアティック」
Excerpt: 9/11 飯田橋ギンレイホール にて
脱力系コメディーも脱力しきっちゃうと、
どこで笑っていいかも分からなくなってしまうようで…。
監督:ウェス・アンダーソン
出演:ビル・マーレイ、オ..
Weblog: こだわりの館blog版
Tracked: 2006-03-27 21:28
ライフ・アクアティック
Excerpt: 出演:ビル・マーレイ、オーウェン・ウィルソン、ケイト・ブランシェット他
監督:ウェス・アンダーソン
原題:THE LIFE AQUATIC WITH STEVE ZISSOU 2004年アメリカ
ネタ..
Weblog: ゴネの独り言。
Tracked: 2006-03-27 22:01
ライフ・アクアティック ★★★☆
Excerpt: >ライフ・アクアティック
「ザ・ロイヤルテネンバウムズ」でその個性を存分に見せつけたウェス・アンダーソン監督の最新作。「こういう人が見たら気に入るだろうなあ」というはっきりとした「適応症」のある作品..
Weblog: TRUE??TIME WEB??LOG
Tracked: 2006-03-27 22:05
「ライフ・アクアティック」
Excerpt: 2004年/アメリカ
監督/ウェス・アンダーソン
出演/ビル・マーレイ
ケイト・ブランシェット
オーウェン・ウィルソン
「ザ・ロイヤル・テネンバウムズ」のウェ..
Weblog: It's a wonderful cinema
Tracked: 2006-03-27 22:18
ライフ・アクアティック
Excerpt: 人生は 冒険だ
この映画、順調に行けば
仲間を食い殺したサメに復讐する という単純なお話なんですけどね。
障害が多すぎて、あーもー進みゃしないー。
横道それすぎだよと思っていたら、実はその..
Weblog: 世界は映画でまわってる。
Tracked: 2006-03-27 23:40
「ライフ・アクアティック」
Excerpt: ここのところずっとユル??イ香港映画を観てて、久々の洋画なんだけど…あはは。どういう選択だったのか、またまたユル??イゆるゆるな作品を観てみたり(笑)
世界的に有名な海洋探検家にして海洋ドキュメンタ..
Weblog: 妄想☆進化論
Tracked: 2006-03-28 08:10
■〔映画雑談Vol.4〕「脱力した時に心に効く映画10本・ダーリン篇」&『ライフ・アクアティック...
Excerpt:
皆さん、こんばんは??
さてさて、
脱力気味な時、気落ちしている時などに得がたい心的カンフル剤となってくれる(くれた)映画が僕には少なからずあります。
―という訳で、今回は、
「脱..
Weblog: 太陽がくれた季節
Tracked: 2006-03-28 12:55
「ライフ・アクアティック」 を見てきました。
Excerpt:
2004年 米
監督 ウェス・アンダーソン
前作「ザ・ロイヤルテネンバウムス」が大好評だったウェス・アンダーソン監督の最新作です。
わたしの好きな作家とかが絶賛していた・・・ということもあり、か..
Weblog: Pico Pico Journal
Tracked: 2006-03-28 23:44
ライフ・アクアティック
Excerpt: ライフ・アクアティック 2005/アメリカ ★★★
監督 ウェス・アンダーソン
出演 ビル・マーレイ / ウィレム・デフォー / オーウェン・ウィルソン / ケイト・ブランシェット
..
Weblog: Cinema-Absolutism
Tracked: 2006-03-29 01:13
映画:ライフ・アクアティック ★★★
Excerpt: これが映画になっちゃうんだからすごいよなぁ。
Weblog: 百囀りLOGBOOK
Tracked: 2006-04-01 16:55
ライフ・アクアティック(ネタバレ)
Excerpt: ライフ・アクアティック「ザ・ロイヤルテネンバウムズ」のウェス・アンダーソン監督なのでマッタリした進み具合ですね。前作が良かったし、キャストも良いので期待していました。やはりキャストが最高!!ビル・マ..
Weblog: ColobaMilkBar
Tracked: 2006-04-06 08:12
ライフ・アクアティック
Excerpt: 第141回
長期の闘病の末、永眠されたルーサー・ヴァンドロスの冥福をお祈りいたします。
★★★★(劇場)
「沈黙の世界」(1956)という映画がある。
ジャック=イヴ・クス..
Weblog: まつさんの映画伝道師
Tracked: 2006-04-12 20:18
ライフ・アクアティック
Excerpt: 人生は、海だ。広く、深く、そしてショッパイ。
荒れる日もあれば、穏やかな日もある。
永遠の謎を秘めた、美しいもの。
2005年 アメリカ
監督 ウェス・アンダーソン
出演 ビル・マーレイ/オ..
Weblog: レンタルだけど映画好き
Tracked: 2006-04-19 20:51
【洋画】ライフ・アクアティック
Excerpt: A+ 面白い
A ↑
A−
B+
B 普通
B−
C+
C ↓
C− つまらない
『評価』
B (演技3/演出2/脚本2/撮影3/音響3/音楽4/配..
Weblog: ハサウェイのシネマ!シネマ!シネマ!
Tracked: 2006-07-10 16:11
ライフ・アクアティック
Excerpt: チーム・ズィスー、発進。。。 くコ:彡
Weblog: 悠雅的生活
Tracked: 2006-07-20 19:29
ライフ・アクアティック
Excerpt: 《ライフ・アクアティック》 2004年 アメリカ映画 - 原題 - THE L
Weblog: Diarydiary!
Tracked: 2006-08-29 21:29
オトボケ海洋冒険家 映画 「ライフ・アクアティック」
Excerpt: 「ライフ・アクアティック」
実に独特の映画でした。
全体的にゆるい感じ。切実さのかけらもない感じ。
一体、何なのか、ちょっと乗れませんでした。
ライフ・アクアティック ...
Weblog: 本読め 東雲(しののめ) 読書の日々
Tracked: 2007-11-08 17:28
TBありがとうございました。
ウェス・アンダーソンの楽しい世界を
堪能できましたね。
私もTBさせていただきます。
とりあえずスゴそうな映画だ!!
ドリフと言うのに惹かれてしまった・・・(笑)
今日もぽかぽかいい天気♪よい一日を〜(^o^)
コメント&TBありがとうございます。
“敢えて作りこんだいかがわしさ”を受け入れられるか/られないかで評価が大きく変わる作品ですよね。
ま、ボウイが流れていれば私的には問題ありませんが。
★たおさん、
こんにちは、初めてご挨拶に伺いました。
確か、1月に『キング・コング』などでお伺いした頃から、僕の好きな映画がチラチラこちらに見えるがゆえもあり^^、ちょこちょこと^^飛んで来ています。
先ほど、『ズーランダー』のエントリーも拝読、
いやぁ、あの、“ウォーキング対決”のジャッジを買って出るボウイは妙味ですよネ!!
これまで、先の『キング・コング』、また、『ミュンヘン』、『ドッジボール』などでもTBの行き来が叶いありがとうございます。
さて、『ライフ・アクアティック』は、昨年の私的ベスト5、いや、ベスト3くらいには為る映画です。
この、おおかたは緩さに一貫しつつの空気感、映画時間の中でのドラマ展開、キャラクター描写に於きます緩急のありようなどは、僕に取ってはスリリングかつ妙味でしたねぇ…。
劇中、ボウイの楽曲をボサノヴァ調に鳴らしてみせ、ボウイの楽曲自体の輝きを映画の肌理に織り込むまでに為し得たあたりのアンダーソン監督のオリジナリティ創出にも心奪われるばかり…。
それでは、また、当方にも遊びにいらしてください。
まずは、今後とも宜しくお願いいたします!!
コメント&TBありがとうございます。
映画の中で使われていた楽曲が『スペース・オディティー』から『ジギー・スターダスト』まででしたが、この頃のボウイの曲のテーマとして多く扱われていたのが「ここではないどこか」「遠い彼方へ」でした。なるほど。映画にピッタリですよね。
これからもよろしくお付き合い下さい。
Divoのゆるーい曲が笑えるというか、ほんわかした気分になりますよね。
あちこち面白くて、終始笑いながら見ちゃいました。
また立ち寄らせていただきます。
コメント&TBありがとうございます。
監督の前作が余りに完成度が高すぎた為、見ていて肩がこりましたが、これはいいですね^^
音楽の使い方も相変らず上手だし。
これからもよろしくお願いします。
独特のゆるさとビル・マーレーの淡々とした演技。
奇妙な印象が残りました。
スッカスカかと思えば構図から色使いから凝りまくってたり、この確信的なユルさの背景で繰り広げられるドラマが“血の繋がりor心の繋がり”という重いものだったりと、そのブレンドの具合が好きな映画でしたねぇ。